
こんばんは。
お世話になります。
これまで使用してきたバイオJ20型が故障しました。
この型はXPが登場する直前のもので、
発表後、ソニーからXPのアップグレードキットが
販売されたので、これを用いてXPにしてました。
これが故障したので、それ以前に使用していた
J12型を復活させているのですが、これはMeです。
先のアップグレードキットをJ12型に適用した
場合、以下の3項目で問題がありますでしょうか?
(1)ラインセンスの問題
(2)ハード的な問題(処理速度が低下するなどの他)
(3)ソフト的な問題(ソニーのソフトが使えないなど)
おそらくこんな作業をされた方は少ないと思います
ので、想定の範囲で結構です。
アドバイスをください。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アップグレードキットはJ12非対応ではありませんか?
おそらく、利用しようとしても動作しないのでは?
ライセンスの問題
これはXPのライセンスのことですよね。
アクティベーションは電話で行う必要がありますが、J20と同時に使用するのでなければ問題ないはずです。
当然、J20の修理完了→再利用の場合はJ12側では使えません。一台に一ライセンス。
ハード的な問題
まず、メモリ NGです。出来れば256、いや、512まで増やしたいですね。128では、最近のセキュリティソフトがまともに動かない希ガス。
ソフト的な問題
SONYがサポートしていないようなので、BIOS系で不具合があるかもしれません。が、基本的にMeリカバリ→XPアップグレードでうまく動くと思います。アップグレードきっとなしでOK。
だめなのはVAIO独自のソフトですね。どうしても使いたかったら、事前にネットで修正ソフトをDLしておくのがいいでしょう。Meリカバリした段階でVAIOオリジナル系&使わないソフトは削除。スムーズにアップデートするためにってことです。
アナログモデムは大体こけるようですね。ま、この際、無視してもいいんでないかい?LANさえ使えればOKでは?
ありがとうございました。
やはりだめですね・・・。
少なくともメモリを増やして
アップグレード版を店頭で
買うしかないのですかね。
どうもでした!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- ノートパソコン ハードディスクとCPUを入れ替えたい 6 2023/07/09 00:17
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows Vista・XP Windows7、8のアップグレード版は、元のOSがプリインストール版だと扱いはそのままですか? 1 2022/06/05 15:27
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(車) 古い普通乗用車の更新終了しているナビを何とか使える方法はないものでしょうか? 5 2023/02/18 23:05
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレステ4が発売されたときに...
-
quark4.1とquark4.12について
-
gmailをタスクバーに
-
エクセル2000:関数:前月の月...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
メディアプレイヤーをつくるに...
-
JavaGUI開発ツールを教え下さい
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
OSと言う用語のなかにCPUは含ま...
-
ツールとアプリの違い
-
なぜ区分求積法は、k=0ではなく...
-
先日、Windows11のアップデート...
-
リリースノートってどういう意...
-
Windows updateが・・・
-
A=πr^2をrについて解くとどうな...
-
メモリー内の「ハードウエア予...
-
タスクスケジューラについて
-
PCによってエクセル関数が出...
-
iPhoneのスクリーンタイムの履...
-
6s使ってます、さっきiOS13にソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GoLive5.0
-
2038年問題について
-
市区町村とは
-
Apple がMac OS を使うべき理由...
-
業務システムについて質問です...
-
【怒らないで】BooksOnlineとは...
-
将棋の学習ソフトを探しています。
-
ライティングソフトの競合
-
windowsの価格って高すぎませんか
-
パテント取得
-
エミュレータとは?そもそも存...
-
MapInfoが勉強できるサイトを探...
-
BMSで遊ぶと処理落ち
-
ソフトウェアとはどういうもの...
-
誰か教えてください!!
-
古いモデルへのXPアップグレ...
-
いきなりPDFマニュアルについて
-
Directdraw...
-
【HTML】開発ソフトについて
-
MADで音の音程をかえてる人...
おすすめ情報