

ちょっと気持ち悪い写真があるので閲覧注意です。
親指の皮がかなーりむけてしまいました。
部活中にむけてしまい、友達からキズパワーパッドをもらってつけていました。
そしたら今、すごいズキズキし始めたので、つけていた物を外してしまったのですが、蒸れていたのか、若干濡れていました。外してから数分は痛みが引いていたのですが、またズキズキし始めてつらいです(><)
どう対処するのが正しいですか?
1度洗ってから、絆創膏をまた付ければ良いでしょうか?
また明日部活があり、かなり手を使うスポーツなので、出来るだけ痛みを感じないような感じにしたいので、良い対処法があれば教えてください(´;ω;`)

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
傷パワーパッドは傷口からでる液体をパットに貯えて
『湿潤法』という傷の治りが早くなる現代の施術にのっとってできています。
乾燥させたり、消毒をしてしまうと、自分の細胞も増えなくなり治りがおそくなります。水洗いせずでもいいのでまた張り直しましょう。

No.2
- 回答日時:
これは・・^^;。
要するにマメがつぶれ皮がむけた状態ですね。皮が取れてしまう前にパワーパッドを貼ればよかったですね。とは言え。。そうですねぇ、パワーパッドが痛いのなら、普通のバンドエイドでまずは対応することしかないと思います。本来であればマメの形で残しておくのが感染リスクも無く治癒の一番の早道だったのですが、この状態であれば、マメにバンドエイドを交換しながら消毒(マキロンなどでもまぁよいでしょう)するのを繰り返すのがよいと思います。何れにしても明日には、キズ本体を刺激されなければ痛くない・・程度にまでは回復するような気がします。どーしても痛いときには、外科を受診するしかないと思います。

No.1
- 回答日時:
はい、もう一度洗って絆創膏を貼れば良いと思います。
現代では湿潤療法というのが主流なので、キズパワーパッド(ハイドロコロイド)をくれた友達は優秀だと思います。普通の絆創膏でも良いですが、ハイドロコロイドと記載のある絆創膏を貼ることを強くお勧めします。治る速さが段違いですから。
また貼る時のコツとして、伸ばして貼るのではなく、ぺたりと付けるようにして貼ると良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 皮膚の病気・アレルギー 【至急】 閲覧注意です。 2日ほど前から足の親指の側面に画像のような発疹(?)ができていて痛痒いです 1 2022/08/21 03:19
- 怪我 【絆創膏とキズパワーパッドについて】 転んで怪我をしてしまい、右手の手のひらの膨らんでいる部分に皮膚 2 2022/07/10 13:03
- 皮膚の病気・アレルギー 下腿犬咬創が長い間(50日)完治しません 2 2022/11/21 15:47
- 歯の病気 閲覧注意⚠️ 前歯の間の歯茎が写真のように白くなり、とても痛いです。 これはなんでしょうか? 鼻をか 4 2023/06/04 21:13
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- 皮膚の病気・アレルギー ※閲覧注意※ 汚い肌ですみません。 元々小さい頃にアトピー性皮膚炎を患っていました。 左右対称に湿疹 1 2023/07/21 15:18
- 怪我 昨日の朝8:30頃、うちの犬に噛まれてしまい爪が半分程ちぎれ噛み傷ができました。水で洗い流さなきゃと 2 2022/10/10 23:35
- その他(スポーツ) 弓道部の方弓道経験者の方お願いです! 早急に教えてください!!! 私は、高校1年の弓道部に所属してい 1 2023/08/04 20:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
何故か冬から写真のように指一...
-
擦り傷と温泉について質問させ...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
おとといアイロンで火傷してし...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
傷口にティッシュがついてとれ...
-
爪※写真あり
-
ファミレスでお客様に絆創膏を...
-
幼児が傷口に貼ったガーゼを取...
-
彼のつらい過去
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
おすすめ情報