
ひとり暮らし22歳女です。
日曜日の夜に発熱し、月曜日に病院に電話しましたが混みあっており、PCR検査も発症後すぐだと陰性になる可能性があるのでもう少し自宅で様子を見て欲しいと言われました。
様子を見ていましたが熱が38.5〜39.5℃と高く、食欲もなくて水分しか口にできていないため、病院に行きたいです。
しかし、発熱外来は待合室で待つことが出来ず、車か外で待つことになります。
病院までは4kmですが、熱でふらふらなので運転するのは少し心配です。。
皆さんなら車で行きますか?歩いて行きますか?
それとも行くのを諦めますか?
今の症状は熱38.8℃、倦怠感、頭痛、吐き気です。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
諸症状が落ち着き、ちゃんと食事も出来ているのなら経過観察でもいいでしょう。
ただし万が一容態が悪化した時にどうするかはきちんと決めておきましょう。
質問サイトで相談しなくても良いように。苦笑
No.12
- 回答日時:
倦怠感頭痛吐き気。
そこまで揃ったら意識が飛ぶ前に救急車呼ぶ。
独り身なんですよね。
救急車呼んでも良いと思います。
というか
保健所へ電話して助けてくださいって言ってみては?
No.11
- 回答日時:
とりあぜず地元の「コロナ相談センター」に連絡して相談しましょう。
なにか対応してくれるかもしれません。
自分の車以外で行く場合は病院側も受け入れ準備が有るので、必ず事前に連絡しましょう。
私は自分で運転しましたが、くれぐれも無理はしないようにしてください。
No.10
- 回答日時:
日曜からならすでに4日目ですよね。
それでまだ高熱であれば、私でも病院に行きます。
4kmを歩く気にはなれないですね。
1時間近くかかる上にこの暑さです。
感染リスクを考えると途中でお店に入るわけにもいかないでしょうし、
熱中症のリスクまで抱えたくはありません。
残る選択肢は...
1.家族や友人にお願いする。
感染リスクはありますが、他人よりマシです。
何とか病院まで移送してもらいます。
2.タクシーを使う。
発熱してることを説明した上でお願いしてみる。
専門サービスを用意している会社もあります(高いけど)。
3.救急車を呼ぶ
ほぼ最終手段です。このままじゃやばい、と思ったら使わざるを得ないでしょう。動けなくなってからでは遅いです。
仮に近くに頼れる家族が居なかったとしても、
状況だけは連絡しておきましょう。
そんなところです。
No.9
- 回答日時:
>発症後すぐだと陰性になる可能性があるので
(´・ω・`)
どこのヤブ医者だ。それ。
「発熱後すぐ」の間違いじゃないのかな。
・・・本題・・・
タクシー呼びましょう。
ただし、コロナ疑いがあると伝えることを忘れずに!
普通は拒否されるでしょうが、一部にはちゃんと対策したタクシーを配車してくれるところもあります。
保健所や役場で案内をしてくれることもありますので、まずは保健所に相談してください。
・・・余談・・・
とりあえず、カレーでも作ってみましょう。
カレーをスープにして飲むんです。
具材を入れなくてもOK。
(カレーは飲み物……てね)
レトルトのカレーがあれば、それを同量の水で薄めて煮込めばOK。
全部飲めとは言いません。マグカップ1杯ずつ、小分けにして飲みましょう。
食パンがあれば、1cm幅の細切りにしてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて、それを浸しながら食べてもOK。
食パン1枚の半分くらいが適量かな?
No.8
- 回答日時:
保健所に連絡したらコロナ対応された車両が来てくれましたよ。
自身で運転し事故などがあれば安全運転義務違反(正常に運転できない状態での運転)と見なされる可能性も?
自転車も同じかな。
そちらの天候・気温がわかりませんが、おまけで熱中症になっても悲惨ですしね。

No.7
- 回答日時:
高熱は三日、食事を取れていないのも三日ですか?
それなら、病院にそう伝えてください。
一日や二日なら死にません。
通常の風邪でもその程度は経験します。
コロナ疑いついては、病院ではなく保健所に連絡します。
指示を仰いでください。発熱三日目なら、検査してくれると思います。
著しく体調が悪い時に運転してはいけません。
道路交通法第66条で禁止されています。
教習所でも習っているはずです。
病院に行くならタクシーで。たかが4キロです。
この熱暑の中、歩く選択肢はありえません。
私なら、そんな元気があるなら病院は行かないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家が語る!段階別にみる風邪の対策方法とは
気温が低く空気が乾燥するこの季節、肌寒い格好で外出してしまったり、布団をはだけたまま寝てしまったりというたった1回のミスでいきなり風邪をひいてしまうことがある。 ひき始めの時期に「まあただの風邪だろう...
-
医師が指南!効果的な風邪の予防策
風邪予防としてマスクや手洗いを心がけている人もいると思うが、対策をしているにも関わらず、具合が悪くなったことがないだろうか。冬は体調を崩しやすい季節ということもあり、少しでも効果的な予防を実践したいも...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲している彼氏が高熱をだし...
-
診断書提出したのに仕事優先の...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
37.3熱あるんだけど、バイト行...
-
部活のジャージなのですが、こ...
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
人工授精2回目してから微熱が続...
-
キスをすると熱が出る
-
バイトで、嘘をついてしまいま...
-
こんな素材ありますか?もしく...
-
首振ると熱出ると聞きますが、...
-
疲れからすぐ熱がでしまい悩ん...
-
ここ2、3日微熱が出ていて今朝も...
-
確実に熱を出す方法
-
かなり怪しいエロサイトを見て...
-
38.5度以上の熱がでたら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3日前に高熱39.8度が出て、少し...
-
同棲している彼氏が高熱をだし...
-
妻の看病。出来れば女性の方に...
-
高熱を出した後、慢性的な病気...
-
39、5度の高熱の対処
-
高熱が出ると歩行困難になる 私...
-
ワクチン2回目月曜日にうけたの...
-
高熱がありますが病院に行くか...
-
突然の高熱 夕飯後より胃もたれ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
部活のジャージなのですが、こ...
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
醤油を飲んで熱を出す時、どれ...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
ここ2、3日微熱が出ていて今朝も...
-
旅行前日の体調不良
-
反ったカッターマットの修正方法。
おすすめ情報
皆さんご回答いただきありがとうございます。
熱も微熱になり、だいぶ体も楽になりました。これなら運転できそうです。
そこで少し思ったのですが、症状が良くなってきてる場合病院に行かずに自宅でこのまま様子を見てもいいのでしょうか?発熱外来はどこも混んでいるようなので自宅ではゆっくりしてた方がいいのかなとも思い始めました。。