dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は英語が話せません。小さい子供が2人いますが、これからのことを思い、子供は英会話に通わせています。が、週に1度のレッスンではなかなか身になりません。私も英語が話せるようになりたいので、できれば日本語を学びたい、同じ子供がいる外国の方たちと友達になりたいのですが、知り合える方法など、またはそういったサークルなどありましたらおしえてください。

A 回答 (2件)

まずはペン・パル(文通)から始めてみてはどうでしょう。

1番探しやすく、始めやすい方法なのではないでしょうか。
ペン・パル探しといえば UB Love com でしょうか。登録数も膨大で、きっとご希望通りの方が見つかるのではないかと思いますよ。
http://www.ublove.com/Jp/
いきなり「このサイトは日本の法律に基づき18歳未満の方はご利用いただけません。」なんて、ちょっと怪しいかな?と思うかもしれませんが、一般会員は無料ですし、ただメル友を探すだけと思えばいいと思います。

普通に友達じゃなくて、教え方の上手な先生がいいなという場合は「先生探すドットコム」はどうでしょうか?
在日の外語教師の方が登録をしているサイトで、英語だとたくさんおられると思います。
こちらは、紹介料をとられますね。
http://www.senseisagasu.com/
    • good
    • 0

お住まいはどこかわかりませんが、目黒区の図書館で毎週1回日本語を教えるというパンフを見かけました。

確かお昼の時間でもあったように思います。
いま私も英語を話す友達がほしいという趣旨で英会話クラブ(英会話喫茶?)やパーティに何度か足を運びましたが、会場には英語を勉強したい日本人ばかりです。
 そこで視点を変えて、街中にはこれだけ外国人がいるんだから是非日本語を覚えたい外国人がいるに違いない。そこから輪を広げようというきっかけで現在は日本語ボランティア活動をしています。この読みは当たりでした。自分が想像している以上にいろんな国から日本に仕事や勉強をしにきています。もちろん家族ときている方もいます。
 英語が話せるのもすごいですが、日本語を教えるのは結構難しいですよ。小さいお子様がいらっしゃるならなおさら正しい日本語を母国語として話せたほうがいいので、そのような視点から探してみてはどうでしょうか?
 このあいだ「日本語ボランティア」と検索したら、全国津々浦々のボランティア団体のサイトがヒットしましたよ。もしお友達ができたら、外国人と意識する前から国際交流ができていいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!