
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
S[n]とs[n]は違うものですね。
S[n]=Σ[k=1,n]3^k=Σ[k=1,n](1/2)(3^k)(3-1)
=Σ[k=1,n](1/2){3^(k+1)-3^k}
ここで、s[n]=x3^n, x=1/2 とおけば
S[n]=Σ[k=1,n]{s[k+1]-s[k]}
となる。
ということを言っているが、やっぱり「バカ」としか思えない。
まともに考えるだけ無駄と言いたい。┐(´∀`)┌
No.4
- 回答日時:
>Z会の問題集です。
<●これだけ見ると、前に書いた通り「バカ」です。
この前後が無いと何を言っているか判断しかねます。
ただ気になるのは Snと snは大文字・小文字にみえるので
異なる数列かもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 第15項が31、第30項が61である等差数列{an}について考える。 初項から第n項までの和をsnと 1 2022/03/24 20:43
- 数学 数bの問題です。 初項が-29、公差が3である等差数列anにおいて初項から第n項までの和をsnとする 4 2023/05/16 16:32
- 数学 数Bの数列の問題です。 ピンクの蛍光ペンを引いたところの意味がわかりません。 なんで全ての自然数1, 4 2022/07/28 10:58
- 数学 写真の問題についてなのですが、 ①問題でSn=Σak[k=1〜n]のとき、 なぜ、S2n=Σak[k 4 2022/11/06 17:25
- 工学 SN比が20dBの不規則雑音を含む信号に加算平均法による処理を行ったところ、SN比が40dBに改善さ 2 2022/07/01 19:06
- 数学 数学3の極限でSnとanの極限をそれぞれ考える問題があるのですがどうやって見分ければいいのですか? 2 2023/03/02 16:20
- 数学 数bです 初項1、公差4というのがわかっていてSnを求める場合、模範解答だと n(2n-1)となって 4 2023/05/16 16:40
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- 数学 数列の極限についての質問です。赤で囲った部分の変形ってなんでこんななるんでしょう?教科書にも載ってい 3 2022/08/02 17:13
- 数学 数学的帰納法 添付の一般項を求める問題なのですが、 赤線の部分でn=k+1としています。 そしてa( 1 2022/10/22 15:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジュニア数学オリンピック2003...
-
spi 非言語教えてください
-
中2数学
-
数学の参考書の解答の解説って...
-
中3数学図形と相似の証明です。...
-
【代数学】置換の位数を数える方法
-
数学の不等式の問題です。
-
数学です
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
1/∞=0は、なぜ?
-
∫[x=0~∞]logx/(1+x^2)の広義積...
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
lim[x→2]x/(x-2)^2なのですが答...
-
x²+xy-4x-y+3 を因数分解して...
-
酸化物⇔元素の換算
-
関数の極限でわかりません。
-
答えが2になる複雑な数式を探...
-
ある人が、A地点を出発してから...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spi 非言語教えてください
-
spi 非言語教えてください
-
SPIの問題です。 【ある本を3日...
-
数学です
-
割る数と余りから割られる数を...
-
割合と比
-
【数学】ある中学では、全校生...
-
数学の問題です。 連立方程式 s...
-
以上とか未満とか以下とか…区別...
-
【代数学】置換の位数を数える方法
-
算数の質問です。 4でわると3余...
-
次の式を複素数の範囲でとけ ど...
-
わんこら式勉強法を実践してい...
-
x^2-4y^2-x+6y-2=を因数分解し...
-
オリジナル数学演習やスタンダ...
-
数的の問題
-
下記の式の答えは?
-
必要条件 十分条件が分かりません
-
x^3-6x^2-12x+8を因数分解する...
-
数Aの質問です。
おすすめ情報
解答解説を貼ります。
Z会の問題集です。
あ
い
う