プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中1数学
(2)の問題なのですが、ニューヨーク市の温度差が14℉なので、それをセ氏とカ氏の関係式に当てはめるという解き方では答えになりません。なぜだめなのですか?

「中1数学 (2)の問題なのですが、ニュー」の質問画像

A 回答 (3件)

摂氏の 1度差と、華氏の 1度差 では、温度が違います。


1気圧の元で 水の氷点は 摂氏が 0℃、華氏が 32°F で、
沸点が 100℃ と 212°F です。
つまり 華氏の1度差は 摂氏の 1.8度差 になります。
その上 起点が 32度の差があります。

摂氏を 華氏に直すには、画像にあるように、
〇℃=(△°F-32)x(5/9)=(△°F-32)÷1.8 となります。

摂氏と華氏の温度差を そのまま引き算しても 何の意味もありません。
同じ単位にして 比べるのが 基本です。
つまり ニューヨークのデータを 摂氏に直すか、
福島のデータを 華氏に直すか どちらかの作業が 必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/08/30 14:54

セ氏を平行移動してカ氏ができ、カ氏を平行移動してセ氏ができてる。



つまり温度差1度は、カ氏でも1度、セ氏でも1度。
温度差14°なら、どりらでも14°。
    • good
    • 1

最高気温および最低気温をそれぞれカ氏→セ氏の変換を行えばできますが、温度差(Δ℃:Δは差を表す記号)そのものを変換式に入れてはだめです。


℃ =(℉ - 32)/ 1.8
ですので、
Δ℃=℃高ー℃低
={(℉高 - 32)/ 1.8}ー{(℉低 - 32)/ 1.8}
=(℉高- ℉低)/ 1.8
=Δ℉/ 1.8
としなければ値が変わってしまいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!