dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だったんですかね?

先日、飯島氏の訪朝について問われた安部首相が、「ノーコメント」を貫き通しました。

飯島氏の訪朝を、政府トップである安倍さんが知らなかった訳ではありませんよね。

なぜ、国際的に北の非核化を訴えているこの時期に、本来それに向けて協力しなければならない米韓に、何の事前連絡もなく、北へ訪問しなければならなかったのか?

もし、政府の狙いが、今回の訪朝は、本当は周りに内緒のまま遂行したかった事なのだとすれば。。。
そして、当然のようにそれは事前に北とも合意していた事なのだとすれば。。。

北のメディアが大々的に日本の訪朝を取り上げた時点で、安倍さんの「ノーコメント」の意味は何となく理解出来ます。

しかし、それではあまりに日本が滑稽ではないですか?

まぁ、あくまで個人的な推測ですし、そこまで日本が愚かな訳はないとは思っています。

ただ、今回の訪朝問題で、今の日本が置かれている状況を見る限り、今回の日本政府の対応をみなさんはどう見るのでしょう?
そして、今後、飯島氏から語られる内容は、どのようなものだと推測しますか?

ご意見をお願いします。

A 回答 (9件)

それは安倍さんが、国内的な支持をもっと上げたいからでしょうね。


飯島さんが勝手に行っていることはあり得ませんから・・・
ここで安倍さんが具体的に喋ってしまったら政府主導ということがばれてしまって、アメリカや韓国からバッシングされることを考えたのかと思います。
ですが、そこまで思慮深くアメリカや韓国のことを考えることなしに、隠密裏に行かせて何かしらの成果を持ってきて、後々発表すれば国内的に点数を稼げるし、国外的にも“行動する安倍”ということでプレゼンスが高まることを期待したのでしょうね。
後先を考えない安っぽい外交手段です。

北は日本を利用して(拉致被害者を外交的な人質にして)アメリカと直接対話の糸口を求める狙いがあるし、経済的にも何とかして欲しいということもあるし、朝鮮総連の立ち退きの件もあります。
なので、実質ナンバー2を飯島さんに引き合わせて日本の期待を煽った部分がありますね。
日本はそれで喜んでいますが、北朝鮮はもっとしたたかです。

>どのようなものだと推測しますか?
拉致のことを持ち出せば、日本は尻尾を振って喜ぶことを知っていますからね。
解決のためのテーブルを設けましょう・・というようなことを言って、有形無形の援助を引き出して、結局は難癖をつけてテーブルを蹴るという、そういう北の戦略があるのに、日本は期待してばかりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

先ほど見た毎日新聞の記事の中で、政権幹部が「内緒にしたかったが北朝鮮にばらされてしまった」と語り、飯島氏の訪朝を北朝鮮から暴露されたとありました。

マスコミ情報を鵜呑みにする訳ではありませんし、どこの誰が発言したのか分からない以上、その記事の真偽も分かりませんが、実際の事実がどうであれ、「そんなつもりはなかった」「実はこういう事だった」と、後付けの理由で物事が通るのであれば、逆にそれだけまだ日本の信頼はあるという事なのかも知れませんね。

>拉致のことを持ち出せば、日本は尻尾を振って喜ぶことを知っていますからね。

拉致問題は、日本の政治利用の一つの道具になっているような気がしますが、それは北朝鮮でも同じことなのかも知れません。

「利用しているつもりが利用されていた」なんて事にならなければ良いのですが。。。

ほぼ大まかな部分で共感し、納得が出来た回答でした。
今後の参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/05/17 13:47

[裏の裏をかく] まさにその通りだと思いますよ。


今、世界中が北挑戦を非難し、経済制裁をしている中で、いくら拉致問題は日本だけの問題だからと言って何処にも内緒で
行動するほど日本は強国ではありません。
必ず事前にアメリカには打診しているはずです。
阿部総理は結構したたかですが、長い政治生活でアメリカという国がどういう国かを知っています。
日本は全てにアメリカに追従路線で従って行かないと生きてはいけない国なんです。
それを完全な独立国と思って自主路線を走った時の総理は、10人以上もアメリカの諜報機関によって葬られております。

