
家族とご飯を食べたくない
21歳大学生です。実家で暮らしています。
最近家族とご飯を食べることに苦痛を感じています。
母、父方の祖父母と4人でご飯を食べます。(父は別居)
別に家族が嫌いなわけではないのですが、なんとなく一緒に食べたくなくよく時間をずらしています。
一緒にご飯を食べるときは、野球かニュースがついています。その時点であまり楽しくないです。私は1人無言でご飯を食べ、すぐ去ります。
1人でご飯を食べるときは、友達と電話するか、YouTubeや好きなドラマを見ています。その時間が楽しいが故に、家族と食べる時間がすこし退屈なのかもしれません。
来年就職で家を出ますし、大変わがままなのですが、同じような方おられますか?
また無理矢理にでも家族と食卓を囲むべきですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたが実家で食べる料理は、食材選びも買物もあなたがして、あなた自身がおじいさん、おばあさんを含めたご家族全員の分を作っているのでしょうか。
そうであってほしいと心から思っています。
それだと、1人で食べたいとか、動画を見ながら、人と電話で話しながら、とかの話でも、まあまだかろうじて筋は通っているのかな、と思うんですよ。
ただし問題は、お母さんが作っている場合です。
お母さんが作っているのでしょうか。
だとしたら、一人で食べるのはちょっと寂しい気がします。
あなたではなく、お母さんがです。
あなたの食べ方だったら、別にコンビニ食でもいいんじゃないかなと思うんですよ。
意識が別にあったまま口の中に入るんじゃ、お母さんの手作りの料理はもったいない。
しかも1人で食べるということは、作った人がそばにいないということ。
たとえすごく美味しいとかんじたとしても、その場ですぐに「これ、美味しい!」という一言を伝えることができないですよね。
ふだんから、あなたは感謝していますか? お母さんがしてくれている炊事について。
世代の違う義両親のご飯をも作るということは、簡単なようでとても神経のつかうしんどい作業なのですよ。
あなたの文章からだと、お母さんは、単なる料理の提供者以外の何者でもないように感じられます。
もしくは、お母さんの料理に何の感動もない。何かを見たり聞いたりする動作が伴わなければ退屈、それくらい平凡な味・・・・・・ということなんでしょうか。
あ、ごめんなさいね、お母さんが作ったと思い込んでこれを書いてますね。
あなた自身がしんどい思いをして家族のために料理をしている可能性だってあるのにね。
昔、友人が母を亡くしたと電話をくれたとき、「もうお母さんの料理が食べられない」といってわんわん泣いていました。
実家の冷蔵庫を開いたとき、お母さんの作った料理がまだ入っていたそうです。
それを食べてしまったら、もう永遠にお母さんの料理は食べられないと悟ってしまったと言っていました。レシピを教えておいてもらうんだったと・・・・・・今でも友人の泣き声が耳にこびりついています。
あなたも一人暮らしをして、病気になったとき、人にご飯を作ってもらう有難さがわかるかもしれません。
ご飯を作っている人はいつも、「美味しいね」のひと言を待っているのだと気づいてください。
No.1
- 回答日時:
なんか楽しく無かったり、気まずい雰囲気(母と母から見て姑・舅と4人じゃ会話も弾まなそう)だと、食事もあまり美味しく感じられませんよね。
まずリラックスが出来ていないのではないでしょうか。
とりあえず、家を出るまでは角が立つので食卓は囲った方が良いですよ。
もう少しの我慢です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 母や家族と買い物に出かけたり、ご飯を食べに行ったりするのは、親離れ出来ていないんでしょうか? 私は家 8 2023/07/08 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしています、大学生です。かなり落ち着いてきましたが、病気や怪我のため、実家にいるほうが精 3 2023/07/13 10:39
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳大学生です。私は家族が好きで、家族と過ごしている時間がほかの友達よりも多いです。 最近よく周り 3 2023/07/26 21:57
- その他(家族・家庭) 1人暮らしならあるあるだと思いますが、家族暮らしだとご飯を皆んなで一緒に食べる時テレビは消しますよね 3 2022/11/01 02:31
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
- その他(恋愛相談) 彼氏と同棲してます。 私の方が起きるのも早いです。 たまに彼氏はリビングで寝ます。 なので朝ご飯食べ 2 2022/04/01 19:14
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- その他(料理・グルメ) 自分で作ったご飯が食べられないです。 現在一人暮らしをしている大学生です。 去年1年は食事付きの寮で 9 2023/06/12 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 私の彼氏、マザコンですか? 私と付き合う前は毎週母親とランチ 何かと母親が人形(お祈りされた、身代わ 3 2023/01/24 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校三年生です。 家族が嫌いなので、ご飯食べるときは自分の部屋で食べます。家族と一緒食べないんですが
その他(家族・家庭)
-
私は、30歳になった今でも、父と一緒にご飯を食べる事が出来ません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
実家暮らしの大学生です。食べるものがなくてフラフラしてます(;;) 母を怒らせるとご飯を作ってくれな
父親・母親
-
-
4
母の作るご飯食べたくない 私専門学生、母と二人暮らしです。 母は在宅なのでいつも家にいて、ご飯は基本
父親・母親
-
5
親が作った料理を食べない事は失礼ですか?
父親・母親
-
6
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
7
大学生の娘に限界です
子供
-
8
家族が揃わないとご飯を食べないのはおかしいと思うのですが、普通は家族全員揃ってからじゃないと食べない
その他(家族・家庭)
-
9
部屋でご飯を食べるのはおかしいですか? 大学生の女子です。 親の小言が本当にうざったく、部屋でご飯を
父親・母親
-
10
ご飯いるって言ったから作ったのに、 食べない奴ってどんな心理してんだろ 年齢とか性別とか家族とか関係
その他(家族・家庭)
-
11
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
12
20歳の実家暮らし大学生男です。 うちは毎朝母親がご飯を作ってくれます。 とても感謝しているので、家
父親・母親
-
13
母の手作り料理が生理的に食べられない。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
15
大学生の息子ほとんど家族と話しません。 話しかけてても「うん」とかです。 友達もいてます。遊びにも行
子供
-
16
実家のご飯があんまりおいしくなく少し恥ずかしいです こんなことご飯を作ってくれる母や祖母には 絶対絶
父親・母親
-
17
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
-
18
ご飯を食べたくないから食べないってダメな事ですか?親になんで?って言われてイライラされながらおにぎり
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
20
他人と一緒にご飯を食べれないという人の心理について
認知障害・認知症
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
冷凍してある米を次の日の弁当...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊くのを失敗したご飯は…
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
50人分のお米は・・・
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
電子レンジがない会社で食べる...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
豚の角煮を作る場合、ねぎを入...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
至急お願いします。
-
アンチョビペーストの分量
-
お好み焼きの一種の「ねり焼き...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
おすすめ情報