
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最長で10年でゴミ箱行きです。
タイヤには消費期限があります。
タイヤの側面に書いてあります。
期限は製造から最長10年程度が目安です。
例えば3022と書いてある場合、左二桁で何週目造られたか(例だと30週目=7月下旬)で、右二桁で年数(例だと2022年)で、2022年の7月下旬に製造されたから、2032年の7月頃に寿命になるということです。
溝があろうがひび割れがなかろうが消費期限を過ぎたら使用しない方が良いです。
No.4
- 回答日時:
保管状態が全てです。
溝は十分だと思いますので、硬度計をもっているディーラーさんやタイヤ屋さんで見てもらいましょう。私のは夏タイヤで50前後、スタッドレスだと38前後が新品です。夏タイヤだと70が使用限界、スタッドレスだと60が使用限界と自分で決めています。傷やヒビがない前提ですが。
No.3
- 回答日時:
未使用でも製造後3年以上経過したらタイヤは処分でしょうね・・・
新品の品質が担保できないってことで
タイヤメーカーも3年以上経過したものを店に卸さないようにしているみたいですから・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 約25年前のピレリのタイヤがホイール付きで倉庫に保管してあるのですが、八分山で表面にひび割れ等ありま 6 2022/08/04 14:46
- カスタマイズ(車) タイヤチェーンについて教えてください 10 2022/12/19 09:41
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの使用限度って1.6でしたっけ。スリップサインまだなんですが、もう使えませんか? 6 2022/03/28 17:59
- 建設業・製造業 危険物の工場持ち込み数量について 2 2023/05/01 20:23
- 車検・修理・メンテナンス 似たようなタイヤ履き替え可能? 9 2023/05/10 08:00
- その他(悩み相談・人生相談) 私は結構貧乏性です 小さい頃からそういう家庭で育った事も影響してるのか いい感じのサイズの袋はゴミ箱 7 2023/02/26 12:17
- 国産車 日産セレナスタッドレスタイヤ195/65R/15使用可能か? お世話になります 現在純正タイヤとして 7 2022/11/19 13:12
- 国産車 タイヤ安く買いたい 13 2022/12/24 11:49
- 車検・修理・メンテナンス このタイヤチェーンはどのサイズに使えるのでしょうか? 3 2022/12/28 20:11
- その他(車) 安価な外国製タイヤに関して。 9 2023/03/30 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
10年前の未使用タイヤ、使って...
-
タイヤって減ると音がするの?
-
縦目タイヤ、ミックスタイヤ ト...
-
新品のスタッドレスタイヤ
-
タイヤっていつ頃生産なら大丈夫?
-
型落ちのタイヤ
-
タイヤの保管方法
-
自転車のタイヤについて
-
トラックのタイヤはバーストし...
-
半年前、製造のタイヤは、お買...
-
YOKOHAMAタイヤとTOYOタイヤの違い
-
通販でタイヤ購入のデメリット...
-
冬用タイヤはダメ?
-
フォレスターでオールシーズン...
-
①走行時にタイヤ部から「シュッ...
-
前後のトレッド幅について。
-
スタッドレスタイヤに交換した...
-
タイヤチェーンはどんなのがい...
-
初めての冬
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れし...
-
10年前の未使用タイヤ、使って...
-
型落ちのタイヤ
-
220クラウン2500ccのタイヤはど...
-
タイヤって減ると音がするの?
-
縦目タイヤ、ミックスタイヤ ト...
-
タイヤの保護はシリコンスプレ...
-
ピレリP7000のスリップサイン
-
ノーマルタイヤを放置すると・...
-
マンホールですべる!
-
ピレリタイヤの製造年月
-
半年前、製造のタイヤは、お買...
-
7年たったタイヤの性能どうで...
-
スタッドレスタイヤの保存方法
-
2年前に製造されたタイヤは問...
-
熱ダレしたタイヤについて・・・
-
車のタイヤの買い置き 車のタイ...
-
スタットレスの買い替え時期は?
-
BFグッドリッチオールテレーンK...
-
スタットレスタイヤについて
おすすめ情報