No.4
- 回答日時:
>重力加速度
これは地球の表面近く(飛行機が飛ぶ高さも含む)ではどこでもほとんど同じです。
>マッハ10(時速1万2240km)の重力加速
マッハ10(時速1万2240km)は速さ(単位時間例えば1秒、に、進む距離)で、加速度(重力加速度ではない)とは別物。
>346Gって合ってますか
Gという単位は、加速度を重力加速度で割った値に対する単位で、重力加速度の何倍の大きさかということです。
人間に300Gの加速度が500分の2秒加わっただけで頭蓋骨は割れてしまいます。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms/60/6/6 …
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
いろいろ書きましたが>マッハ10(時速1万2240km)の重力加速度は346Gって合ってますか?
間違っています。
おそらく言いたいのは
「1秒間で静止状態からマッハ10(秒速 3400 m = 時速1万2240km)まで加速するときの加速度は
3400 [m/s^2] ≒ 346 × 9.8 [m/s^2] = 346g
である」
ということなのでしょうね。
音速(マッハ1)は約340 m/s です。
No.2
- 回答日時:
「マッハ10(時速1万2240km)」は「速度(速さ)」です。
「1 時間に 1万2240 km 進む」という「速さ = 単位時間における距離の変化の大きさ」。
「重力加速度 346G」は「加速度」です。
1 G = 9.8 m/s^2 とすれば
346G = 3390.8 m/s^2
つまり
「1秒間に 3390.8 m/s だけ速さが変化する」という「加速度 = 単位時間における速さの変化の大きさ」。
かたや「速さ」そのもの、かたや「速さの変化の大きさ」ですから、比べようがありません。
ちなみに、
346G = 3390.8 m/s^2
= 1.22 × 10^7 (km/h)/s
= 4.4 × 10^7 km/h^2
ですから、
1秒間に、時速1万2200km = マッハ10 の速さだけ速くなる
加速度の大きさです。
「0→マッハ10」「マッハ20→マッハ30」というようなことです。
それは
1時間に、時速 4400万 kmだけ速くなる
加速度の大きさでもあります。
さらにちなみに、「346G」ということは
・体重60kg の人が「体重 20760 kg ≒ 21 トン」になる
ということです。
そんな「おもし」を載せて、体が持ちますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間が出力できる力?
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
G について
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
「空間群の表記」や「X線のCu K...
-
重量物を押し込む時の力
-
仕事とエネルギーの問題です。
-
漢字「募」
-
鉛直ばね振り子の問題で、運動...
-
自動車の横速度の求め方を教え...
-
無重力状態に至る高度
-
weightとMass
-
2力の合力 の読み方を教えて...
-
糸を切るとなぜ⑵でTの値が変わ...
-
運動量の時間による微分が力に...
-
地球の中心
-
コリオリの力と風の向きについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
人間が出力できる力?
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
漢字「募」
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
G について
-
押している間だけ開く構造について
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
重量物を押し込む時の力
-
水平であらい床面上にある質量5...
-
地震時の水平力について
-
角加速度α=rw^2と α=dw/dtって...
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
物理の質問です…。 運動方程式 ...
-
教えてください! なめらかな水...
-
国際キログラム原器について
-
日本各地の重力加速度
-
運動量の時間による微分が力に...
-
理科の力学(力のつり合い、重...
おすすめ情報