「明治政府は意図的に百姓を地主制に縛り農奴にした。わざと農民を貧乏にしていた。兵士の供給源にするために」と、被害者面をしている人を発見しました。
地主から土地を奪った自らに正当性を持たせるため?
百姓の工作面積と収穫量で換算すれば、当時、教師の給金の2倍の稼ぎがあったことも明らかになってます。丁稚奉公、行商などさまざまな職にもつけた。地主に土地を借り耕作を選ばずとも職業は自由だったし、耕作を選択したのは食うに困らずそこまで貧しくなかったからだ。
いつ、誰に、農奴だったと吹きこまれたのか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 格差や搾取、富の分配って考え方は、不平士族が流行らせたのですか? 2 2022/09/12 18:02
- 歴史学 農村モラル破壊 2 2023/02/23 08:04
- 不動産業・賃貸業 日本に農奴なんていたんですか? 1 2022/08/21 21:28
- 政治 民主主義と保守勢力 2 2022/07/27 16:06
- 農林水産業・鉱業 信用失った人達の政治観 1 2023/02/28 07:45
- 経済学 バブル経済は、農民のサラリーマン化に必要でしたか? 1 2022/12/27 20:40
- 政治 農業と戦後レジーム 4 2022/08/21 10:06
- 農林水産業・鉱業 【日本の農業の水田の歴史】 農林水産省が作った「なんで日本は水田を選んだのか」という内容のサイトがあ 1 2022/05/28 21:23
- 経済 株主主義の会社はブラックですか? 2 2022/09/19 08:57
- 農林水産業・鉱業 なぜ日本人は中国共産党を嫌うのですか? 3 2022/10/09 22:03
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国史についてです。銀によっ...
-
江戸時代の連判状について質問...
-
農民一揆と百姓一揆について
-
10万貫という貨幣単位は今の価...
-
江戸時代の農民は何を食べてい...
-
郡奉行について
-
江戸時代の農村は貧しかったのか?
-
江戸時代の石高の計算、年貢な...
-
江戸時代の農村における身分と...
-
質の悪い貨幣が流通すると物価...
-
江戸時代にできた、結とは具体...
-
移民の背景について、教えてく...
-
埋蔵金伝説、掘ったらほんとに...
-
江戸時代の税金について
-
日本の全ての時代で江戸時代が...
-
江戸時代の三大飢饉
-
中世の年貢について、全国のわ...
-
家系図ある家って珍しいらしい...
-
江戸時代の籾一俵
-
江戸時代の庶民の米食
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代の質流れってどういっ...
-
10万貫という貨幣単位は今の価...
-
江戸時代の税金について
-
家系図ある家って珍しいらしい...
-
江戸時代に各地の特産物が生ま...
-
惣代って結局なんなんですか?
-
農民一揆と百姓一揆について
-
江戸時代の町と村の違いは?
-
米俵の中味
-
江戸幕府はなぜ町人から税金を...
-
本百姓、水呑百姓 地主、小作人...
-
天保の大飢饉の時、漁師たちは??
-
農民と百姓の違い
-
質の悪い貨幣が流通すると物価...
-
米の値段が、江戸時代には、な...
-
江戸時代で呉服屋と酒屋の身分
-
郡奉行について
-
江戸時代、なぜ大坂は銀本位制...
-
年貢は地主だけですか、小作人...
-
「封建制」と「領主制」の違い
おすすめ情報
戦時中・後、農家は食糧には困らなかったはず。
配給制の事を言っているなら、全国一律。
むしろ地主が付いてるなら、尚のこと飢餓には困らなかっただろう。
昔の地主は、代々先祖から伝わる土地を持つ村の庄屋や重役など無償で村の為に慈善事業やっていた者が殆どだったのだから、今の政治家とは比較にならないほど救済精神の塊だった。耕作して食べていける環境を作り、住む場所がなければ無償で提供していたはずだ。
そこまで恩恵を受けていて、なぜ米国や社会主義に騙され、耕作地だけでなくそれに付随する水路(水利権)や宿まで奪うことを考えたのか。
民主主義と人権、平等を叫んでいる今の若者の多くはどんな人達の子孫なのか。