

底辺職」の記事には「底辺ではない」「どれも大切な仕事だ」と、道徳的に素晴らしいコメントがたくさんついているが誰一人として 「私はずっとこの職業に就きたいと思ってた!」とは言ってなかったです。
結局、この手の仕事に対する認識はほとんどの人が
「大事な仕事だとかは思うけど給料安そうだし仕事キツそうだから自分はやりたくない。だから誰か他人にやってほしい。無いと困るのは分かってる。だから自分以外の人がこの仕事やって。給料安いしキツいから」
って認識なんですよね?
こういう認識ってこの仕事群は底辺職だと思ってるのと同じではないですか?
「これらは底辺の職業だ」と言うのは悪いこと、というのはそうかもしれませんが
ほとんどの人が腹の中ではこれらの仕事は底辺だと思ってますよね?
口に出すか出さないかの違いしかないでしょ?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうだと思います。
でもその口に出すか出さないかが一番大きい差じゃないでしょうか。
モラルある言動をしていっていただきたいものですね。
(質問者さんに対して言っているわけではございません。)
みんながやりたくない仕事をやってくださっている方々に対して、
そういう方が嫌がるようなことをわざわざ言って、反感を買うのは誰も得しません。
それでもし、そういう方々が仕事やめたら次は自分たちがやらなきゃいけなくなるかもしれないんですからね。
そういう意味でも、
心の中でどう思うかは、人それぞれですけど、
他人の仕事をけなすような言い方をするのが間違っているということは確かですね。
中には、本当にやりがいをもって積極的に仕事してらっしゃる方もおられると思いますし。
No.4
- 回答日時:
綺麗ごとは抜きに言えば、「給料安い」&「仕事キツい」は、底辺と言わざるを得ないでしょう。
ただ、「給料安そう」「仕事キツそう」と言うイメージで忌避されてきた結果、職人などは激減し、かなり状況や実態が変わってきていることも確かです。
それと社会で自己実現を果たす方法は、社会的地位が高そうな職に就くのも一つの手ですが、それで失敗する人も多いです。
具体的に言えば、たとえば大企業からドロップアウトした場合、そこから立て直せる人など余り居ませんので。
そもそも「社会的地位が高そう」に依存しているので、その後ろ盾を失えば、本人の価値も激減してしまうわけ。
それでも、底辺側からドロップアウトする人よりは、遥かにマシではあるでしょうけど。
逆に、底辺側から成長や向上する人は、限界はあるものの、ある程度の自己実現は果たしやすいです。
こちらも具体的に言えば、あなたが挙げてる職種でも、「長」とか「リーダー」などが存在し、底辺ほどそれらの権限が強かったり独特であるケースも多いです。
私が経営している会社には、大企業からのドロップアウト組や、高卒叩き上げ組などもいますが、年下の高卒叩き上げが、年長の大企業ドロップアウトより職位が高く、倍くらい給料が高いケースなどもあります。
言い換えれば、風潮にダマされず、本質を見抜くことでしょう。
たとえば、社会の風潮が底辺を嫌うのであれば、そこにチャンスがあったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 取り戻せない人生、後悔してもどうしようもならない、どう心を整えればよいか 6 2023/05/31 05:11
- 知人・隣人 移民を反対する理由は何ですか? 8 2022/06/30 12:16
- その他(ニュース・社会制度・災害) 無職大国の日本、日本って大量の余剰人口抱えてるけど、どうするの? 4 2022/04/24 06:48
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は競争社会ですか、いつまで続くんだろう、この人生、低脳、無能にはつらすぎる 3 2023/06/18 12:27
- その他(悩み相談・人生相談) ダブルワークに疲れました。 シングルマザーでずっとダブルワークで子育てをしてきました。底辺高校卒業の 4 2022/10/27 13:29
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- 労働相談 工場勤務について質問です。 私はASDとADHDを持っています。今、障害者雇用で工場勤務で働いていま 6 2022/08/04 10:27
- 求人情報・採用情報 高校3年です 就職で上京し 音楽、芸術、イベント系の仕事を就きたいのですが 学校に来る求人にその業界 2 2022/07/10 17:25
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報