アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3女子です。

私は将来の夢というものがありません
なりたいもの、やりたいことがなく進路に悩んでます
もう時期的に早く決めないとまずくて焦ってます

だからといって就職し将来安定するかわからない状態になるのも嫌で何か資格が欲しいなと考えてます

もし皆さんが今高校生に戻れてもう一度やり直すなら
どの職業をめざしたいですか?
今何をしててやり直しがきくならこの仕事をしたい
などあれば教えていただきたいです。

なんでもいいので回答お願いします

A 回答 (10件)

公務員



出世を望まないなら、公務員ほど楽で安定した仕事はないですよ。
自治体(市町村)は住民との直接窓口なんで大変
県とかだと、補助金とかで国と市町村の橋渡しする中間管理職のような気苦労があります。
国家公務員が一番自分で制度決めて、県や市町村に指示するだけ。

その中でも、年金機構とか支払基金のような厚労省の関係団体がおすすめ。
理由として、彼らは就業後に勉強しなくても日々の仕事をこなせます。
支払基金とかの窓口してる人間は、法制度(健康保険法)のことを聞いても出鱈目しか答えてくれなかった記憶が鮮明にあります。

年金機構とかは近年の問題発生時の謝罪会見で、「委託先が問題起こしてすみません」の会見で許されてます。
彼らが謝罪すべきは、「委託先が問題起こさないよう監視すべきができてなく、管理監督責任が果たせませんでしたので、すみません」でしょ?
私たち国民からすれば、委託会社じゃなく年金機構に委託してるんだから、そこの手足が悪さ出来ない様に監視するのも仕事でしょ?

なので、いい加減な仕事しても、人のせいやウソの方弁でゴマかしてお終いにできるのでこの二つは超おすすめ。

ただ、この二つに勤める人は職場教育により、人格否定されるような人物人る人が多いですね。
    • good
    • 1

夢と希望と言う言葉がありますね 


簡単に言えばセットと言えなくもないですよね

夢がないから希望がない  希望がないから夢もない・・
その堂々巡りなのかもね
 
他人のことを聞く以前に先ずは
あなたは大学に進学するのか
高卒で社会に出るつもりか
この点を明示しないことには
ためになるような回答は集まらないと思いますよ
    • good
    • 0

>もし皆さんが今高校生に戻れてもう一度やり直すならどの職業をめざしたいですか?



やはり、自分自身の好きなもの、興味のあるものに関係する職業を選びます。

音楽をやっていたので、一番最初に就職した会社は、楽器が安く買えるだろうという事で、秋葉原の電気屋さんでした。
30歳からは、家に興味があったので建築業を続けています。
    • good
    • 0

そういう人に最もお勧めなのが大卒の資格です。


なるべく偏差値が高い所に行って下さい。
    • good
    • 0

取り敢えず「良い」大学に行きましょう。


大学によって将来の選択肢の幅が違います。
旧帝大や有名私大ならほぼフルに選択肢がありますが、駅弁大や普通の私大になると狭くなり、無名大学だとほとんど選択肢がなくなります。
    • good
    • 1

はじめまして、中玉利心療所 マインドカウンセラーの中玉利です。



将来のことは別に焦って決めなくても良いと思いますよ。
後々変わることも多々ありますし。

ただ、もし将来の仕事の事が不安であれば、今の日本なら学歴を取ることがある程度安心かもしれませんね。

資格であれば、office系の資格を取っておくと仕事に活かせるかもしれませんね。


ぼくがもし高校生に戻れるなら、高校1年生に戻れることを想定して、海外留学して犯罪心理学を学びたいですね。
    • good
    • 0

現実的な話をするなら、高校3年生で得られる最大の資格は「有名大学に合格する」です。

残念ながら学歴に勝る資格はありません。とくに貴女のように夢がないなら、将来の可能性を広げるためには少しでも偏差値の高い世間から認められている大学に入学すべきです。

職人や特定の技能を極めるプロフェッショナルな職業を目指すなら、高校三年生の時点でも遅いぐらいです。夢がないなら学歴です。給料を貰う勤め人になるなら、生涯賃金が平気で2億円ぐらい変わってしまいます。
    • good
    • 1

高級官僚です。



天下りを3回くらいやりたいですッ!
    • good
    • 1

>安定するかわからない状態になるのも嫌


公務員
団体職員
    • good
    • 0

親の生きたように生きるのが一番です


カエルの子はカエルなんです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!