
No.8
- 回答日時:
絶え間なく変化してるだけであって
その変化が似通ってると感じたから循環と捉えてるだけじゃ~
ないでしょうか?( ̄~ ̄;)
水が、地球のなかで循環してるけど
同じ状況なんてなのは無いはずであって
近年言われてる
異常気象なんてなのは
人間の都合で、異常な状態認定してるだけですもんね
万物は流転するのが定めかなぁ~
ありがとうございます。
絶え間なく変化しているのは確かですが、それは枝葉末節の部分であるのではないでしょうか?
大局的にみると、実はかな~り長い歴史で循環を繰り返しているのではないでしょうか?
例えば、国家の興亡しかり。
栄えるものはやがて滅びる。
「栄枯必衰」ではないでしょうか?
様々な生物も絶滅していくのもあれば、新種が生まれたりもするのは
すべて自然の摂理。
そう考えると、今の人類もいつかは滅び、違う人類(ホモサピエンスの進化系)へと変わっていくのかもしれません。
またたとえ人類が滅びたとしても、数億年の年月でまた新たな知的生命体が偶然出てくるのでは?と思ってます。・
No.7
- 回答日時:
わたしは ちょっと余裕ができると(あるいは 出来なくても) ちょっとどこかへ寄り道をし 道草を喰い ときには脱線し そのあと ふとわれに還り わが自然本性なるわたしに立ち戻る。
そして再びみたび この循環(?)を繰り返す。
このような人生は まるであたかも知らない町へと迷い込み運よくどこか聖地にたどりつき この事態を懲りずに繰り返す巡礼の旅路をあゆんでいるかのようである。
ただし 人びとの中には おれがじんるいのための聖地をみつけたんだ / いやいや おれがその聖地であるにほかならない・・・とうそぶき 《神のごとく如何なる者の下にも立つまいと堅く誓ったたましい》となる場合があります。
そのおれに従わなければ おまえは首だ / 刃向かうなら流刑に処する / なおも盾突くなら毒を盛る・・・といったように《さまよえる神のふるまい》を延々と繰り返す社会現象(反社会的事態)が ときには見られます。
神の如くであるならば 何かいい知恵を出せばよいものを そうするしかなかった / 選択肢はほかになかったんだとは叫びつつ 巡礼の旅路ならぬ地獄行きのロケット乗りをあゆむ御仁もいるような。
人間は自由ですから つねに或る種の法則には およそつねに反対や否定のウゴキが出てくるもののようですね。
土に還るというループは くつがえされないようですが。
ありがとうございます。
なんというか、私は無宗教なんですが、何かしら学ぶべきだと強く感じます。
宗教の正しさ云々以前に、長いこと語り継がれたことに意味があるかと。
No.6
- 回答日時:
世界は不可逆的に一方向に変化してるよ。
熱力学第二法則
ありがとうございます。
今の歴史は確かに一方方向へ進んでいるのかもしれませんが、
もっともっとはるか遠くの先は、スタート地点に戻るのでは?と思ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 悪魔や?邪悪な異星人や?悪魔崇拝者どもが支配してきたほぼ罪人悪人しか生まれてこない刑務所 3 2023/03/14 09:08
- 宇宙科学・天文学・天気 土星の環の年齢とそこに飛来する塵の種類 2 2023/06/04 19:55
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の環 2 2022/11/06 09:52
- 地球科学 太陽系の惑星と週(日曜日~土曜日)、月(1月~12月)に付いての質問です。 太陽系には、8つの惑星が 3 2022/10/08 22:32
- 宇宙科学・天文学・天気 量子コンピュータができたことにより人類の生活はすこぶる変わったと思う 例えば 人間は亡くなる 亡くな 3 2023/04/05 01:07
- 哲学 永劫回帰は時間的ループなのか、それとも構造的ループなのか 1 2023/04/10 21:37
- 工学 GB積について 1 2022/07/04 22:38
- Excel(エクセル) エクセル開いたらウィンドウがでました 2 2023/03/28 16:24
- 学校 やりたいスポーツや、部活があっても、その環境に飛び込んで周りの方と仲良くやっていけるか、孤立しないか 3 2023/01/12 17:21
- 哲学 存在って何だ?重力ってなんだ?雲散霧消しなかったのはなぜだろうか? 13 2022/06/17 06:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定観念?固定概念?
-
子供が生まれたら何故に「おめ...
-
〇〇という存在の大きさに、多...
-
存在はレアールな述語ではない
-
存在と存在者の違いについて
-
集団ストーカー加害者に聞きま...
-
人生楽しい40代以上の人って存...
-
釈迦の仏教では、空(くう)は...
-
【至急お願いします】 例、身近...
-
存在の定義って何ですか?
-
超存在肯定主義 存在主義 これ...
-
存在して好かったと思いますか?
-
対存在
-
存在的と存在論的の違いはなん...
-
存在とは?
-
人間の目的は存在する事である ...
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
概念の反対語はあるのですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定観念?固定概念?
-
自分以外の人間は、存在するの...
-
【至急お願いします】 例、身近...
-
頼れる存在と頼られる存在の違...
-
存在性という言葉が分かるでし...
-
ギリシャ語で、非在あるいは無...
-
子供が生まれたら何故に「おめ...
-
友達に存在が面白いと言われま...
-
おれってどんな存在? ってさき...
-
女性に下の名前で呼ばれると嬉...
-
Windows PowerShell用のcuiエデ...
-
至高の存在とは
-
PCで株シュミレーションが出来...
-
存在はレアールな述語ではない
-
永遠は存在するのでしょうか?
-
詳しい方:「Entity」には自然...
-
存在の定義って何ですか?
-
この世にある「絶対」を教えて...
-
「本当に大切なものは失ってはじ...
-
スナイパーライフルについて
おすすめ情報