いくら拉致問題解決が進展したからと言って、その見返りは独自に飲めるはずはありません。
うがった見方かも知れませんが、今になって撤回したりプライドを納めることを知らない国のアメリカが、北朝鮮と対話するなんて考えられないので、飯島参与も表向きの拉致問題と並行して、何らかのアメリカの意思を伝えたのではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

質問を始めてから時間が経ってしまいました。
飯島氏が帰国をした際、「(訪朝の内容も目的も)一切取材には応じない!」と強い口調で記者団に対応しておりましたが、今朝のニュースでは安倍総理が「拉致問題の解決は日本単独で動かなければ。。。云々(正確なコメントは忘れてしまいましたが)」と言っていた気がします。

後になってからの説明や事後報告では、どうしても後付けや言い訳のように聞こえてしまう部分もあります。

飯島氏が帰国をしてから、北朝鮮ではミサイルを日本海にぶっ放しましたが、自民の幹部の中には「北朝鮮が日米韓の協調を乱そうとしている」との見方が強まっているそうです。

なぜですかね?
日本はあくまで表向きは「拉致」と言う単独の問題でのみ動いたはずです。
それに日米韓の協調など、本来は関係ないはずでは?

北は、今回の飯島氏訪朝に関して、米韓が不快感を示している事に対し「何も知らないくせに第三者が口を出すな」と言っています。

日米韓は、各々に複雑な事情はあるにせよ、本来、北の横暴に対し、厳しい制裁をすべき立場にある重要な国であると思います。

あくまで北への制裁が前提であるものの、曲がりなりにも協力体制を取っている米韓に対し、今回の日本の訪朝がきっかけで、結果「北に調子づかせるような言動をさせてしまった」と言う事実は、目的や主旨がどうであれ、日本の反省すべき点と言えるのではないしょうか。

それとも、そこまで読んで行動したのか?とも考えて見たりするのですが、実際どうなんでしょうね。。。

こうしてたくさんのご回答を頂き、色々な思惑や推測を初め、確定された事実のような回答もありました。
しかし、世間一般的に報道されているようなイメージでは、単純に「米韓に黙って訪朝した事で叩かれている日本」と言うイメージだと思います。

もし、仰られる通り、飯島氏が拉致問題と平行しながら、本当は何らかのアメリカの意思を北に伝えていたり、本当は米韓に対し事前通知していたとするならば、それはやはり「世間からそう見られてでも秘密裏にしておかなければならない事情だった」と言う事なんですかね。

国と国とのやり取りを、全てが全て、国民やメディアに逐一報告する必要もないとは思いますが、それでもこのように「日本が叩かれている本当の理由を知らない」と言うのは、何だかスッキリはしませんね。

頂いたご回答は今後の参考にさせて頂きます。
本当に有難うございました!

お礼日時:2013/05/19 19:09

お礼ありがとうございます。



> 例えば、百歩譲って「デービース氏が聞いていなかっただけ」で、本当は他の人間には伝えていた事だとすればまた話は変わりますが、

日本のトップである安倍首相が「ノーコメント!」と言ってる事案を、アメリカの一高官が「私は日本側から聞いてた」などとコメントを発する状況の方が、考えにくくないですか?


> でもそれだと日本側も普通は黙っていないと思いませんか?

