dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あと5年経ったら、日本においてお店・ショッピングモール・大型集客施設・学校・テーマパーク・電車・バス・飛行機でのマスク着用の呼びかけは廃止されると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • コンサートホール、ディズニーランド、飛行機は「マスク鼻の上までお願いします!」と徹底してました。また電車では乗客が近くにいた未着の人に「すいません。していただけますか?」とお願いしてましたよ。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/21 11:34

A 回答 (12件中1~10件)

いや、5年ってどんだけ長持ちさせすぎ?


マスクは今年中に終わって欲しい。

この夏にみんな外すと思ってた。のに、こんなにも外さない人が多いとは
本当に呆れたし、感染症対策でなく、顔隠しに目的や意識が変わりすぎている。

日本人はどれだけコロナ禍を終わらせたくない人が多のかと
不幸で陰キャで哀れな人が多すぎるという事がわかった。

忖度マスクしてる人も情けないヘタレ。
    • good
    • 0

いつまでも マスクを つけていたら、強盗や指名手配犯


が、喜ぶかな。
    • good
    • 0

海外がほとんどコロナ禍を終わらせてるのに、いつまでも大事に長びかせ


正常化に戻せない日本は不幸。

それから、マスクの目的がもはや感染症対策でなく
付けさせることになってる!
    • good
    • 0

良い顔が台無しになるから既にマスクはしてません

    • good
    • 1

薬が開発されれば、無くなっていくと思うけど。

    • good
    • 0

つかマスクせんで何処入いっても何も言われんよ


小うるさいところはあるけどね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あと5年たったら、covid-19から8年・・って事でしょ?


新しい感染症、だいたい10年周期だから、次のが流行り出すはずです。
    • good
    • 0

ワクチンの開発によりますが


エンデミックとなるので 定期的にワクチン接種になりますが
インフルエンザと違って年間接種回数が多いのと感染力がつよいので
マスク付着用が微妙になりました
インフルエンザの10倍の感染力がコロナウィルスでして
それがインフルエンザ並みになるかはいつになるかがわかりません
飲み薬が出来たとしても感染すると負担になるので
感染しても我慢するような形式にならない限り
マスク着用はかなり続くと思います
    • good
    • 0

今年来年くらいは絶対続いてくと思いますが、5年後は結構軽くなってると思いますよ。


薬もきっとできると思うし。
    • good
    • 0

パンデミックはたとえ何もしなくても何年かで収束するので、5年後にそうなっている可能性はあると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!