電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今日から病院の栄養士・管理栄養士として働き始めた女子です。大卒です。
今日の内容は、食器洗浄や材料を切ったり、主にそのようなことでした。あと、もちろん初日だったので、オリエンテーションもありました。
私は、栄養事務や、献立作成、栄養士のデスクワーク的な仕事や、指示を強く夢みてきたので(もちろん、洗浄なども行いながら、栄養事務や献立作成etcをするものだとは思っています・・・。)、今日の仕事内容が一生続くと考えると、非常に憂鬱になります。
もちろん、初日からそのようなことはさせてもらえるとは考えていませんでした。石の上にも三年と言う程なので、2~3年は今日のような作業がずっと続くであろうと、覚悟しています。

栄養事務や、献立作成、栄養士のデスクワーク的な仕事や指示は、どのくらい経てば携わらせていただけるのでしょうか。一生無理でしょうか。職場環境にもよるのでしょうか。焦りすぎでしょうか。
経験のある方や、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
追伸:私の職場には、他にも栄養士さんが数名いますし、付属の老健施設も二つほどあります。

A 回答 (5件)

初めにお断りしておきます。


管理栄養士のお免状を持っていますが、栄養士として勤務したことはありません。

ただ言えることは、どんな仕事もそうですが、未経験者にいきなり任せることはありません。

私が卒業した時には栄養士の求人が非常に少なくて、一般企業(食品関係)に就職しました。
面接で「商品企画」を希望しましたが、人事の方に「まずは、現場を知ってください」といわれました。
現場を2年経験し、3年目にやっと営業企画に携われました。

どんな仕事でも顧客(ご質問者さまの場合、患者さんですが)
の要望を知らずにはできないと思います。

病院実習も経験しました。
思っていた以上に大変な仕事ですよね。
人の命がかかっているんですもの。

まずは、調理を担当されている調理師さんから色々なことを学んでください。
患者さんとの信頼関係以上に、調理師さんとの信頼関係もとても大事なことです。
調理する側と患者さん側の要望を聞き、ご自身で考え、栄養事務や献立作成を担当されている
先輩方に発言してみてはいかがでしょうか?
いろいろな面からのアプローチは効果があります。

栄養士は長く勤務される方が多いと聞きますが、やる気次第です。
ご質問者さまなら大丈夫!患者さんの側に立った栄養士さんになれますよ!

身体に気をつけて、頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事どうもありがとうございます。
本日もお仕事をしてきました。
kona-coffeeさんは、三年目でようやくやりたい仕事にたどり着くことが出来たのですね!!
私も、そうなれる様、新入りなりにこつこつがんばって、吸収できるものは全部吸収していこうと思います!!
自分ではわかっているつもりでも、やはり自分以外の方々から言われると、心にずしんと感じずにはいられませんね。
思い切って質問してよかったと、今では思います。
力強い回答、本当にどうもありがとうございました。
うれしいです。

お礼日時:2005/04/02 18:54

私は関連病院1つと老健施設5つを持つ病院で勤務する管理栄養士をしています。


ちょっと厳しいことを言いますが、もし一生このままでも貴女は、栄養士を続けますか?
あなたの質問を読んで、正直なところ失礼だけど一年~三年後には、もういないタイプだと思いました。華やかな部分にだけ目が行っていてデスクワークする理想の自分の姿に恋しちゃってるような感じで現場も仕事のうちと頭では分かっているけれども、本当は全然納得はしていない。そういう感じがしました。
残念ながらこういうタイプの子は理想と現実のギャップについて行けずに早々に辞めていく最近の若い子だな~と思いました。
職場が大きければ大きいほど、また関連施設が多いほど、やりたい仕事=やらせて貰える・出来る仕事とは限らないそれが現実です。
どの現場でもそうですが未だ、年功序列が根強く残る世界ですから、どう考えても栄養事務の仕事をするのは、先輩栄養士が先でその順序は、貴女が先輩より先に管理栄養士を取らない限り変わりません。施設によっては管理栄養士の定員が決まっていて、且つ業務分掌によって管理が、事務をするようなシステムをとる所もありますので狭き門であることには違いありません。いずれにせよ、早く現実に目を向け、管理を取る努力をしたほうが良いと思います。
栄養士の中でも、厨房に入って、作業の流れのなかで指揮をとって状況を見ながら自由自在にスタッフを動かし実力を発揮する子と事務所でスタッフの特性を理解して綿密な計画を立ててその計画通りにスタッフを動かす子の2種類います。
上司が貴女がどちらのタイプなのか把握してどの位置に配置するか決める上でも、また貴女がスタッフの特性を理解するにも現場に入ることは重要なことですので、焦らず腐らずがんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、どうもありがとうございます。
「華やかな部分にだけ目が行っていてデスクワークする理想の自分の姿に恋しちゃってるような感じで現場も仕事のうちと頭では分かっているけれども、本当は全然納得はしていない。」って、実際は、当たりなんだと思います。
ただ、本当に今は、ギャップにびっくりでして・・・、回答者さんの、自信に満ちたとても厳しい言葉にも、多少動揺しています。ごめんなさい。
でも、プロ視線的御意見がいただけて、うれしいです!!
昨年、頑張って管理の免許は取得いたしましたが、そのこともあり、尚更ギャップを感じすぎなのかもしれません。
回答を読んで、ちょっと胸騒ぎ・・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/04/03 01:04

管理栄養士の資格はありますか?


