プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は過去に何度かこの掲示板で「ニートの何が悪いのか」と問い続けてきました
その中で一番多い回答だったのが「勤労の義務に違反しているから」でした。

そもそも勤労の義務って何? どうすれば果たした事になるの?
一生に一度でも働けば良い? それとも死ぬまで?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるの?
法的な解説をお願いします

A 回答 (13件中1~10件)

日本人的な村社会の発想です




オレが苦労しているのだからおまえが苦労しないのはおかしいということ。

勤労の義務に反する法律も多くあり、実はいらないのでは?との意見もあります。

勤労の義務という形があるのでいいように利用してそう発言しているだけなのです。

むしろ強制労働は明確に禁止されていますからね
    • good
    • 0

国民は、自分の勤労によって生活すべきだ……


「働かざる者は食うべからず」との意。

憲法は、私有財産制度を認め(憲法29条)、
職業選択の自由を認めている(憲法22条)以上、
「勤労せずに生活すること(不労所得生活)」
が禁止されているわけでない。しかし、
勤労の能力がありながら勤労しない者に対しては、
「勤労の義務」をはたさない者であり、国は、
その生活を保障する責任を負わない(生活保護法)、
との意。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>勤労の能力がありながら勤労しない者に対しては、「勤労の義務」をはたさない者

では働く能力がまだありながら年金だけで生活している老人の場合はどうなるのですか?

お礼日時:2022/08/20 12:15

第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。



という法律があるので国民とは書いていないので国民が義務を負う必要はありません。
あと、こういう動画もあります。
    • good
    • 1

もちろんですよ! ニートはゴミです^^



専業主婦は仕事してます。 年金老人は今まで自分で稼いで払ってきたお金を制度に従って返してもらってるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

肝心な回答がありません
そもそも勤労の義務ってどうすれば果たした事になるの?
一生に一度でも働けば良い? それとも死ぬまで?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるの?
法的な解説をお願いします

>年金老人は今まで自分で稼いで払ってきたお金を制度に従って返してもらってる

知ってます、だからなんですか?
年金とはなにか?なんてことは聞いていません
私は勤労の義務の定義について聞いてるんです

お礼日時:2022/08/20 12:34

定年まで働く事です。

 

分かりましたか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりません
どこに そのようなことが書かれているのですか?
私は法的な解説を求めたはずです。

お礼日時:2022/08/20 15:53

その前に、


働いて収入を得なくても生活費があるのですか?
どうやって生活しているのですか?
一生、誰の世話にもならず、自分自身の資産で生活できるのですか?
もし、そうならあなたは「ニート」ではないです。
単に「無職の人」です。

ニートというのは、心身、環境ともに働ける状態で、働く必要があるのに、働くための努力をしていない人のことです。
専業主婦や年金生活者は「働く必要がない人」なのでニートではないし、勤労の義務の対象者ではありません。

また勤労の義務は、一度でも働けば義務を果たしたのではなく、働く必要がある期間はずっと義務があります。

ニートは「働く必要がある、つまり自分の金がないのに働くための努力をしない」から非難されるのです。
資産もないのに自分で稼ごうとしない人は、いずれ生活保護など「働いている人が納税した社会の資金」で養うことになる。
自活の努力もしなかった人を自分の金で養うことになれば、親類縁者でも非難します。
まして血縁でもない人がネットで「ニートなぜ悪いの?」と質問すれば、将来税金で養うことになる納税者が非難するのは当然です。

あなたが貴族のような資産家ならあなたはニートではないです。
「ニートですが」と名乗ることが勘違いです。
知り合いで、親の資産からの収入があり一度も働いたことがない60代の人がいます。
資産から得る不労所得から毎年高額の所得税を払い、いろんなボランティア活動もしています。
そういう人は「現代の貴族」であって「ニート」とはいいません。
働かないことを誰も非難などしません。

あなたは何か勘違いしているのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「その前に」じゃありません、質問者は私です

ここでは勤労の義務について質問をしています
それに参加する気も無く論点を勝手に変えて突っ走るのであればブロックさせていただきます

お礼日時:2022/08/20 15:55

強制労働は禁止されてるから


勤労の義務は倫理的なものだって書いてあった

専業主婦や年金ぐらしの老人が仕事についてなくても普通に分かる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりニートは勤労の義務に違反していないということでしょうか?

お礼日時:2022/08/20 15:56

法的な解説でということなのでNo.3のような回答をしましたが、法律に違反していないからといって何でもやってもいいというわけではないのを頭に入れておいた方がいいでしょう。


法律とニートが悪いのは別問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ではニートのなにが悪いのですか?

お礼日時:2022/08/20 15:56

生活保護法には明記されていますが、多くの法律の専門家が概して一致している点に絞っていえば、この国の法律は働く能力のある青年と中年に対して、勤労の義務を果たしていることを前提に、様々な個人の権利を守る法体系が整備されています。



たとえばコロナ禍であれば簡易な勤労の証明ができれば、利益の出ていないような自営業者でさえ100万円以上のお金がもらえました。前述したように生活保護も勤労の義務を果たす意思があることを前提に制度が整備されています。

ですから法的な権利を一切主張するつもりが死ぬまでないなら、ニートでも構わないと思います。もちろんニートでさえ「健康で文化的な最低限度の生活」は保証されるはずですが、国家が坂を転げ落ちるように貧乏に衰弱している現状の国情を鑑みると、働ける能力がある年齢時に労働の義務を果たさなかった人間への救済は、当然ながら一番後回しになるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答になっていません
そもそも勤労の義務って何? どうすれば果たした事になるの?
一生に一度でも働けば良い? それとも死ぬまで?
専業主婦や年金暮らしの老人はどうなるの?

義務の定義を言っていただかないと
ニートが違反しているのかどうか分かりません

お礼日時:2022/08/20 15:57

日本国憲法に書かれいる


三大義務の一つです。
同時に「納税の義務」もありますから
年金が支給される年齢までは、この義務の影響下に
あると認識されれば良いかと思います。

専業主婦も勤労している事になっていますよ!
ですから、年金もかけている事になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>年金が支給される年齢まで

どこにそのような事が書かれているのですか?
私が「勤労の義務」について調べた限りでは
年金が云々なんて文章は一切ありませんでした。

なぜ年金が支給される年齢までと言い切れるのか
法的な根拠をお願いします

お礼日時:2022/08/20 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています