アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長い間働いていなくて一昨年から働くようになりまして、私は42歳でパートで18時から4時間で働いています。残業などすると8万8千円を超えると社会保障の関係があるのであまり残業をしないようになりました。
去年に遺族年金を貰っている同居している母70歳を扶養にした方がいいと知ったので、そのようにしています。
扶養のことなどよく分かっていませんが、私は年収どれくらいまで働くと税収で免除されているようになるのでしょうか?扶養のことなど考えて働くのがはじめてで分からないので質問します。

質問者からの補足コメント

  • 世帯主は母になっているので母の名前で支払い書が届きますが国民健康保険も該当するのでしょうか?
    一昨年はほとんど働いていなかったので母の扶養になっていました。去年の10月くらいから残業をするようになって、年末調整では母を扶養にするようにしました。今はあまり残業していません。
    国民健康保険の額は去年に比べると倍払うことになっていました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/04 13:56

A 回答 (4件)

>世帯主は母になっているので母の名前で支払い書が届きますが国民健康保険も該当するのでしょうか?



 国民健康保険料については、誰の名前になっているかではなく、誰が支払っているかです。
 質問者さんが支払っておられるのでしたら、質問者さんの社会保険料控除の対象になります。
    • good
    • 0

>残業などすると8万8千円を超えると社会保障の関係があるのであまり残業をしないようになりました。



8万8千円は、同居するお母さんの遺族年金額より少なくありませんか?
お母さんが同居しな場合生活できますか?
    • good
    • 0

こんにちは。



【所得税】
 年収から各種の控除を引いた残りに、所得税が課税されます。
 質問者さんにあると思われる控除は…
(1) 基礎控除 48万円
(2) 給与所得控除 55万円
(3) 扶養控除 58万円
(4) 社会保険料控除 約20万円(←国民年金保険料)※
 ※ 質問者さんが国民健康保険料を支払っておられるのでしたら、その額を(4)に足すことになります。

 つまり、(1)+(2)+(3)+(4)=約181万円までは、所得税は非課税です。

【住民税】
 扶養家族が一人いる場合、住民税が非課税になる年収は156万円以下(お住いの市町村によっては、146.9万円以下、137.8万円以下の場合があります。)です。

---------------------------

>扶養のことなどよく分かっていませんが、私は年収どれくらいまで働くと税収で免除されているようになるのでしょうか?

 所得税、住民税のいずれも非課税になるのは、年収156万円以下(お住いの市町村によっては、146.9万円以下、137.8万円以下の場合があります。)です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>8万8千円を超えると社会保障の関係があるのであまり…



具体的に今年1年間でどのくらい給与が見込めるのですか。
所得税は発生するのですか。

88,000円の12ヶ月、賞与なしと仮定したら 1,056,000円。
これを「所得」に換算したら 506,000円。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

基礎控除 480,000円以外の「所得控除」で該当するものは何と何がありますか。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

社会保険料は払いたくないとのことなので、ほかに特に何もなければ「課税される所得」は、
と、プラスの数字になるので所得税がわずかながら発生します。

年末調整または確定申告で母を控除対象扶養者として申告すれば、「扶養控除」58万が増えるので
506,000 - (480,000 + 580,000) = 0円
となり、所得税は 0 円で済みます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!