dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

闇金について教えてほしいです。(借りるつもりはないです)
闇金は利子さえ払っていれば職場や家にきたり電話してくることはないですか?
また、返済するときは一括でなければ受け入れられないのですか?

A 回答 (4件)

闇金ってのは個人間での貸し借りになります


お金を返していれば取り立ては違法になるのでしないししません
完済しないと利息が付くので続きます
闇金業者の客のターゲットはお金が無い人が基本です
つまり一括完済できなければ延々と利息だけを支払う部分で成り立ってます
一回だけ3万借りて翌月に完済する客を敬遠しますね。
ずっと利息だけ払ってるくれる客をどれだけ持つかによって安定した収入になります。
なので来月払いますって払える客には利息を多めにしますし
払えないであろう客には利息を少な目にします
完済する場合は元金と利息をチャラにしないと借用書が消えません。
借用書の原本をチャラが完済ですので終了はしませんね。
完済する場合は原本の見極めも必要です。コピーして1年後くらいに取り立てする人も居ますので
    • good
    • 0

返していればなんも言われないし、嫌がらせみたいなこともしないよ



彼らはお金が欲しいのだから、できるだけながーーーーくお金を返済し続けてほしいのです

返済方式は「闇」なんだからルールなんかないよ
ないというかいろいろあるってことね
    • good
    • 0

闇金を知らない方の回答が出てますが、闇金は利子だけ払うという契約はありません。


利子だけって言うのは、かつてのサラ金って奴です。
闇金は利子先払いの10日後に全額返済です。
といち(10日で1割)は普通は10万しか貸しません。
借りる時に利子1万円を天引きされて9万受け取って10日後に10万返す契約です。
返済が苦しくなって条件が悪くなると、十四(とよん)とかになります。
6万受け取って10日後に10万返済なんて話にならないですよね?
それをギャンブルに注ぎ込んで逃げ回らざるを得ない人が相当いたので、弁護士が介入するようになって破産する人が多くなったようです。
借りる気がないなら良いですが、ヤの事務所に行って金借りる輩の気が知れませんよ。
出来心で事務所に入ると、辞退しても貸すまで帰らせないらしいから、怖いよ。
    • good
    • 0

返済期間内であれば、利子だけの返済でも良いですよ。


ただし、最初に元金の利子を合わせて返済、としていた契約が、利子だけとなれば契約違反ですから、遅延損害金が発生します。

最初から、期間内は利子だけ返済としていれば問題はありません。

で、返済期限が来たときですが、当然一括返済でなければなりません。

それが返済期限ですから。
まあ、不足分は追い貸ししてくれますよ。

それで、ドンドン借金が膨れあがって「腎臓売れ」ということになるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
基本的には返済期間は決められているのですか?

お礼日時:2023/04/22 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!