dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です
最近なくなった芸能人のニュースとかを見ていると大体が癌とかが主な原因だと思うのですが、ここで気になったのが、ある程度の年齢になってから
毎年人間ドックや検診を受けるなどして
定期的に検査をしていけばあったとしても早期で見つけることができるのですか、?自分は病気のことは心配性で、将来も積極的に検査など受けていこうと思っているのですが、、、

質問者からの補足コメント

  • 親戚とか親族がだれもなったことが、ないのであまり詳しくないです

      補足日時:2022/08/09 17:26

A 回答 (10件)

逆にある程度の年齢になったらガン検診も含め健康診断はやらない方がいいという説もあります。

近藤誠先生のガンは放置すべきで、ガン検診は百害あって一利なしという近藤理論というのがあります。簡単に言いますと、ガンには本物のガンとガンもどきという病理では区別がつかないガンがあってガンもどきは、治療しなくても悪さをすることなく共存でき、転移することもなくかえって手術や抗癌剤(これは最悪でかえってガンを誘発)で免疫が落ちたり合併症の危険。本物のガンではどんなに早期でも既に転移。つまり本物のガンは治せないのです。例えば夢の抗癌剤オポジーボやイレッサなども間質性肺炎で死亡したり完治した人はいないようです。なのでいずれにしろ治療はしない方がいいと。またかりに本物のガンであっても手術をしたらガンが凶暴化することがあるので放置。そうすれば凶暴化せず共存できたり長生きできる可能性もあるということです。ただ転移せず大きくなったらステントなどの処置、手術も必要とのこと。また血液ガン小児ガンなどは抗癌剤は効果もあり、何が何でも治療を否定はしてないのです。さてガン検診ですが、こういったことから今は特に検査機器の精度もあがりガンの発見が極めて多くなりその結果、必要のないそういった治療がベルトコンベア式になされ、かえってガン治療で死亡したりすることになるのです。これはガン検診でガンが見つかり治療したため?かすぐに亡くなってしまった芸能人が多くいましたね。日本のガン死亡の80%位は実はガン治療で死んでいるということ。またそのようなことが行われている背景として、ガン検診ガン治療の巨大な利権、既得権を守るため、人を見ない自然治癒力無視の医学教育にも原因があると。これが近藤理論なのですが、もちろん体制勢力は猛反発か無視の状況でしたが、近藤先生に賛同する先生は部分賛同も含めるとかなり多くなっています。近藤先生のガンもどきの考えはちょっと一方的すぎて二元論ではなくその中間的なかなり何十年もかけてゆっくり進行するガンもありそうで、もしそのガンであれば若い時に極めて初期に発見され乳房や子宮を摘出、気が付かなければかなりの年齢まで症状がでないということも考えられますね。それとガンは誰でもある程度の年齢になればなんらかしらのガンが、かなりの確率で出来ているようです。それに気づかず老衰です。言えることは早期発見早期治療が必ずしも正しいことではない、これだけは断言できます。ですから質問者様はそのへんを踏まえて知らべて、死生観人生観にもよりますので御自分はどうするかを考えたらいいと思います。
    • good
    • 0

芸能人とは限らず日本人2人に1人は何らかの癌になると言われていますからね・私も肺がんと前立腺がんになり何れも手術とか放射線治療とかをして何とか未だ生きていますがね。

    • good
    • 0

芸能人ですか?


小林麻央さんは検診受けてたけど
それで治療してたけど亡くなりました

難しいけど運命じゃないと思います
コロナワクチンの事から思ったのはそれぞれの人間の
抵抗力
    • good
    • 0

厚労省が推奨する、各市町村が実施しているがん検診を受ける


だけで十分です。

人間ドックは商業的医療となっていますので、不必要で無駄な
検査を行い、余計な心配の種を作るだけです。

特に不必要で無駄と思われる検査としては、「血液検査による
腫瘍マーカー」「PET検査」「脳ドック」などです。

上述は、がんを早期発見する事が出来ず、陽性と診断されれば
改めて再検査を行う必要があり、全く以て無駄な検査です。

しかしながら、市町村のがん検診以外で、上部消化管内視鏡検
査(胃カメラ:食道~胃~十二指腸まで)は別途お受けになる
事をお勧め致します。
    • good
    • 1

日本人何らかの癌になり2人に1人が何らかの癌になると言われていますよ。

でも早期発見・早期治療なら根治も可能ですよ。
    • good
    • 0

芸能人に限らず、日本では、癌による死亡が第一位です。


70年前から、癌で死ぬ人の数は、増え続けています。
2030年には、今以上に癌で死ぬ人の数が増えると発表されています。

癌は、生活習慣病の中の一つに過ぎません。
それに対して、現代医学は【対症療法】だから、癌が治せないのです。

病気の治療法には、【対症療法】と【原因療法】があります。
【対症療法】とは、症状に対する治療の方法です。
【原因療法】とは、癌ができる原因を追及して、
癌ができる原因を解決する治療の方法です。

【対症療法】の治療では、
癌が切り取れる場合には、切り取って終わりです。
癌が作られる原因を解決しませんので、次の新たな癌ができるのです。
癌の再発ではなく、次の新たな癌が作られただけです。

癌が切り取れない場合には、
抗癌剤、及び、放射線による治療が行われます。
抗癌剤、及び、放射線治療は、必ず、途中で何回も治療を休みます。
何故、何回も休む必要があるのでしょうか?
この事に対して、何故、疑問すら起きないのでしょうか?

他に、途中で治療を休む治療があるでしょうか?
抗癌剤、及び、放射線治療を休まず続けた場合には、
確実に死に至るのです。

抗癌剤、及び、放射線治療を受けると、免疫力が低下します。
そして、抗癌剤、及び、放射線治療を休むと、免疫力が回復します。
再び、抗癌剤、及び、放射線治療を受けると、免疫力が低下します。
そして、抗癌剤、及び、放射線治療を休むと、免疫力が回復します。
再び、抗癌剤、及び、放射線治療を受けると、免疫力が低下します。
やがて、免疫力が回復しなくなり、死に至るのです。

健康食品を飲むと、免疫力が高くなると言われますが、
抗癌剤、及び、放射線治療の場合には、免疫力が低下するのです。

もう一度、日本における癌治療の実態を見て下さい。
70年前から、癌で死ぬ人の数は、増え続けています。
2030年には、今以上に癌で死ぬ人の数が増えると発表されています。

この実態を見て、何故、疑問が起きないのでしょうか?


人間の体は、自分が口から食べる食物だけで作られています。

32本の歯形が教える食生活に反した、
悪い食生活が、癌の最大原因です。
良い食物を食べるより、
悪玉菌を増殖させる➔悪い食生活を止める事です。

人間は、何を食べるようになっているのか?…
それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。

人間の歯形は、32本生えるうちの、
20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、
8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、
4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。

●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。
 人間は、肉食ではないという事です。

肉食動物は、気が荒く、
他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。

草食動物は、気が穏やかで、
他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。

このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、
食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。

精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、
心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。
人生50年と言われていた時でさえ、
永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。
精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。
一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。

人間の体は、自分が口から食べる 食物だけで作られています。
人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、
毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、
良いのか悪いのかを 教えているのです。

昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、
動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。
飼育係は、毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。
少しでも、いつもと違った大便の時には、
すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。
だから、動物が大きな病気になる事がありません。

大便とは、
明日の自分の健康状態を教えてくれる➔大切な便りです!


◎良い食生活であれば、
 大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、
 便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。

●悪い食生活であれば、
 大便に悪臭(腐敗臭)があって、
 便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。

犬や猫を見れば、
大便の後に紙で拭きませんが、➔肛門はキレイです。
人間の場合も、同じようにキレイなのです。

戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。
その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。
まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。
戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。


癌の問題には、2つの原因があります。
→ ①癌細胞が 作られる原因 ②癌細胞が 消去できない原因

■癌細胞が①作られる原因は、食生活に問題がある為です。
 … 食生活の良し悪しは、毎日の 大便が教えています。

➔癌患者の共通点は、≪便通異常≫と≪悪臭便≫です。

ウンコが、出ないのは 異常ですが、
ウンコが、出過ぎるのも 異常です。
悪臭とは腐敗臭の事であり、
自分が食べた食物が悪い為に、大腸の中で食物が 腐っているのです。
腐っている為に、悪臭(腐敗臭)が発生しているのです。

