
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「外側」の単語が出た段階で既に決定的勘違いをしています
風船が膨らんでいくようなイメージを持っているのでしょう
そうではありません
宇宙に中心などないのです
外側も内側もない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アポロから50年経ったけど、何故50年、月にいかないで、今更NASAは、月いくのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
星はなんで、光ってるの?
宇宙科学・天文学・天気
-
宇宙探査機ボイジャー1号2号ってとてつもなく遠い場所にいるのになぜ地球に情報を送れるのですか? 電波
宇宙科学・天文学・天気
-
4
ブラックホールを重力を操ることが出来るとします 敵をブラックホールで圧縮し爆発させたりとかしたら こ
宇宙科学・天文学・天気
-
5
地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
天体に詳しい方に質問です。 彗星とは何ですか? 突如現れるのですか? 成分は気体? ぞくに言う流れ星
宇宙科学・天文学・天気
-
7
宇宙人がいないと思う理由を教えて下さい。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
月がなかったら生物がここまで進化しなかったというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
宇宙科学・天文学・天気
-
9
人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう
宇宙科学・天文学・天気
-
10
落雷をエネルギーとして蓄積する技術ができたら凄いですよね?(既にありますか?)
その他(自然科学)
-
11
超・超巨大なブラックホール同士が、ほぼ正面しょとつをした エネルギーが放たれビッグバン?
宇宙科学・天文学・天気
-
12
アポロは実際何号までありましたか。
宇宙科学・天文学・天気
-
13
こういう現象をなんと言いますか? お詳しい方、教えてください。
宇宙科学・天文学・天気
-
14
地球による空間の歪みにより、リンゴが地面に落ちます。一方、同じ同じ地球によっても、光は目に見えるほど
宇宙科学・天文学・天気
-
15
時速90kmの快速電車が駅を通過する時、先頭車両がホームに差し掛かってから、最後尾の車両がホームを完
数学
-
16
将来地球に小惑星が衝突をする時期はいつ頃なんでしょうか?これは人類の力で回避が出来るのでしょうか?か
宇宙科学・天文学・天気
-
17
重力波の発見は、嘘だと思う理由です。
宇宙科学・天文学・天気
-
18
アポロ11号に付いての質問です。 ① 月面着陸に成功した。 ② 捏造された物で事実ではない。 ①、②
宇宙科学・天文学・天気
-
19
月の出入りする場所は、毎日決まっていますか? 地球から見た月の見え方と方角が理解できません。 簡単に
宇宙科学・天文学・天気
-
20
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から、ビッグバンが無かったかもしれないそうです
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家の壁からピキっと音がしたり...
-
5
宇宙って何? 無からビックバン...
-
6
この宇宙の外は 何なんですか?
-
7
光速を超えると時間が巻き戻る...
-
8
あなたが気にする宇宙の不思議...
-
9
条件が違うところの「今」はど...
-
10
ちょっと長いので申し訳ないの...
-
11
たまたま宇宙の端っこで産まれ...
-
12
宇宙とはビッグバンを無限回数...
-
13
『天文学的な確率』という言葉...
-
14
架空の相転移エンジンと核パル...
-
15
宇宙の『はしっこ』てあるんで...
-
16
このアルファベットを数字にす...
-
17
なぜ太陽系の軌道面が銀河面と...
-
18
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
19
E=MC^2 エネルギーが質量に変換...
-
20
宇宙の果てがないことと、時間...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter