dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

進路を決めているのですが、留学がしたいです。
大学に行くべきなのか専門学校に行く方がいいのか迷っています。どちらがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • あくまで参考にしたいだけなので自分で選ぶのが一番とかどっちでもいいと思うって言うのは分かってます。人の意見も聞いて考えたいので、どちらの方が〇〇ですとか言う意見だとありがたいです

      補足日時:2022/07/09 04:34

A 回答 (8件)

留学を考えているのであれば、日本語は正しく使いましょう



質問文は
「海外の大学or専門学校に留学する」
もしくは
「日本の大学or専門学校を出てから海外に留学する」
両方の意味が含まれているため、読み手に混乱をきたします

また、進路も具体的に回答したほうがいいと思います
    • good
    • 1

「留学がしたい」ではなく、その先の「将来や就職のために何を勉強したいか」を決めれば大学が良いのか専門学校が良いのか必然的に見えてくるでしょう。



「語学を身につけたい」よりも例えば「心理学を勉強したい」と目的があると勝手に語学がついてきますので。

逆に「ただ単に海外を経験したい」であればどちらでも良いと思いますよ。
    • good
    • 1

最初から海外の大学に進学するという選択肢はないですか?


ドイツの大学ならば、学費無料、英語で授業、入試を受験する必要はありません。主に高校の成績が評価されて合否が決まります。

日本の大学に行くよりも、留学できることが確実で、お金も節約できると思いますが、もしどうしても日本で進学したいというのならば、専門学校ではなく大学の方が良いと思います。

ご参考まで: https://gogermany.jp/consultation/
    • good
    • 1

折角、留学するのであれば、大学でしょう。



勉強や帰国後の評価のランクは、大学の方が上です。

専門学校も、日本にないような特殊な専門学校なら良いでしょうが。。。
    • good
    • 1

それなら、もちろん大学だと思います。

例えば会社が給料出す時に、専門学校と大学なら大学の方が給料上ですよ。
    • good
    • 1

業者から、専門学校は5万はマージンを取ると聞きました。

大学の方が実費の可能性が高いですよ。
    • good
    • 1

あれこれ考えず人に聞かず


頭に閃いた方を選んで下さい
それが、1番の答えです。
    • good
    • 1

どちらでも良いと思います!心のままに選べばいいです

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!