プロが教えるわが家の防犯対策術!

特許カテゴリかこちらかで迷ったのですがプログラムに関することなのでこちらに質問させてもらいます。

私はPHPによるソフト(掲示板や日記といったソフト)をフリーで配布しているのですが、その主な規約として【1】著作権表示を削除しない限りの改造及び再配布を認めています。【2】このソフトの使用で直接利益が生じるような利用は禁止しています(これがあいまいな言い方なのですが、たとえばこのソフトを使って有料のレンタル掲示板を提供する等の行為は禁止)

それで、先日に中国の方が中国語に翻訳したいと連絡があり、規約に従ってもらうならば別に改造(翻訳)したものを再配布をしてもかまいませんよという旨を伝えました。 数日後にはまた別の中国の方が現われ、同じようなことを言われたので同じように伝えました。

最初この2人は友達同士で共同でやってるのかな?っと思っていたら、最初に来た方が「簡体字中国語に翻訳する著作権?は私にあるから、あなた(もう一人の中国人)は翻訳をやめるか、繁体字中国語とか別の言語に翻訳するなりしなさい」と私のサイトの掲示板上で言い出しました。後に来た方は不満ながらも私の判断に任せると言っています。最初の方が言っている通り「簡体字中国語に翻訳する著作権は私にある!」のでしょうか?

ソフトを配布するといっても、私としては趣味的なもので、まだ学生という未熟な立場なこともあり、著作権に関しての詳しい知識は恥ずかしいながらありません。私としては別に訳す人が複数いても別にいいんじゃない?と思っているのですが、こういう場合は一般的にどうすべきなのでしょうか? 
どうかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

著作権者(つまりはあなた:ytseさん)が翻訳権を委譲する、と決めましたか?そんなこと決めて無いですよね。


大体、「著作権表示を削除しなければ、一切の改造・派生版の作成および配布を認める」んでしょ?
ということは翻訳も「派生版の作成」にあたるんじゃないですか。
であれば、その定義に従った回答は「同じ言語への翻訳版が複数あったからといって問題は無い」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翻訳権なんてものがあったんですね^^;
このソフトを作った著作権者(私)は翻訳権というものも初めから有しているということですよね?「翻訳権」でググったら色々出てきました。そちらのほうでさらに詳しいことは調べてみたいと思います。

大変わかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/03 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!