dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年のアプリの広告収入が28万円でした。その内の半分を開発会社に支払いました。
つまり、私自身の収入は14万円となります。
確定申告する必要はありますでしょうか?

A 回答 (2件)

広告収入が28万円でした。

その内の半分を開発会社に支払ったならあなたの所得(収入ではない)は14万円となります。

それ以前にあなたはサラリーマンなのですか、個人事業主なのですか。
それがはっきりしないと、確定申告義務の有無は回答不能です。
    • good
    • 0

その支払った14万円の契約上の扱いによって変わってきます。


総額いくらかでアプリ開発を委託していて、
分割払いの14万円であれば、そのまま経費として計算はできず、
ソフトウェア資産の減価償却の方法で計算する必要があります。
もともと、広告収入の半分を分ける契約であれば、
あなたの所得(収入ではない)が14万円となるので、
他の収入が無かったり、サラリーマンなどで一定の要件を満たせば
確定申告の義務はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!