病院だと、それがあるかないかで任される仕事が変わってきます。
複数の栄養士のいる病院に就職した友達から聞いた話ですが、
最初の半年は、厨房で調理補助をしていたそうです。
厨房で仕事をする事で、調理器具の数や大きさなどをしっかり把握することが目的だそうです。
ガス台の数もわからずに献立を立てたら、時間内に調理が終わらない事にもなりかねないですし。

調理補助だけならパートで十分なわけですし、
栄養士に高い(?)給料を払ってまで調理補助をずっとさせていられる程、病院に余計なお金はないそうです。
それに、先輩の栄養士さんから学べる事はものすごくたくさんあります。
学校よりも、現場のほうが学ぶことは多いかも‥‥?!
いずれきっと、栄養士としての仕事だってできますよ。
あまり落ち込まずに、しっかり勉強してください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答、どうもありがとうございます!!
そうですよね・・・、厨房内を把握するって、とっても重要なんですね、それに今日は、洗浄の大切さ(食べ残しを観察できるetc)を、ベテランの栄養士さんの独り言から拾いました。
未熟ながらも、なるほど!!!と言った具合に、感動した次第であります。
「調理補助だけならパートで十分なわけですし、
栄養士に高い(?)給料を払ってまで調理補助をずっとさせていられる程、病院に余計なお金はないそうです。」と言うフレーズにも、やけに納得してしまいました。リアル。
「いずれきっと、栄養士としての仕事だってできますよ。」という言葉を信じて、長~くがんばっていこうと思います!!!
貴重な意見、本当にどうもありがとうございました!!
うれしいです。

お礼日時:2005/04/02 22:33

私は特養で調理責任者をしています。

#1.2さんと同じ意見をもっています。今まで大学で学んでこられ、得た知識と実際これから現場で学んでいく間には多少のギャップを感じることになると思います(どんな職種もおなじことだと思いますが・・)栄養士さんの業務は基本的に患者さん、入居者さんの状況を判断しベストな献立を作成してあげる事です。その為には
まず厨房での仕事の流れをすべて理解 しておくべきです。また調理師さん、パートさん達とコミニュケーションをとるのも重要です、将来はあなたがパートさんにも仕事を指示・指導しなければなりませによ。
本当に覚える事はいっぱいありますよ!大変な仕事ですがそのなかで「やりがい」がでてきますので頑張って下さい。若いから大丈夫だよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事どうもありがとうございます!!
書かれている様に、まさに、今ギャップを感じている最中です。
まだまだ慣れない間は、そのギャップをたくさん感じてしまうとは思いますが、「将来はあなたがパートさんにも仕事を指示・指導しなければなりませんよ。
」と言われている様に、将来そういう内容の事が出来るんだな~と考えると、大変なのだろうけど、とてもわくわくしてきます。
john37さんを皮切りに、回答をくださった皆様のアドバイスを読んだら、今は歯を食い縛って忍耐の時期なのかなぁ~と、感じました。
相談にのっていただいたおかげで、月曜日からの仕事は、今日よりももっと、がんばれるような気がします。
暖かいお言葉、本当にありがとうございました!!
うれしいです!!

お礼日時:2005/04/02 22:17

就職おめでとうございます。

しっかりとした目標がおありなのですね。ぜひその目標に向かって頑張ってください。私は病院の他の職種ですが、質問者様と同じ事を考えたことがあります。どんな職種もまずは基礎からです。ここができてから次のステップです。頑張れば早くそのチャンスはやってきますし、私自身も次のステップに早く進みたかったので頑張りました。一生無理とか今から決めずに、逆にいろんなことを提案して、この職場を変えてやる!ぐらいの意気込みでやってください。
そういえば、今月もまた一人やめていく新人がいました。理由は「いつになったらデスクワークなどやらせてくれるんですか?」でも上の立場で評価すれば、基礎の仕事がろくにできていないのに、、、と思います。そういうタイプにはならないでくださいね。
今の仕事が永遠に続くと考えるのではなく、やりたいことのための最初のステップなんだと地道に焦らずくじけず頑張ってくださいね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お祝いの言葉と回答、どうもありがとうございます!
tokiwa1974さんも、私と同じ様な考えを持たれた経験があるのですね、失礼ではありますが、なんだかそれだけでも、心強くなれてしまいます。(ホントごめんなさい・・・)私だけじゃないんだなぁ、と・・・。
そうですよね、何事もまずは基礎から!というお言葉ですが、私は、まだ基礎すらも覚えることが出来ていません。
それなのに、こんな質問をしてしまって、未熟もいい所だなぁ~と、改めて実感です。
おっしゃる通り、最初のステップを、地道に焦らずくじけず頑張って行こうと思います!!
本当にありがとうございました。
うれしいです!

お礼日時:2005/04/02 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!