「黙っていない」と言うことは、安倍首相 及び 政府の「ノーコメント!」と言う立場を覆すことになりますよ。

今後、オバマ大統領が今回の日本の訪朝に不快感を示したとでも言うなら別ですが、海外の一高官の発言くらいに対しては、一喜一憂,右往左往すべきでは無いし、オバマ大統領が本件に関しコメントを発することは無いでしょう。

デービス氏の発言から判ることは、日本側からの事前通知の有無に関わらず、日本側から 又は 米政府内で、彼は本件を聞かされる立場には無かったと言うことだけかと思います。


> 単純に「北との極秘交渉だったから」としか思えなくなりました。

憶測するより、事実を見れば明らかです。
「電撃訪朝」であっても、明らかに「極秘」では無いですよ。

また、国連制裁決議を受けている北朝鮮と「極秘に接触」なんてコトは、国際社会から痛くも無い腹を探られるだけで、何のメリットもありません。
同様の観点で、少なくともアメリカには(恐らく中,韓などにも)、何らか通知はしています。

先に少し触れましたが、今回の日本の訪朝に、関係国の首脳レベルが不快感を示しているなら、この程度の反応では無いですよ。
特に日本と諸問題を抱える中・韓あたりは、「日本の身勝手な行動」「関係国の足並みを乱し、問題解決を困難にする」などとして、徹底的に非難する最高の材料として、利用しまくってますよ。

従い、「電撃」の意図のみ考えれば良いです。
電撃は、「国内での反対勢力,抵抗勢力や、関係諸国の干渉等を受けたくない」と言うことに他なりません。


> かなり演出がかった日本との友好をアピールする目的が、他に何かあるんですかね。

質問者さんも「日本との友好をアピール」は、「事実」では無く「演出」と思ってるのでしょ?
それが世界の反応です。

北が飯島氏の訪朝を利用することは想定内ですが、世論が「北の演出」と思うなら、実害は無いと言うコトです。

北朝鮮が対話・友好ムードを演出したいのは、事前予想も容易です。
先に回答した通り、些細なコトを大きく取り上げ、No.2まで出してきたのは、北がそれだけ切羽詰まっていると言うコトですよ。


> そこで日本は胸を張って「それ(非核化)とこれ(拉致)とは別問題だ」と果たして言えたのかどうかが気になります。

ですから、「別問題」みたいな余計なコトは、一切言わないんですって・・。

日本としては、「日本独自の問題に関し、単独で解決に動いた」だけです。
強気とか弱気とか関係ありませんし、関係各国とケンカしたいワケでもありません。


> 日本は、どうも腹の探り合いが下手なのか素直過ぎるのか、したたかにやろうとしたつもりが逆に空回りしてしまうようにしか見えないのですよ。

日本が異常と言うよりは、周辺を取り巻く環境が異常なんです。
あるコト無いコトをデッチ上げ、日本をケンカ腰に非難する中韓などは「したたか」とは言いません。


> 今回、橋下氏発言の件もあり、それ見たことかと言わんばかりにギャーギャーと騒ぎ立てる韓国とは対象に、冷静に事を運ぶアメリカさんの対応に対して、本当のしたたかさを見たような気がします。

橋下発言は、非難も擁護もしませんが・・中国や韓国と同じスタイルですね。

アメリカ人の立場で考えてみたら良いですよ。
中国や韓国から、「自衛官は性犯罪を犯す前に、フーゾクへ行け!」って言われたら、「大きなお世話!」と思いませんか?

橋下氏の発言内容はさておき、アメリカからすれば、単なる「内政干渉」発言で、その時点で不愉快な性格なんです。

日本は基本、アメリカなどと同じ、冷静に事を運ぶ「成熟した国家」です。
その中で、橋下氏は、中国や韓国の様な、未成熟さがあるとは思いますよ。
違いは、橋下氏は「ホンネ」的で、中韓などは「建前」論ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度質問にお付き合い頂き、本当に有難うございます。

大変恐縮すると共に、相変わらずの冷静な思考能力に頭が下がる思いです。

>今後、オバマ大統領が今回の日本の訪朝に不快感を示したとでも言うなら別ですが、海外の一高官の発言くらいに対しては、一喜一憂,右往左往すべきでは無いし、オバマ大統領が本件に関しコメントを発することは無いでしょう。

