
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
仮にサラ金などで偽造者が顔写真を変造したコピーを提示しても、コピーでは本人確認とは業者も認めないでしょう。
また本物そっくりに免許証を偽造してサラ金から借り入れが出来たとしても、真正の契約者ではないあなたに返済の義務はありません。偽造者が詐欺の罪(それにおそらく公文書偽造と行使の罪も)に問われるだけで、あなたには何の責任もありません。
スキャンされた画像データ、そのプリントアウトがあなたの意思に反して利用され、あなたに不利益をもたらすことは考えられませんね。どこかのサイトに添付画像として晒される可能性を別にしてですが。
お答えありがとうございました。
事があってから、悪用されるのではと、頭にひっかかっていたので、少し安心しました。
4人のお答えをそれぞれみて、悪用するにも自分の正等が守られそうということが分かりましたので、安心しました。
あと、おっしゃるように、ネットでの添付画像として悪用されることも、確かに考えてしまいましたが、そのあたりのネットでの怖さは確かにはらんでいますね。
しかし、質問させてもらってよかったです。気分的に少し楽になりました。
どうも4人さん有難うございました。
No.3
- 回答日時:
免許証のコピーでは、「借金」程度が関の山です。
実際に、詐欺で金融屋が結託しても、「筆跡鑑定」と借用書にある指紋で簡単に偽造が証明できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 肖像権、プライバシー権等に関する質問です。 第三者(A)が相手方(B)に許可を得て写真を撮ったとしま
- 匿名チャットアプリのトラッキングについて。顔写真や個人情報の漏洩はあるのか。
- 発達障害で頭悪くても頑張って生きて行くしかないですか?
- 免許の一部取消申請
- 将来的には外出時にマスク着用しなかったら執行猶予付の懲役とか罰金とかの法律が義務づけされると思います
- 車の免許証の写真て悪く写るのでしょうか?
- これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者
- 現在障害者グループホームに入所しています。 身分証明証(原付免許証)をグループホームに預かられている
- 免許証、学生証の紛失 一昨日、免許証と学生証を入れたケースを紛失しました。探しても見つからなかったの
- 自動車免許更新期間に目の手術
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
免許証のコピー 悪用されやすいって本当ですか?
消費者問題・詐欺
-
ブックオフに物を売ったことがある方、いくつか教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
免許証のコピーにより他人が借金したりクレジットカードを不正申し込みすることは可能でしょうか
その他(家計・生活費)
-
-
4
免許証のコピーは悪用される?
その他(法律)
-
5
他人の免許証、保険証で消費者金融、闇金で借用OK?
防犯・セキュリティ
-
6
身分証のコピーを取られました。悪用の可能性は?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
免許証の写メの口座を送ってしまいました。
その他(法律)
-
8
保険証や学生証の写メを送ってしまった場合 、悪用されることはあるでしょうか?
戸籍・住民票・身分証明書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
080-4943-5229
-
横領金 の利息 と 誓約書
-
派遣会社から損害賠償請求
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
風俗嬢の夫への密告は名誉棄損...
-
キャバクラでの客との金銭トラ...
-
子供宛に最終通告書が届きまし...
-
3年前に自己破産をし生活保護を...
-
区役所で他人の住所を調べるこ...
-
旦那が、妊娠中に自己破産をし...
-
たまにチンピラみたいな若い人...
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
詐欺なのか…彼氏を助けたい!!...
-
子供に出した教育資金は返還請...
-
業務上横領の時効について
-
寝たきりの人が相続放棄の手続...
-
家売って、2000万になったら親...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
求人詐欺を禁止するような明確...
-
区役所で他人の住所を調べるこ...
-
080-4943-5229
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
代引き詐欺にあって、郵便局が...
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
子供宛に最終通告書が届きまし...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
略語がわかりません。
-
免許の写し(スキャン)は第三...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
しんきん保証基金というところ...
-
県の公共工事によるお店の営業...
-
7年前、人に車を貸しました。 ...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
自営業の倒産について。
-
詐欺なのか教えてください
-
借金をして逃げたやつの住所を...
-
3年前に自己破産をし生活保護を...
-
生活保護の経費として認められ...
おすすめ情報