dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気分を害する質問だったらごめんなさい。

中年の長期間の弟についての質問です。

高校はきちんと卒業して雅子さまが皇太子妃になった年に、一度は就職しました。
人間関係が上手くいかず、1年未満で仕事を辞めてしまいました。

20代半ばに契約社員になったけど、手を怪我したのと人付き合いが上手く出来ないので、仕事を辞めてしまいました。

そのあとはずっと長期間の引きこもり状態です。資格を持ってない状態です。

国民年金はずっと入っていなかったけど、最近、1年以上半額免除全額免除状態です。

図々しいけど私も精神疾患で両親の老齢年金で、生活しています。

弟は最近病的にガリガリに痩せて、頬はこけて足の血管が浮き出るまでに、痩せています。体重計で体脂肪を測るとエラーが出るくらいです。

詳しい説明をお願いいたします。

A 回答 (1件)

障害年金を貰うには大きく3つの要件があります


1障害の程度
2今まで年金払ってきて貰えたか?
3その障害が元で初めて病院に行った日の証明で

たいがいの人は、2.3が難しいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

解答 有り難うございます✨

同じようなタイトルで質問をしました❗
引き続き解答して頂けるなら、そちらにお願いいたします‼️

お礼日時:2022/09/01 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!