あまり外国の事情に詳しい訳ではありませんが、例えばアメリカと言う大国を考えた場合、ある一定の国に対して「大統領自ら意見を発する場合」など、基本的には「自国に実害がある」または「自国の立場として危機感がある」時などが多いような気がします。
つまり、本当によっぽどの事でもない限り、オバマ大統領が意見を出すと言うような事はないように思います。

これこそメディアによる情報操作なのか、それとも自分個人の知識が無いだけなのか分かりませんが、もしそれが自分の勘違いでない場合、基本的に米と言う国は「個々が受け持つ専門分野を個々の一高官に完全に任せている」とも取れるのではないでしょうか?

今回の件を受け、日本に不快感を示したデービース氏は、曲がりなりにも米の北朝鮮担当特別代表であります。

日本とアメリカでは、当然ですが政治の資質そのものが違います。
大まかな政党としての方向性があるとは思いますが、個々の個性を重要視する反面、自他共にその分の責任も大きいように感じます。
まぁ、個々のプライドが高いと言いますか。。。
そんな北朝鮮専門の一高官が、日本の訪朝を「聞かされる立場ではなかった」とは、どうしても思えなくて。。。

いずれにせよ、帰国した飯島氏が「(訪朝の)内容も目的も一切公表しない!」と断言してしまった事で、真実は何も分からなくなってしまいましたがね。

それと、自分は中国も韓国も、「したたかな」国だとは思ってませんよ。
どちらかと言えば、むしろ北の方が「馬鹿を利用している」ように感じる分、もっと慎重にならなくてはと思うくらいです。

>日本としては、「日本独自の問題に関し、単独で解決に動いた」だけです。
強気とか弱気とか関係ありませんし、関係各国とケンカしたいワケでもありません。

誤解させてしまったようですいません。
自分としては、一般的に言われている「日本の弱腰」と言う部分には興味がありません。

中国や韓国からどんなバッシングや非難を受けようと、日本は日本としてやるべき事はやる。
文句や暴言を吐いたり、武力を使って力を誇示する事だけが、「強気」だとは思いません。
日本としてしっかりと筋さえ通していれば、相手に合わせ卑屈になる事も、相手と同じ所まで落ちる事もないと思っています。

それが、今回質問した内容に戻る事になり「日本の訪朝は事前に連絡しなかったのか?」となる訳です。

それにしても、また維新で「日本では韓国人の売春婦がうようよ」などの発言があり、謝罪だの除名だのと問題になっていますね。

それこそアメリカでは、日本と違いあまり現職政治家による失言や舌禍問題などは聞かないように思います。
まぁスキャンダルはありますが。。。
ただ単に報道されていないだけかも知れませんが、日本では政治家による失言が、近隣の諸外国に速攻報道されては頻繁にバッシングを受けてしまうので、どうしても日本の政治家には舌禍問題が多いように感じてしまいます。

日本は確かに「成熟している国」だとは思いますし、自分も日本人として誇りがあります。
だからこそ、中国や韓国などの日本の揚げ足を取りたくて仕方の無い国の前で、「謝らなくてはいけない事をするな!」と言いたくなります。

かなりの長文になり、主要な部分がずれてしまったこと、深くお詫び致します。
丁寧かつ親切にご回答してくださり、本当に有難うございました。
また何かの機会がございましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2013/05/18 16:28

北にもうしばらく強く当たるべきと日本が言ってきたのに、アメリカは日本を外して中国、韓国と北朝鮮と協議を始めようとしています。

一種の頭越しです。北の恫喝で経済や株価が下がり始めた韓国が泣きを入れたからでしょう。日本がいくら文句を言ってもアメリカは翻そうとしません。経済制裁まで解除しようとしています。日本が頭に来て、それならこちらも勝手にやるぞと言うのは当たり前の事です。

