dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

梅毒が増えてるニュース見ましたが、そんなに感染しやすい病気なのですか?数%のイメージで、クラミジアなどの方が多いイメージです。

A 回答 (4件)

粘膜を介して移るからね。

    • good
    • 0

「感染から1年未満の梅毒患者と、性交渉した際の感染率は約30%と推定されている。

」だそうです。

参考URL(日本感染症学会H.P 梅毒)
https://www.kansensho.or.jp/ref/d52.html

以前は性病の定点観測で梅毒も含まれていたのですが、いつからか定点4感染症になってしまい、全体像が見えなくなってしまいました。
まだ、クラミジアの方が圧倒的に多いです。
クラミジア
平成30年 25,467
平成31年/令和元年 27,221
令和2年 28,381

梅毒
平成30年 7,007
平成31年/令和元年 6,642
令和2年 5,867

参考URL 厚生労働省H.P 性感染症報告数(2004年~2020年)
https://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0411-1.h …
    • good
    • 0

一度の性交渉で感染する率は15〜30%と言われています。


ソシャゲのガチャよりも圧倒的に高い率です。
    • good
    • 0

ピルの普及で性病が増えているのは事実です。


ただ昔と違い治療法がありますから、エイズほど警戒しないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!