
観覧ありがとうございます
自分は今23歳(男)で仕事をしていません
鬱病になってから対人関係の仕事が怖くてつけず生活に困っています。
しかし23歳にもなって無職でいいのか悩んだ結果なにか仕事を探さないといけないと思い始めていて、思いついたのが最近初めたウェブサイト作成でした。毎日少しずつやった結果少しは時間かかりますがある程度のHTML、CSSコードを使って作ることができるようになりました。
求人を見て探してはいますがなかなかいい会社が見当たらず困っています。
出来れば人と関わりが少ないリモートワークが出来るのが1番いいと思うのですが何かいい方法はありますか。
ネットで調べるのも虚偽の情報とかがあり不安なので困った結果ここに相談することにしました。
簡易すぎる内容かもしれないですが、ベストアンサーお待ちしてます
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
HTML.CSSは独学でしょうか、訓練所などに行かれたのでしょうか。
スキルが判りませんが、下記ご参考にして下さい。質問内容からすると、人との接触が苦手な方の様にお見受けします。結論的には大きな会社ではなく、こじんまりした会社がよろしいと思いました。ボーナスは期待せず、健康に気を付けながら仕事するには小さい会社(できれば数人)の方が融通性があります。知人を通しての仕事探しが一番宜しいかと思いますが、探しにくいのであれば、求人タウン誌、求人サイト、ハロワークで探されるしかありません。この会社が向いてそうだと思ったら一度面接を受けてみたらいかがでしょうか。最初は補助的業務でも徐々にスキルアップされた方が宜しいと思います。
尚、どちらにお住まいか判りませんが、〝求人 HP作成 東京”で検索するとi求人大手のndeedで下記の様な案内が手出来ました。色々な求人が出てきました。
https://jp.indeed.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A …
No.3
- 回答日時:
フリーランサーを進めようと思ったのですが、強烈な環境が多いと聞きました
流石は自給2000円以上の環境なだけあってシビアだなと思いました
最初は給料が安くても安心して訓練の出来る所が良いですよね
契約社員でもアルバイトでも手当たり次第に攻めた方が良いと思います
まだ若いから経歴等は問われないと思うので如何に狭き門に入り込むかですね
No.2
- 回答日時:
実績がないと難しいですよね。
(経済的な問題があるかもしれませんが)スクールに通って、スキルをブラッシュアップしてそこからステップアップしてという方法も長期的にはいい方法でしょうね。仕事は縁や運だったりするので、Webで探すことがNGではありませんが、タウン誌のような小規模で仕事があるようなとこを探すのもひとつのやりかたでしょうね。
良いお仕事が見つかると良いですね(回答になっておらずすみません)
No.1
- 回答日時:
求人出てなくても人手がほしい会社はある。
HP作ってる会社に電話なりメールして仕事ないか聞くのもいい。30件ぐらいアタックしてみよう。どこかは仕事くれるよ。 見習いでも見習いなりの仕事はある。てかあとフォトショも使えたほうが良いよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 自分が何に向いてるか適職を探す為に、敢えていろんな業種や業界で働いたことありますか? 私の経歴は珍し 1 2023/05/29 22:59
- 個人事業主・自営業・フリーランス 仕事の悩み 2 2023/08/21 18:54
- 中途・キャリア 高卒23歳でボーナス手取り50万貰っています。 仕事は年がら年中繁忙期で残業2、3時間以上が当たり前 3 2022/07/02 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 取り戻せない人生、後悔してもどうしようもならない、どう心を整えればよいか 6 2023/05/31 05:11
- 婚活 結婚後の仕事 9 2022/09/21 09:48
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 会社・職場 将来への不安 閲覧ありがとうございます。 私の将来への不安についてご意見やアドバイスを伺えたらと思い 2 2022/07/20 18:17
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
アルバイトの求人で「~4h/日」...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
辞退(1年限定派遣)した会社への...
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
100均でパートの仕事 底辺の仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報