日本には拉致という問題があります。アメリカも中韓もそんな事はどうでもいい。日本がいくら言っても六カ国協議の議題に上げませんでした。この問題解決は日本単独でやりしかありません。アメリカも韓国も、ましてや中国も協力はしてくれません。
今回の飯島氏派遣はその目的である事は間違いありません。あなたが慨嘆されるように、日本が愚かだったり、滑稽だったりはしません。ある意味独自外交です。日本には珍しい事です。これで埒問題を解決できるかどうか分かりませんが、少なくとも何もしてくれないアメリカ韓国にとやかく言われる事ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

冒頭部分の内容ですが、アメリカは北に対する経済制裁を解除しようとしていたんですか?

だから、昨日のアメリカとの会談で、アメリカは「北朝鮮に対する日米の金融制裁を今後も継続する」としたんですかね。

一応、日本もアメリカも会談の中で「改めて確認した」とありましたが、取りようによってはどうとでも取れる内容ですよね。

それと、その会談の中で、日本側の外務省、杉山晋輔アジア大洋州局長は「拉致問題での米側の理解と支持を求めた」訳ですが、これに対し、デービース氏は会談後、記者団に「拉致問題を真剣に考えており、日本政府や国民を支持している」と会見しています。

まぁ、理解や支持は表面上認めても、実際に行動に協力してくれるかどうかは確かに別ですがね。

しかし一方で、拉致問題は、日本単独でやるしかないと言うのが事実であれば、今こうして日本が抜け駆けしたような状況の中で、さらに相手に協力を求めるのはいかなものかとも思う訳です。

確かに、拉致問題を抱える日本一国としての今回の行動そのものは、米韓にとやかく言われる問題ではないものの、しかし相手に協力を求め、また相手の協力も受けた以上、筋はそれなりに通さなくてはいけなかったのではないか?とも思う部分もあるのです。

だから言われなくて良い非難までされてしまうのではないでしょうか。

ですので、今回の飯島氏の訪朝に対し、自分個人としては米韓からの非難は当然だろうと思う一方で、それよりも果たして日本政府自体、このような米韓からの反発をそこまで予測していての訪朝だったのか?それとも北が暴露した事自体、全くの想定外の出来事だったのかが、非常に気になる訳です。

馬鹿で有名な北朝鮮に、いいように利用されたなんて事が事実なら、本当に笑い者ですよ。

今、北のメディアは、飯島氏が訪朝した際、イルカ館を訪れたとして胡散臭いほどに日本との友好関係をアピールしています。
一体何の狙いがあるのか。。。気持ち悪いですね。

頂いた回答は今後の参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/05/17 16:37

今回の訪朝に何かを期待する気持ちは日本政府には


無かったと思います。

空港の映像でも飯島氏が私物を重たそうに持っていましたが
個人もしくはごく少数の非公式訪問は明らかです。

ただ、最近の韓国の日本外しが余りに露骨な事に対する
日本には独自の日朝間にパイプが有る事を強調する事を
行動ではないでしょうかね。

北の言葉を信じる国が存在する訳が有りません。
当然日本もです。飯島さんの発言は何の意味も持たないし何の
約束もしないでしょう。

北朝鮮にしても自国民に完全には孤立化している訳ではなく
国際社会との接点はあり外交戦略中である事の宣伝を
したいと言う思惑が有った。

安倍総理は米韓との協調と独立性をはっきりと強調したい
のだと思います。

別に米韓の言いなりに成る事はないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます。

自分は「米韓の言いなりになる」事と、「筋を通す」事は違うように思います。

仮にも、国連で制裁決議を受けている北朝鮮との接触です。

最近になって、ようやくミサイル問題は鎮静化してはきましたが、だからと言って完全に問題が解決した訳ではありません。

アメリカとも韓国とも、互いに様々な問題を抱えているとは言え、日本も一旦はそれに協力するとして、日米韓足並みを揃え連携していた背景があります。

それなのに、どんなに「拉致問題は別だ」とは言え、事前に両国に対し何の説明もないのはどうなんでしょう。

昨日来日した米のデービース代表との会談でも、日本はアメリカに対し「拉致問題に向けて協力して欲しい」と要請しています。

正直、自分としてはこの状況で「良く言えたな」と思いましたが。。。

どこの国も、自国の利益が一番重要である事は分かりますが、それでもやるべき事はしっかりやらなければ、今のように言われなくていい非難まで受ける結果になるのではないでしょうか。

