

扶養親族等申告書を提出したら翌月から甲欄に変わるものだと思っていたのですが、違うのでしょうか?
入職時ダブルワークだったので、7月15日の朝に扶養親族等申告書を提出しました。15日が給与締め日ですが、夜勤なので15日の朝なら14日扱いです。
7月度給与明細を確認したところ乙欄で計算されていたので、15日に提出したのになぜ変わっていないのかと確認したところ、「15日が締め日なので15日に提出したなら8月度から甲欄に変わります」と若干意味不明な返答をされました。ひとまず引き下がりましたが8月度も乙欄のままでした。
フリーターにとって毎月の5,6万って結構死活問題なんですが……この労務おかしくないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「扶養親族等申告書を提出したら翌月から甲欄に変わるものだと思っていたのですが、違うのでしょうか?中略この労務おかしくないですか?」
ダブルワーク時には提出してなかったが、シングルワークになったので、扶養控除申告書を提出したが、提出後も乙欄で所得税天引されているという事ですね。
1、給与計算担当者が「一番初めの給与支払時に扶養控除申告書を出してないから年末まで乙欄適用だ」と勘違いしている。
2、給与計算担当者が、甲欄計算にすることを忘れてる。
どちらかです。
ちなみに回答中「1」の勘違いを応援してる意見があるようですが、間違いです。
ご質問者の見解が正です。
> ダブルワーク時には提出してなかったが、シングルワークになったので、扶養控除申告書を提出したが、提出後も乙欄で所得税天引されているという事ですね。
そうです! わかりやすい要約ありがとうございます。乱文失礼しました。
やっぱそうですよね、「思うのは自由ですが〜」とか言われて驚きました。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>提出したら翌月から甲欄に変わるものだと思って…
思うのは自由ですが違います。
---------------------------- 引 用 --------------------------
1 申告についてのご注意
⑴ この申告書は、令和4年の最初の給与の支払を受ける日の前日までに、給与の支払者に提出してください。
以下略
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
>入職時ダブルワークだったので…
令和4年の最初の給与は乙欄適用でもらっていたのでしょう。
ダブルワークの 2 社とも辞めて 7月に新しい会社に就職したのではないですね。
だったら今年いっぱいはそのまま乙欄です。
年の途中で変わることはありません。
>毎月の5,6万って結構死活問題なんです…
年が明けたら確定申告をすることで、前払いのしすぎは返ってきます。
それまでの辛抱です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
退職金にかかる税金
所得税
-
住民税(普通徴収・所得割)計算方法で分からないところがあります。 住民税の基礎控除は43万円とですが
住民税
-
退職してからの税金や保険料の納める回数などを知らない人は多い?
住民税
-
4
途中入社をしたのですが、給料日に入退社控除(内 で3万円程引かれていました。 これはどのようなものな
年末調整
-
5
相続税を納税後して一か月 督促状着信
その他(税金)
-
6
国税庁から、携帯メールに、未払い税金支払いのお願い とか 来るものですか?来たんです。詐欺ですかね。
その他(税金)
-
7
国税庁から 税務署からお知らせが きましたが info@e-tax.nta.go.jp アドレスは
その他(税金)
-
8
住民税について質問です。 昨年(2021年)の年収は会社のもので300万円仮想通貨の所得で350万円
住民税
-
9
基本住民税9万円からさらに下げる事できますか?または、ゼロ円にする事できますか? 毎年発生する住民税
住民税
-
10
こういった番地のない建物って、法務局に登記されているのですか?所有者は、固定資産税を支払っているので
固定資産税・不動産取得税
-
11
1月1日に住民票があった時点で、住民税払わないといけないことが確定するんだもんね。
住民税
-
12
個人事業主(主人)税務調査が入ります。
その他(税金)
-
13
住民税非課税世帯は1600万世帯だそうです。そのうち年金収入のみが1100万世帯だそうです。
その他(税金)
-
14
扶養控除について 母を自分の扶養に入れようと考えています。 これまで母は父の扶養に入っていましたが、
減税・節税
-
15
会社から支給される交通費は給与所得になりますか?社会保険料を決めるための所得に含まれているみたいです
所得税
-
16
教えてください。 自動車税に関する事です。 離婚した妻の車の税金の督促状が届いたのですが、 名義変更
自動車税
-
17
自分がいくら稼いでいたかわからない舞妓さんが辞めたあとに自宅に住民税の納付書が届き、1期で9万円もあ
住民税
-
18
市民税・県民税の払う金額が増えてる…。 6月、七万円だと言われてて、全額ではなく回ごとに払おうとした
住民税
-
19
確定申告について
印紙税
-
20
パートで働き始めるのですが、 主人の源泉徴収票を、提示して下さいと言われました。 今まで、そのような
その他(税金)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
年末調整の社会保険料控除の支...
-
5
パート主婦の年末調整
-
6
源泉徴収票の「甲」と「乙」の判断
-
7
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
8
借入金の仕分けをお教え願います
-
9
障害の事が会社にバレますか?
-
10
妻の後期高齢者保険料
-
11
配偶者控除の対象者の介護保険料
-
12
国保未加入・国民年金未納が年...
-
13
保険料支払いのハガキいつ捨て...
-
14
有姿除却資産は償却資産申告書...
-
15
賞与5万円に税金はかかる?
-
16
妻の寄付金控除を夫の確定申告...
-
17
年末調整の配偶者有無は、正直...
-
18
口座振替にした場合家族名義の...
-
19
世帯主をどちらにするか
-
20
共益費 〆円 とは
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter