
こんばんは。
通常と異なるパターンだと殆ど情報が無いので質問させて戴ければと思いました。
一般的なパターンである、夫が元会社員で厚生年金を貰っていて専業主婦の妻が老齢基礎年金を受給している場合、元会社員の夫が亡くなっても、専業主婦だった妻の方は夫の分の遺族年金を貰えるので、夫婦で受給していた時よりは金額が少ないものの、自分の老齢基礎年金よりは少しは多く受け取れる、という情報を読みました。
これとは逆に、妻が元会社員で厚生年金を貰っており、自営業だった夫が国民年金を貰っている場合、妻の方が先だった場合に国民年金しか貰っていない夫に妻の厚生年金からの遺族年金が貰えるのか、というのが質問です。
下記を読むと貰えそうなのですが(そして詳しくはプロに質問をと書いてあるのですが)こちらで受給可能性についてお聞き出来ればと思いました。
https://souzoku.asahi.com/article/14521652#inner …
ちなみに、妻の厚生年金受給額は夫の国民年金受給額の約倍の金額です。
詳しい方でご存じの方がいらっしゃいましたらご教示戴けますと幸甚です。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
妻が死亡したことで夫が遺族厚生年金を受給するには、妻が死亡時に夫が55歳以上であることが必要です。
その場合、夫は60歳から遺族厚生年金が受給開始となります。
お子さんがいて遺族基礎年金を受給する場合は、遺族基礎年金の支給期間は60歳前でも遺族厚生年金も併給されます。
(もちろん、他の条件も満たせば)
まぁ質問に記載しているリンク先にも書いてますけどね。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenk …
ちなみに、社会保険事務所はもう存在しないので問い合わせるなら年金事務所にしてください。
おはようございます。
丁寧にありがとうございます。
社会保険事務所はもう無いのですね。
年金事務所に行って確認してみます。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 先々の老後がとても不安です。お知恵をお貸しください。 3 2022/12/21 21:22
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
- 国民年金・基礎年金 年金について教えてください。 夫 60歳で死亡 老齢基礎年金 600,000円 老齢厚生年金 1,0 3 2023/03/29 15:43
- 厚生年金 65歳年金受給後に、夫に先立たれたら場合、遺族年金は大体どのくらいの金額になりますか? お互い同い年 3 2023/08/21 11:37
- 厚生年金 平成19年4月からの法律改正について 7 2022/04/11 01:20
- その他(年金) 年金制度に詳しい方教えてください。 父69歳 自営業 ですが、まだ現役で働いているため老齢基礎年金は 3 2022/06/06 21:49
- 国民年金・基礎年金 約、20年後の老後生活を考えると、不安で仕方ありません。 7 2022/06/02 09:32
- その他(年金) 遺族年金の受給要件について 2 2023/05/04 14:55
- その他(年金) 父が東京都の職員でした年金を受給しています。年金の現況届について質問があります。 9 2023/06/13 19:19
- その他(年金) 特別支給の老齢厚生年金を受け取った後に年金の繰り下げ受給は可能でしょうか? 3 2023/03/05 17:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金が改定されるのは ほぼ...
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
{厚生年金}配偶者を加算出来...
-
葬儀場への問い合わせ
-
遺族年金について教えて下さい。
-
昭和44年、1969年生まれです。...
-
妻の年金がどのくらいになるか...
-
今年の10/1から、短時間労働者...
-
年金は何年間支給されるのか?...
-
現在62歳の会社員です。今年4月...
-
標準賞与額について。
-
障害年金受給者です。働く月収...
-
年金(二階建て(基礎年金+厚生年...
-
「老齢基礎年金」って、みんな...
-
厚生年金基金の解散で年金は貰...
-
厚生年金被保険者月数がわずか...
-
転職した場合、の前職で加入し...
-
夫婦で厚生年金片方が死亡した...
-
老齢年金 夫死亡後、妻はいく...
-
国民年金と厚生年金は両方払うの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が厚生年金受給者で夫が国民...
-
先々の老後がとても不安です。...
-
離婚後の障害者年金について
-
夫が無くなった後、妻がもらえ...
-
妻が外国人でも、遺族年金を受...
-
年金基金と老齢年金について教...
-
年金加給金と世帯分離
-
年金の給付額について
-
遺族年金の受給要件について
-
遺族年金が改定されるのは ほぼ...
-
遺族厚生年金について
-
離婚後亡くなった夫の遺族年金...
-
加給年金支給停止時期
-
遺族年金は、前妻(離婚後)の子...
-
加給年金対象者ですか?
-
初婚の旦那さまと再婚の妻で、 ...
-
遺族年金の「生計同一関係に関...
-
遺族年金について
-
国民年金のみの老夫婦の悩みです。
-
仕事を辞めると遺族年金を増額...
おすすめ情報