dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペロシ氏台湾訪問で「わりゃーどたま、かち割るっそー。血いー流っそ。」てな意味のこと言ってました。
地が出たんですかね。盗賊野盗レベル?
この人怖いと思いますか。追い詰められた虚勢ですか。

A 回答 (4件)

昔、王毅さんが駐日大使だった頃は時々日本のテレビ番組に出演


していましたね。
当時は確かに知的な紳士で流ちょうな日本語でソフトなイメージ
でした。

中国外相になってからは、中国国内での権力闘争が激しいのと国内
向けに強気の発言をしないと自分の立場が危ないのでしょう。
あんなに流ちょうな日本語をしゃべれるのに、最近は日本の政治家
との会談でも全く日本語は話さないですね。

それにしてもペロシ氏に対する発言はまるで北朝鮮並みのレベル
ですね。
最近の中国はどんどん北朝鮮化しているように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目な回答ありがとうございます。
中国で生きるには人格を捨てる諦念が必要かもしれません。人として悲しいし残念。
中国が北朝鮮に倣う。歴史的転換の予兆かもしれません。

お礼日時:2022/08/06 10:17

怖いですよ、ああいう顔つきの人は

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
人相学でそう出ましたか。
余裕がないですね。
パシリはつらい。

お礼日時:2022/08/06 10:21

ぷーさんに言わされてんですよ。


中国人はみんな、そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脅し方が板についてきましたね。
ぷーに逆らっちゃダメ。
気がついたら教育施設の中ですよ。

お礼日時:2022/08/06 10:09

あの方、ある意味、中国のプーさんよりも怖いですよね。



プーさんのほうが、まだ優しい部分があるのではないかとさえ、そう思えるくらいです、、、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!