これまでたくさんの回答を頂く事が出来ましたが、今回の飯島氏の訪朝を、事前に政府が知っていたか知らなかったかによって、その回答内容もけっこう変わるものだな、と改めて感じました。

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/17 15:56

> 飯島氏の訪朝を、政府トップである安倍さんが知らなかった訳ではありませんよね。



「ノーコメント」は、普通は「知っている」と言う場合が殆どですね。
拉致問題に積極的な安倍さんを仲間ハズレにして、内閣官房参与が勝手に訪問と言うのも、まあ有り得ないでしょう。

一方、首相が「ノーコメント」と言う立場である以上、「米韓に、何の事前連絡もなく」などと言うのも、「現時点では明らかでは無い」と判断せざるを得ないのではないですかね?
これまでの日本の外交姿勢(国連重視,対米追従など)から考えると、国連で制裁決議を受けている北朝鮮との接触を、「アメリカにも一切極秘で・・」なんてのは、ちょっと考えにくいですよ。

日本政府の訪朝目的は、基本的には、拉致問題の一点です。
北朝鮮の各種問題に対し、日本も関係国ではありますが、直接的な当事国ではないので。
また、それ以外のコトがあったとしても、飯島氏から詳細に語られるコトはないでしょう。
逆に言えば、「拉致問題の解決のため」と言う内容のみ、日本国内に対しても、世界に対しても、胸を張って発言出来る内容です。

それに対し北朝鮮側は多目的です。
現状の局面打開,経済や食糧支援要請,朝鮮総連本部ビルの問題など。

日本側の拉致問題解決に対し、それらの中から北朝鮮側が、何をバーターとして何を要求してくるか?と言う話しです。

但し、上述の国連制裁決議の中、経済支援や食糧支援は有り得ませんし、北朝鮮も完全なバカでは無い(かなりバカですが・・)ので、出来ない/有り得ない要求はしないでしょう。

また総連ビルくらいの問題で、北朝鮮のNo.2が出て来るとも思えません。

従い北朝鮮の本命は、
・現状の局面打破に対し、日本側の協力。
で、その先の「各種支援」と言うところでは?と予想しますが・・・。

ぶっちゃけ、日本にそこまでの力は無いと思います。
たとえ「北の罠」だとしても、日本の得意分野である経済や食糧の支援が出来ないので、日本は大したコトは出来ないです。

それでもNo.2が出て来たと言うことは、北朝鮮側はかなり切羽詰まっていると言うことでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

本当に、国と国とのやり取りを一般国民が把握するのは難しいですね。

マスコミ報道を鵜呑みにしている訳ではありませんが、どこのメディアを見ても、昨日来日した米国のデービース北朝鮮担当特別代表は、会談後「(訪朝は)全く聞いていない」と会見したとあります。

一般人の自分でさえ、普通に考えて、

>これまでの日本の外交姿勢(国連重視,対米追従など)から考えると、国連で制裁決議を受けている北朝鮮との接触を、「アメリカにも一切極秘で・・」なんてのは、ちょっと考えにくいですよ。

と当然のように思います。

例えば、百歩譲って「デービース氏が聞いていなかっただけ」で、本当は他の人間には伝えていた事だとすればまた話は変わりますが、でもそれだと日本側も普通は黙っていないと思いませんか?

