アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

上司の業務怠慢と高圧的な言い方を含めてハラスメントの窓口に訴えようと思います。
書面にまとめて提出しますが、訴えたことで会社に居づらくなることは、歪めないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 数年間に渡り、我慢してきた事をある事がきっかけで、ハラスメントを訴えようとと行動に出ました。
    それらには、音声などの証拠はありません。
    あるとするならば、その都度、私が感じた不平不満を都度話してきた、別の上司が一方的ではありますが認識している事。また、その人自身も今回訴えた上司と仕事で直接の関わりを持つ事があり、同様に業務怠慢、遂行に難しさを感じている事くらいしかありません。
    証拠としては非常に不利だと思っています。

      補足日時:2022/08/14 11:09
  • 数々の不満に対して、恐らく上司にハラスメントの担当者よりヒアリングが入ると思います。
    必然的に内容から訴え者は私とわかります。
    その事でどの様な流れとなっていくのかわかりませんが、やはり私自身、居づらくなってしまうものなのでしょうか。改善に向かう事は難しく、自己満足程度で終わってしまうケースが殆どなのでしょうか?

      補足日時:2022/08/14 11:24

A 回答 (4件)

第三者の証言は非常に有効有利ですよ


2人で上に訴えればいいのです
協力してもらいましょう!
相手に誰々が訴えて来たとは言わないと思いますが
考えが浅い人だと言っちゃう事もあります
上手にハラスメント上司に注意喚起してもらえるよう説明しないと
いけませんね
    • good
    • 1

ハラスメント行為は懲戒処分です


録音や日々の記録も有効ですが
やはり音声データは証拠として有効です
秘密録音と盗聴は違いますが
不法行為での盗聴でなければ
有効な証拠になります
    • good
    • 1

パワハラは法律で禁止されています


報告者が通報したからといって会社に居づらくなったら今度は会社が罰せられます
そういう法律なんです
安心して訴えて下さい
    • good
    • 0

> 訴えたことで会社に居づらくなることは、



居づらくなるようなトラブルがあるなら、しっかり記録や録音を残せば、パワハラとして対応できるのでは。


パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対策を怠った会社って事になります。
相手を間違えないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!