dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の友達(政治に詳しい)が、「先進国の中で日本はやっぱ異様な雰囲気があるというか、文化があまりに違すぎるから孤立してるように感じる。」と言ってました。
やはり文化や言語があまりに違うとどれだけ頑張っても孤立してしまうんでしょうか。

A 回答 (6件)

文化や言語の前に、物理的な距離が他の先進国と違い過ぎます。


他の先進国の大半が陸続き、ヨーロッパからアメリカ大陸でも8時間ほどです。日本は他の国との交流は、基本的に空路であり、だいたい12時間はかかります。
    • good
    • 0

先進国、といえば欧米と日本ですからね。



欧米はキリスト教文化圏です。

日本は先進国の中では異質と
言わざるを得ません。

欧米とは、文化も歴史も、言葉も
違う。

アジアの中では突出している。

孤独というのはその通りです。


中韓が民主化して、まともな国に
なれば、仲間に出来るんですけどね。

反日などやっている間は無理です。
    • good
    • 0

> 文化と孤立は関係あると思いますよ。



文化などの孤立(ガラパゴス化)は、別に否定してませんが?
そもそも文化は、個性があるから文化として成立する訳で、ある程度は孤立的なものですし。

ただね、あなたの外国人の友達は、ごくごく当たり前のことを言ってるだけかも知れませんよ。

逆に日本人側の立場で言えば、私はアジアでは北京,上海とか、ソウル,台北,マニラ,バンコク・・などなどを歴訪し、欧米もニューヨーク,ロンドンやミュンヘンなどにも言ってますが。
私が「どちらに多くの違和感を持つか?」と言うと、ほぼ同程度で、その理由は、「アジア文化圏に帰属する、アジアで最も先進国だから」でしょう。

すなわち、日本が欧米の先進国に加われば、日本は唯一、アジア文化圏の国です。
アジアの中での先進国では、日本は唯一、欧米勢と肩を並べる、最も西欧化した先進国です。

いずれの立場でも「唯一」であり、そんな国は日本くらいでしょうから、オンリーワンを「孤立」と言うなら、日本は孤立してるでしょうね。

ちなみに、私が文化的に、世界で最も孤立していると思うのは、現時点では、圧倒的に「インド」です。

> 友人は政治的な部分だけで言ってるわけではないので!

では、「政治に詳しい」は、わざわざ加筆しない方が良かったですね。
ただ・・・私の回答も、さほど政治的要素は書いてませんよ。
    • good
    • 0

外国人から言われなくても、日本の「ガラパゴス化」は、各所で言われてますよ。


ただね、別の言い方をすれば「個性的な国」であり、「個性」と「孤立」では、全く意味が違うでしょ?

日本がどんな個性かと言うと、無論、ガラパゴス化が「悪い個性」である場合もありますけど。
一方では、日本ほど友好国が多い国も、世界では珍しいです。

具体的に言えば、世界には人種差別や民族問題とか、宗教上や思想的,政治的な敵対など、簡単には解決できない根深い対立が存在します。
でも日本は、ほとんどそれらに巻き込まれていません。

まあ、ロシアや中国みたいな「一方的に攻撃的な個性」「独善的な個性」には、どうしようもないですが。
とは言え、アメリカなど欧米あたりも、かなり独善的ですが、それらとは上手く付き合ってます。

日本の独特な個性の中に、「排他性が乏しい」と言う個性があるのか?
排他性がある他国にさえも、日本は受け入れられる個性を持っているのか?
あるいは、その両方か?

そのどれが正解かは判りませんが、「独特だけど、誰とでも仲良くなれる個性」って、かなり良いと思いません?

たとえば、「勤勉」とか「謙虚」などは、別に世界に誇ってる訳でもないけど、日本人ならほぼ誰でも自然に身に付けてる美徳で、世界から愛される資質と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文化と孤立は関係あると思いますよ。
友人は政治的な部分だけで言ってるわけではないので!

お礼日時:2022/07/02 10:10

外国人って何人?欧米人なら当然の感想だと思います。



欧米人のいう先進国って「民主主義が発展していて、個人の権利が成立していて、理性で政治が行われる国」なんです。

だから途上国は「独裁制だったり、民主主義と言いながら民族や宗教で階層が分断されたりしている国」という認識で、欧米人から見ると「日本って、なんか民主主義は発達しているはずなのに、個人の権利が欧米とは違うよね」と思うわけです。

でも、日本は経済的にも発展しているし、民主主義の手続き的にも先進国だし、なんなら民度は欧米よりも高いような感じがあるし、だから「なんかよくわからない、理解不能な雰囲気」が《異様》という言葉に表されているのでしょう。

そりゃ、日本は欧米とは全く違う歴史と文化をもっているのですから、欧米のような価値観ではないのは当然ですが、欧米人は植民地化の歴史を持っているので「欧米の価値観が世界のスタンダード」だと無意識に思っている部分があり、だから余計に「欧米の価値観とは違うのに、先進国になった日本って不気味」と思うわけです。
    • good
    • 1

外国人の友達(政治に詳しい)が、そのように感じられたなら、そうなんでしょう。


昔から、「世界の常識は日本の非常識」なんてよく言われていますからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!