先日から、なぜかここら辺のモヤモヤ感があり、「じゃーなんで事前に説明しなかったのか?」と言う理由が、単純に「北との極秘交渉だったから」としか思えなくなりました。

じゃーなんで(通常は規制が厳しい)北のメディアが胡散臭いくらい大々的に日本の訪朝を取り上げてるの?と考えた際に、もしかして騙されました?と、こうも単純に思った訳です。
だって、訪朝中、イルカ館まで訪問してるんですよ?
かなり演出がかった日本との友好をアピールする目的が、他に何かあるんですかね。

>「拉致問題の解決のため」と言う内容のみ、日本国内に対しても、世界に対しても、胸を張って発言出来る内容です。

でも、昨日の会談で、デービース氏から「朝鮮との対話の窓は常に開けておくが、それは非核化に向けた対話が前提であること」と念を押されてしまう始末で、そこで日本は胸を張って「それ(非核化)とこれ(拉致)とは別問題だ」と果たして言えたのかどうかが気になります。

ここ一番と言う時には強気に出れないくせに、なんでそれをやっちゃうの?と言う事は簡単にしてしまう。

日本は、どうも腹の探り合いが下手なのか素直過ぎるのか、したたかにやろうとしたつもりが逆に空回りしてしまうようにしか見えないのですよ。

今回、橋下氏発言の件もあり、それ見たことかと言わんばかりにギャーギャーと騒ぎ立てる韓国とは対象に、冷静に事を運ぶアメリカさんの対応に対して、本当のしたたかさを見たような気がします。

頂いた回答は、今後の参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/05/17 15:26

罠だったとしてもかまいません。


相手が罠にはめようとしてきた時こそ逆に利用しやすいですから。
カメみたいに閉じこもられると何もできません。

ようするに相手の策略を逆利用し日本に有益な結果を引き出せればそれでいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

まぁ、何と言いますか。。。
確かにそれが出来たら理想だろうとは思います。

例えば、本当に今回の訪朝が北の罠だったとして(罠と言えば陳腐な感じもしますが)、今後、日本がそれを利用するとすればどんな事が考えられるでしょうか?

「日本に有益な結果」とは?

極秘のままであれば、最悪、北の見返り要求に答える事も出来た、つまり拉致問題の進展もあったのかも知れませんが、北に大々的に訪朝を暴露された時点で、その要求を呑む事は今の時点では不可能でしょう。
つまり、拉致に進展なしです。

米韓の信頼を回復する事に、最悪、現状維持はあっても、有益な事は何もないのでは?
と、思えてしまいます。

ご回答、有難うございました。

お礼日時:2013/05/17 14:38

報道機関の解説をまともに捉えると、今回の訪朝の主目的は『拉致問題の進展』の様ですが、北朝鮮側は日米韓を分断させようと言う根端との事らしいです。


安倍総理が何か発言する事で、日本の立場をより落とす事になりかねるので、「ノーコメント」以外の選択肢は無いでしょうね。
アメリカに事前連絡をしなかったと言うのはある視点では理解出来ますが、やはり連絡しておくべきだったでしょう。
これが裏では連絡してあり、連絡が無かった様にする事で不快感を演じ、それに北朝鮮が乗ってくるのを計算に入れていたとしたならば、相当な策でしょうが。
まっ、日本政府の実態から見てそれは無いでしょうがね。(笑)

飯島参与が持ち帰る内容は、当然主題の拉致問題についての事と、北朝鮮からの要請内容でしょう。
ここで北朝鮮は要求では無く要請と言う立場をとってくるのではと思います。
要求ならバカな日本政府でも受け入れられないでしょうからね。
拉致問題に付いても当然見返りを要求するのは目に見えているのに。
北朝鮮の罠と言えば罠でしょうが、その上を行き裏を掻く策が有るとも思えませんし。
安倍総理には北朝鮮問題に精通したブレーンが居ないのでしょうかね!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、誠に有難うございます!

