dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京言葉では、次の言葉を文中でではなくそれ単独で言うときには、どのようなアクセントで言いますか。

ひさしぶりやな(久しぶりやな)
ひさしぶり(久しぶり)

高く言う音を●で、低く言う音を○で、書いていただけないでしょうか。

●○
なつ(夏)

A 回答 (3件)

ひさしぶりやな (久しぶりやな)。

ひさしぶりやなぁ と最後を伸ばすので、
●●●●●〇●〇

ひさしぶり(久しぶり)
●●●●●
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/03 17:59

ひさしぶりやな


●●●●●〇●

ひさしぶり
→→→→→
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/03 17:59

おひさしぶりどすなあ



といいますやろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「おひさしぶりどすなあ」はときどき聞きますしアクセントも分かるのですが、質問の言い方のアクセントが分かりません。

よろしくお願いします。

お礼日時:2022/07/02 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!