dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして特に若い女性って嫌なオーラと言うのか、イライラしているのもいるし、必死に人を避けているようなのもいるし、怖い顔つきで歩いていたり、病的な感じのする女性とか多いのですか?

体調とかその時の気分とかもあるのでしょうが、例えばダイエットとかでまともな食生活をしていなかったり、運動とかしないから若いのに体力気力がないとか、恋愛もしない時代だから女性として満たされないとか何かしらあるからなのですか?

もちろんそんな女性ばかりではないですが、そんな女性は増えているような気はします。
表ばかり着飾って残念な女性も多いですよね?

A 回答 (3件)

先日、大阪市天王寺区のフードコートに行きました。

若い女性で溢れていました。美人系の女性たちがおしゃべりしていましたが、彼氏居ないから女性ばかりで集まっているのでしょう。Z世代なんですね、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

一概には言えませんが、彼氏の有無より、いつも女子だけで群れているような女性ってあまり良い印象はないですね。

お礼日時:2022/08/17 18:36

SNSのせいですね


「華やかな世界」に触れては自分とは違うと悲しみ、
「悩んでいる人」に触れては自分と同じだと安心する
いつでも容易に触れられてしまう、発信できてしまう事がよくないのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに病んでそうな女性だと思える人ってスマホ片手にそればかり見ていますね。

お礼日時:2022/08/18 00:06

経済の低迷と犯罪不安社会等の要因がそこにはあるのでしょう、、、。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

なるほど。
でも基本的にはそんなのは昔からそれほど変わらないのでは?
逆に今の方が恵まれているような面もあるわけで。

お礼日時:2022/08/17 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!