➔原因あっての結果です。

大腸の中が、
善玉菌の占有率が高ければ、食物が 発酵しますので、
大便には悪臭がなくて 便器や紙が汚れないスムーズな排便になります。

悪玉菌の占有率が高ければ、食物が 腐敗しますので、
大便には 悪臭(腐敗臭)があって、便器や紙が汚れ、
便秘とか下痢のような便通異常が起きるのです。
大便とは、大切な 便りという意味の言葉です!

■癌細胞が②消去できない原因は、脳幹機能の低下です。
 … 免疫力とは、具体的には 脳幹機能の事を言います。
 この脳幹機能が 低下している為に、癌細胞の消去ができないのです。

スポーツ選手を見れば、現役時代には、ほとんど癌になる人がいません。
これは、スポーツで体を動かしている為に、
脳幹機能が 正常に働いているのです。

人間は、動物です。
動物の体に備わった機能は、
体を動かす事によって機能する仕組みになっているのです。

十分に動いている時には、脳幹機能が 正常に働きますので、
食生活の問題があって癌細胞ができたとしても、
癌細胞は瞬時にして消去されてしまうのです。
ところが残念な事に、貯金する事ができないのです。

だから、現役を引退すると 癌になる選手がでてきます。
ベテラン選手の一部には、癌になる人がいますが、
若い選手と違い動かなくなっているのだと思われます。
いずれにしても、現役時代には ほとんどいません。

癌が少なかった時代を考えれば、生活が全く違うのです。
●食生活が変わり、●動かなくなったのです。


簡単に言えば、
肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。

➔精進料理のお坊さんは、
 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、
 健康で長生きをしています。
➔牛や馬は、草ばかり食べて、
 蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。

蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、
目覚めて下さい! C+O+H+N+S

調理法は、煮る・焼くが、基本です。
油で炒める・油で揚げるの調理法は、高カロリーになります。
< 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g >

そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。
大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。
人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。
だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。

大腸に到達した後、繊維質は、
大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、
核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・
ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。
大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。
大腸は、人体最大の発酵工場です。

大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、
便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。
昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。


国立がんセンターでも、
2年前から脳幹の研究に入っているようですが、
いずれ、脳幹の研究を止めると思います。
その理由は、低下した脳幹機能を回復させる事はできるのは、
本人が、生活習慣の中で動く事だからです。
医師など、他人には、低下した脳幹機能を回復させる事はできません。
    • good
    • 0

定期癌検診は受けるほうがいいですが、6ヵ月以上前に癌が発症していれば定期癌健診で癌が見つかっても遅いですよね、私は、かかりつけの内科医で月1回血液検査をしています、データの結果は翌月行った時に見れますから、何か体に異変があればわかるので直ぐ対応できます、癌そのものはわからなくても血糖値等何十種類もの体のデータが血液からの情報でわかります、癌その他の病気が進行していれば当然なんらかの異変が見つかるので精密検査をすればいいでしぃう。


毎月の定期健康診断と血液検査をお勧めし貸す。
    • good
    • 0

・定期的に検査をしていけばあったとしても早期で見つけることができるのですか、?



癌の種類や箇所とかその病気にもよりますが、
検診はするにこしたことはないです。
健康診断や人間ドックとて完璧ではないです。
人の体の事を全て理解し解読できてないので、
全ての病気を発見し早期に治療というのはいま医療ではなされてはないです。
しかし、健康診断や人間ドックは受けるにこしたことはないのは間違えないでしょう。
    • good
    • 0

私が現在「子宮頚がん」で治療入院中の51才です。


痛みもわずかなモノですので、素人ではガンなどと疑いもしませんでした是非、定期検診は受けて下さいね。
    • good
    • 0

ある年齢になると市から健診の通知がきますからやっとけば大丈夫です。

それと食生活です。癌の好物は脂肪と塩分です、それとストレスこれが万病のもと、それだけ気を付けてればそれなりに長生きするよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!