他の回答者様の内容も、ざっと拝見させて頂きましたが、やはり、あの状況では「ノーコメント」以外の選択肢はなかった、と言う見方が強いようですね。

>アメリカに事前連絡をしなかったと言うのはある視点では理解出来ますが、やはり連絡しておくべきだったでしょう。
>これが裏では連絡してあり、連絡が無かった様にする事で不快感を演じ、それに北朝鮮が乗ってくるのを計算に入れていたとしたならば、相当な策でしょうが。

「裏の裏をかく」んですね(笑
実は、自分もそのように考えていた部分があったので、同じように考える人がいるんだな~と、思わず笑ってしまいました。

>飯島参与が持ち帰る内容は、当然主題の拉致問題についての事と、北朝鮮からの要請内容でしょう。
ここで北朝鮮は要求では無く要請と言う立場をとってくるのではと思います。

妥当な線ですね。
事前に報告をしないという事は、つまり後付けなら何とでも説明は出来るという事です。
要するに、「要求」か「要請」か、言い方一つで丸っきり立場が変わる事もある訳ですから、安倍総理の「ノーコメント」は、今は余計な事は言わず、後からじっくり対応して行こうという、そのままの発言で良いと言う所でしょうか。

>拉致問題に付いても当然見返りを要求するのは目に見えているのに。

当然ですね。
だからこそ、今の時点で訪朝するのはまずかったような気がします。
このような言い方をすれば、「拉致問題に時期はない」と言われるかも知れませんが。。。
しかし、訪朝するならするで、例え水面下でもいいから、せめてアメリカにだけは事前説明して欲しかったです。

いずれにせよ、北朝鮮が今回の訪朝を大々的に報道してしまった事で、見返りの件には絶対に触れる訳にはいかないでしょう。
つまり、拉致問題解決も、今回は発展無しと言う事ではないでしょうか。

今回の訪朝は、ただ韓国やアメリカから怒られただけで、結局何をしたかったのか良く分からないように感じました。

この度は、参考になるご意見が頂けました事、非常に感謝します。
また何かの機会がございましたら、よろしくお願い致します。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/05/17 14:18

・飯島氏訪朝は北の罠?



いいえ。


・飯島氏の訪朝を、政府トップである安倍さんが知らなかった訳ではありませんよね。

知らんと思うよ。休暇中に参与程度の非常勤スタッフが、どこいくか、いちいち知らんでしょう。
小泉元首相からの、金さんへの手紙持っていただけですから。
事務レベル交渉でもない
政治家間の秘書(小泉さんの無給\(^^;)秘書室長らしい)通じた連絡だから、本来 報道の価値もない。
まー、最近 中国以外からは、相手にされないから元首相補佐官レベルでも
大歓迎したくなるのもわかるが。
北朝鮮の 苦境が、垣間見える報道でした。

またぞろ、高麗人参と松茸、小泉元首相と安倍首相
あてに、もらってっ来たりして\(^^;)...マァマァ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、誠に有難うございます!

そうですか。。。
安倍総理は知らなかったんですかね。。。

ちょっと前に、鳩山氏があくまで政治家ではなく「一個人」として中国に出掛けられて叩かれた事がありましたが、その時とは訳が違うような気がします。

飯島氏は、小泉内閣時も拉致問題などでそれなりの成果を挙げている人物ですが、そのせいか、マスコミの報道を見る限り、今回の訪朝でも、かなりの期待をされているようですね。

ただ、いくら最近になって北朝鮮のミサイル問題が鎮静化してきたとはいえ、まだ完全に解決した訳ではないこの時期に、このような日本単独の訪朝を、国のトップが「知らなかった」と言える立場でもありませんし、「ただ手紙を持って行っただけ」と答えた訳でもなかったので、あの安倍さんの「ノーコメント」の裏には、何があるんだろう?と気になった次第です。

いずれにせよ、自分のような素人にも簡単に推測できるような事に、日本の政府が騙される訳がありませんよね。
今後、どのような展開になるのか。
気になる所です。

ご回答頂き、本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/05/17 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!