dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

利子はトイチでしたか?トゴでしたか?
借りる時に利子の分を引かれましたか?
返済が遅れて家に怖い人が来ましたか?

質問者からの補足コメント

  • トヨンだと10万の契約で借りるときは6万のみか・・・
    すぐにぱぱっと完済できる人じゃないと、闇金を使うのは危険ということだね。
    昔は「カラス金」というのがあって、夕方借りて次の日の夕方に返済しないと1割の利子がつくという貸金があった。主に役者がタニマチに飯を奢る時に使っていたとか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/08/26 11:58

A 回答 (2件)

今から20年くらい前に少しやってましたが


今も変わらずだと思う
週一でしたが3万に対して一週間分を引いた2万6千円を手渡し
一週間後に振込もしくわ集金
利息も払えない場合はかなりお手上げですが
借用書は手元にあるので親族までいずれ訪問して回収します
上限が3万なので今回収する必要がなかったです
個人でやってる人もいますが ほとんどはやくざと繋がりがあって
自分の仕事と事務所の闇金の取り立てをやります
職場まで行くことはないですが電話はします
客で職がある人はあまりいないので主に生活保護や年金受給者です
ビラを5千枚巻いても客からの申し込みは多くて2件
それで貸せるかの判断でほぼ無理なので今ある顧客から延々に利息だけ調達するような貧乏生活してる人がほとんどだと思います
集金のさいに警察に連絡された事がありますが
個人同士のお金の貸し借りなので借りたら返しましょうで終わります
    • good
    • 0

トヨンで、勿論天引き、自宅どころじゃなく職場まで押しかけてきたよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!