
我が家のシステムキッチンは標準の85㎝の高さになっていて、自分が少し身長が高めで歳のせいなのか、最近洗い物をしていると腰が痛くなるようになりました。
蛇口の位置が低いので、常に腰を曲げている形になるのです。
若いうちはそれでも腰を痛めることはなかったのですが…。
先日別の部屋のリフォーム見積もりをお願いした際に、キッチンの水栓の蛇口を高くできないか聞いたところ「それは無理ですね。このシステムキッチンは85㎝なので、90㎝のに変えて、シンクももう少し浅めのものに変えるといいと思います。」と言われました。
だいたい150万円くらいだそうです。
水栓ごと換えるのはお金がかかるなぁと思っていたので、食洗器の分岐栓みたいなのでかさ増しできるような部品がないだろうかと考えていましたが、システムキッチンごと換えるくらいなら、水栓丸ごと換えて高さのあるモノをつければいいのかな?と思いました。
ただ、水栓の高さがどれも決まっているのなら、高さのあるものというのは存在しないのでしょうか。
かさ増しようの部品も探しては見たものの見つからないですし、システムキッチンごと換えるしか方法はないのでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>水栓の高さがどれも決まっているのなら、高さのあるものというのは存在しないのでしょうか。
いいえ。ですが・・・
>我が家の水栓はタカギの水工房クリーンシリーズというものです。
最初から提示して貰えれば話は早かったのですが
水栓の吸水部の穴が一つで吐水口が専用形状なんですね
そうなるとあまり選択肢は多くありません
私が良く利用しているメーカーのSANEIのサイトでいうと
こちらの製品だと、基部と吐水部は14センチの差ですが
https://www.sanei.ltd/products/k87111eajv-13/
こちらだと、17センチ以上でプラス3センチ高くなります
https://www.sanei.ltd/products/k87110tjk-13/
少し形状を変えるとこんなかんじのもあります
https://www.sanei.ltd/products/k87410jv-mdp-13/
探す手間は掛かりますが、探してみる価値はあるかも
ご回答ありがとうございます。
やはりこの形の水栓だと選択肢は狭まってしまうのですね…。
でも商品によって高さも異なることがわかりましたので、URLを参考にさせていただいて、いろいろ探してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
交換できるかわかりませんが。
・【キッチンの蛇口が低い】賃貸|PA286A-76X4-16|主婦でもできた蛇口交換。
https://makkysan.info/2021/05/07/%E3%80%90%E3%82 …

ご回答ありがとうございました。
このようなものもあるんですね!
見た感じやわらかいのかと思いましたが、教えていただいたURLを見たら、好きな形で固定できるみたいですね。
このようなものもあるとは知りませんでした。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あります。
リフォーム業者ではなく水道工事店の仕事ですね。
TVCMやマグネットを入れてるような所ではなく近所で探すか水道局に問い合わせて探しましょう。
見積をとってから契約しましょう。
DIYなら材料費だけですが。
https://www.monotaro.com/g/00441972/
ご回答ありがとうございました。
おぉっ、こんな部品があるのですね!
我が家の水栓は壁から出るタイプではないのでこれは使えないのですが、シンクから出るタイプ用のも探したらあるかもしれませんね。
教えてくださってありがとうございました。
探してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
どれだけ嵩上げしたいのか?
1cm程の嵩上げを行う物は、某メーカーにはありますが
当然、システムキッチンの水栓と適合するかは解らない
現状の水栓の高さと、希望の高さこれを含め
システムキッチンのメーカーに問い合わせて
どの水栓ならば取り付け可能なのか・交換できるのか
問い合わせる事ですね
ご回答ありがとうございました。
質問がアバウトすぎてすみませんでした。
少なくとも5cmは高くしたいです。
そうですよね、まずはメーカーに問い合わせてみなきゃでした…。
と思って問い合わせたところ、そういう部品はないということでした…。
ただ、製品によって高さの違いはあるそうで、高いものを選ぶという方法がありそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 一戸建て キッチン水栓の位置の相談です。 新築のキッチンは良くあるシステムキッチンです。 水栓が真ん中ではなく 5 2022/09/18 15:20
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の買い替えについて 5 2022/08/21 19:21
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
水はねを軽減させる工夫
-
洗面台の栓の外し方
-
蛇口カバーの外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
水道のハンドル軸を延長
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
給水装置の撤去費用について
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
賃貸の照明器具の補修
-
単水栓を混合栓に交換したい
-
止水栓と汚水ますの高さについて
-
マリモにはコルクの栓がしてあ...
-
地下散水栓ニップルの外し方
-
ネジ M24につながるアタッチメント
-
止水栓を閉めたのに水が出る
-
スノードームに空気が入ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
石油ファンヒーターのタンクの...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
賃貸の照明器具の補修
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
-
止水栓を止めずにパッキンを取...
おすすめ情報