
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
理論上は可能かもしれないけれど、卒業できなくなる可能性が非常に高まります。
大学や学部によっては、進級時に「○単位以上履修済み」みたいな条件があって、毎日2コマの履修ではこれに引っかかる可能性もあります。単位不足で留年したら、4年間では卒業できません。
カリキュラムによっては「この授業を履修するためには、先にこの授業を履修済みでないといけない」といった条件が付いていることがあって、そういったことも考慮して時間割を組むと、毎日2コマの履修では無理ということになったりもします。昼間部は、毎日5コマ開講していることを前提にしたカリキュラムですからね。
大学卒業に必要な単位は124単位(大学や学部によってはそれ以上のことも)。単純計算で4年間で割るとして、1年間に31単位以上必要です。
講義などの通常科目は半期1コマで2単位ですから、毎日2コマ=週5日×2=週に10コマ=20単位、一年間で40単位取れる計算で、余裕に見えるでしょうが、一般教養で悲愁になっている語学などは半期1コマ1単位だったりするので、実際に取れる単位は40単位よりも少なくなります。
3年次以上の専門課程になると、授業のほとんどが半期1コマ2単位になるので、毎日2コマで年間40単位取れる!と思うかもしれませんが、専門課程は授業内容も難しくなり、課題も分量が増えます。3年次後期からは就活の準備も始まります。4年次には卒論や卒研で忙しくなるので、3年次後期~4年次に「毎日2コマ」というのは、「毎日2コマもあって忙しい」状況になります。そうなると、成績不振で単位を落とす恐れも出てきます。
昼間部ならば、3年次修了までに「卒論等の4年次にしか履修できない単位以外の卒業要件の単位」はほぼ履修済みであるのが普通です。となると、124単位から卒論の単位(4~8程度?)を差し引いた分を3年間で割って、年間40単位程度は取っておかないといけなくなり、それだと「毎日2コマ」ではギリギリかむしろ足りない(1コマ1単位の授業があるから)ということになります。
4年次まで「これを落とすと卒業できない」単位を残していると、後がありません。一般的に、落とした科目の再履修は翌年度です。だから4年次前期に卒業要件分の単位を残しているならば、再履修できない必修科目ではなく、万が一落としても後期に別の授業で補えるものだけにしておくべきです。
No.2
- 回答日時:
無理だと思います。
大学の卒業必要単位は124以上ですから、半期で1単位なのでで、一日2コマならば、1年で20単位。だから、大抵は土曜日に5単位分の授業を行うようですね。これで一年間で30単位。少し足りない分はしゅうちゅうこうぎなどをおこなうのか。
http://times.sanpou-s.net/yakan/lecture/2.html
ここにも詳しいことは書いてませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夜間大学卒業は大卒扱いにならないのでしょうか?卒業証明書には二部と記載はないです。しかし5年遅れで入
大学・短大
-
夜間(大学)は就職でとてつもなく不利だと聞きました。 私はキャンパスライフを送りたいわけでは無く た
就職
-
夜間主コース。月~金まで毎日通う必要があるの?
大学・短大
-
-
4
夜間の大学は週何回学校に行く必要がありますか?
その他(学校・勉強)
-
5
社会人で働きながら大学というのはなかなか厳しいですか?働いてる社会人だとやはり通信が現実的ですか?
大学・短大
-
6
夜間部コンプレックス
大学・短大
-
7
夜間大学はダメ?
大学・短大
-
8
昼間通う大学か夜間に通う大学の忙しさについて
大学受験
-
9
夜間大学は一般的に大卒として見てくれないんですか? 10万件も回答してる暇人回答者に言われました
その他(業種・職種)
-
10
夜間大学について
大学・短大
-
11
理科大夜間学部卒であることのコンプレックス
大学・短大
-
12
私立大学の夜間→国立大学夜間に編入は可能ですか? 社会学系で学部は変えません。 それと、国立昼主コー
大学・短大
-
13
夜間から編入
大学・短大
-
14
東京経済大学経営学部と東洋大学経済学部イブニングコースだったら皆さんどちらを選びますか? 東洋大学に
大学受験
-
15
夜間大学の夜間主コースという記載は履歴書に書くべきですか?
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
補導について
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
除籍とは?
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学のテストでコピペしてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報