【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

日本人は伝統保守主義が多い。

なぜこの主義が多いのか?

「日本人は伝統保守主義が多い。 なぜこの主」の質問画像

A 回答 (7件)

なぜ日本人が伝統保守主義になるかというと「伝統保守主義のほうが生活が安定する」からです。



逆の例を出します。

たとえば西部開拓時代のアメリカだと、国家自体に伝統もないし、保守も《先に来た移民が勝手に作った規則》でしかありません。実際最初にアメリカに来たイギリス系は東海岸の良い場所に農地を確保し、あるものは商業を確立して、後から来たアイルランド系やイタリア系などは農業に依存できずに、警察官や飲食業で生活することになっていきます。

さらにその後に移民してきた人たちは、職業自体がないので西部に向かって開拓していくしか方法がなかったわけです。

こういう国や時代なら「保守的」な考え方の人はいないし、伝統的でもないわけです。

逆にイスラム教国のように、伝統的な家父長制がまだまだ強い国だと、女性は「男女平等」を求めて革新的な考え方を持つかもしれませんが、男性は伝統的保守的になります。

自分達が革新的な意識をもっても、生活や収入によい影響は一つもないからです。

日本は古来からずっと同じ形式の社会が続いている国です。東京や大阪はともかく、それ以外の場所では「先祖代々ここにずっと暮らしている」という人たちもたくさんいて、となると「この場所のしきたりを守り、先祖からの土地を耕して暮らす」ことを選ぶ人が多くいるわけで、そういう人たちの意識は伝統的保守的になります。

なので、日本は社会を革新的に変更する動機付けがほとんどないので、伝統的保守派が多くなるのです。
    • good
    • 0

ただ単に自ら変革する意欲も気力も知能もないのです。


日本民族は、外圧から強制されないと何もできない無能民族なんです。
    • good
    • 0

長らく経済が低迷していて、「明日は今日よりも悪くなる」という状況が30年近く続いているので、幸せを望むのであれば明日よりも昨日を求めるようになっているからです。

    • good
    • 0

諸外国の多くが、トップダウン方式ですが


日本はボトムアップの国です。

つまり、指導者が皆を引っぱって行く
という国ではなく、
下でワイワイやって決め
上がそれを承認する、という国です。

下でワイワイやりますので、どうしても
革新的なモノは通りにくくなります。

その結果、保守的になるのです。


どうしてボトムアップなのか。

日本は島国で、外的に襲われることが
少ないので、
仲間内の和を大切にするようになりました。

和を以て貴しとなす、です。

だから波風を立てないよう、時間を掛けて
物事を決めるようになったのです。
    • good
    • 0

日本は「血統」を大事にする国です。

欧米的な伝統保守主義とは違います。世界中のことを知っているわけではないですが、若年層までも血統主義的なのは西側諸国ではおそらく日本だけだと思います。
    • good
    • 0

山間が大半を占める島国で農耕を主軸とした国民性なのでしょうね。



他国、異文化との交流が極端に少なく、かつ、生活、農耕に適した場所が少なく、村単位での密生活、というのが我が国の成り立ちですから。

隣人が近いが故に身内意識が強く、ルールを重んじる。災害が多く団結することで身を護る……そんなのがDNAに刷り込まれているのでしょう。何せ異端は弾かれて、村八分にされた人間に未来はないですから。村八分にされなかった仲良しお利口組のDNAが脈々と受け継がれているのです。

あとは、年寄が政治を牛耳っていること。若い気力と体力がなければ変革なんて疲れるだけで、未来のない老人に未来の為の政治なんて出来るはずがないと思いますね。

ちょっと口が悪い、態度が悪い、不倫したと、皆さんすぐに清廉潔白でない政治家を叩きますが、少しくらい頭も倫理観もおかしいくらいの人でないと、変革者足り得ないと思うんですけどね。個人的には。

清廉潔白でなくていいから、行動力発信力のある人に先頭してもらいたいなぁ。
    • good
    • 0

伝統的権威である天皇家を中心に考える、天皇家の復権を目指した保守が多いからと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報