プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無垢素材の床の一部を数時間濡らしてしまい黒く変色したので、サンドペーパーで擦った後、お酢を少しかけて黒ずみが多少取れました。
今は白くくもっています。この後の対策はどうしたらよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

>塗装するか迷った



染みになった部分が気になるのなら色調整でステインで塗り込むことはできますが、他との境をごまかすのは難しいことですから、うまく出来なければ全面色付けに発展しかねません。

現状は無垢(何の木でしょう?)の無塗装でなにも塗っていないものなのでしょうか?

染み消しのハードルは高いですから、樹種も現状も把握したいところですね。
    • good
    • 0

>やっぱり色塗ったほうがいいですかね!


無垢なので塗装しようかまよいましたが。

塗装するとは、必ずしも着色するということではないですよ。床材が無塗装なら無塗装のままで大丈夫です。
無垢の床材だとクリヤー(透明)のオイル塗装がよくあります。
また無垢材でも着色塗装している場合もあります。
良ければ写真を貼っていただければ分かるかもしれません。
    • good
    • 0

ある程度酢で拭いて、それでも黒ずみが取れなければ、サンドペーパーで研磨して取るしかありません。

120番ほどの荒いペーパーで擦って色が落ちたら、仕上げに180番、240番で研磨して表面を整えます。研磨する時は必ず木目に沿って擦るようにして下さい。横に擦ると傷がいつまでも消えません。
研磨し終えたら、床材の塗料と同じ塗料で塗装します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり色塗ったほうがいいですかね!
無垢なので塗装しようかまよいましたが。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/26 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!