アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が払ってくれるのはどこまでなのか。

私は通信制に通う高校3年生です。
元々、私立の高校に通っていましたが、私自身の事情があり通信に転校。そして通信に入った時にかかる最初の費用などは親が払ってくれました。(何十万か。)その後の月にかかる学費は自分で出しています。スマホ代は払ってくれています。私が自分で払っているのは、服代とか学費です。そろそろ免許が取れるようになります。そこでここは私が払うべきなのか、親が払うべきなのか気になりました。皆さんはどちらが払うべきだと思いますか?私立の時の学費は全て親が払ってくれていました。それと、私立に通っていた時は服や、免許代も全部払ってあげると言われていました。でも、私のわがままで通信に変えたのでここは私が払うべきでしょうか。
そして、専門学校の学費も払ってくれるそうです。

親との問題なので〜という方がいますが、私はただ皆さんの意見、どうしてきたのかが聞きたいだけですのでそういう回答は控えていただきたいです。

間違えて質問を締め切ってしまったためもう一度質問させて下さい。

A 回答 (9件)

質問者様はとても頑張っているんですね。


事情はどうあれ,学生の段階で自分で負担していること尊敬します。

まず,ご質問の返答として免許取得にかかる費用の負担についてですが,特にどちらが支払う『べき』という決まりはないかと思います。
もし,ご両親に相談し,負担してもらえるならば負担してもらうのもありです。しかし,質問者様は,ご両親に学校のことで負担をかけていると思っていらっしゃるように感じます。

大学を出て,社会人になっても親からお金をというのはよくある話の中,質問者様はご自分でよく考えていらっしゃると思いますよ。

他にも回答している方がいますが,しっかり書面を残して『借りる』ということもいいのではないでしょうか?
やはり,学生は学生です。
費用を毎月これくらいで返していくから,貸してもらえないか。と相談してみたほうが良いのではないでしょうか。

ご自分のできる範囲の最大限の誠意をご両親にお伝えするのはいかがでしょう?あとは,その提案をご両親がどう受け取るかかと思いますよ。
    • good
    • 0

両親が出してくれるつもりなら、「借りて」おいた方がいいと思います。



ちゃんとその金額を記録しておいて、就職して銀行口座の残高に余裕がでたら、耳を揃えて(さすがに利息は要らないと思う)返済すれば良いのです。
たとえ金利0でも、予想もしなかった「積立」が返ってくるのは、親御さんも決して悪い気はしないと思いますよ。
    • good
    • 0

法的な決まりはないし、道徳的には「各家庭の約束で」だし。



つまり、最初にきちんとルールを決めておくこと。
そしてそこからブレないこと。
各自が「約束」の意味を正しく理解し実行すること。

これができれば、世の中争いごとは激減する。
    • good
    • 0

各御家庭によって答えは違うと思いますので、参考として…



我が家の娘の場合、学生の内は全て親が払いますね。
    • good
    • 0

私さんが払うべきだ、と思います。



世間から白い目で見られ、
将来性の無い通信を選んだ。

親御さんは、かなりショックで
落胆していると思いますヨ。

踏ん張って、たくましいところを
見せてやるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通信は将来性がないんですか?
中卒の方が良かったんでしょうか…?

なるほど、それもありですね。お金貯めるしかないですね。とりあえず頑張ります。

お礼日時:2022/07/04 17:18

私のうちの場合。



中学卒業後の費用については、全てプレゼンが必要です。
義務教育が終った=一人で生きていける。ということだから。
その後について、
「自分がどうしたいのか?どういう希望があるのか?それにかかる費用は?」
などを話さないと払いません。

計画が変わったのならば、当然、プレゼンです。

親子と言えど、、なあなあな関係ではない。ということです。

他の家は払ってくれている。などは、ただの甘えですよ。
自分の目標、未来のあるべき姿にお金を出してください。
と言うべきでしょ。

親は、その後に、自分の経済状況を考えて
出せる金額を提示する。
    • good
    • 1

私は高校から留学していましたが、高校と大学は


親からの仕送り:バイトで稼いだお金=3:1
くらいで、学費+生活費を賄っていました。
大学院からは授業料免除で、生活費はTAのバイトで賄えました。

子供は、一人目は就職しましたが、大学4年間は学費全額+生活費を毎月仕送りしていました。遊興費等は自分でバイトで稼いでもらっていました。もう一人は、大学生になりましたが、同じようにしようと思っていますが、ほとんどバイトもしていません。大学卒業までは経済的に援助するとは言ってあります。

あなたがどうするかはあなた次第ですが、払ってくれるのであれば感謝して受け取ればよいと思いますよ。
    • good
    • 0

成人と言われる年齢が20歳から18歳になりましたが、大学生活を含めて


学生は親が負担しているのが一般的だと思います。

学生で学費を払っているって相当な負担だと思いますので、親が払ってくれるものは
強がらなく遠慮なく甘えた方がよいと思います。
    • good
    • 0

本人が取る免許で本人が希望しているなら、本人が支払うべきでしょう。

ただ、各自家庭の状況を考えて、親に補助や支援をお願いするのはアリだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2022/07/04 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!