プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主婦の友達と話してて将来年金が少なくて不安、夫が死んだらどうなるんだろう、と話してたら

「遺族年金が出るから大丈夫よ!」なんて言われました。

それと夫が先に亡くなったらの話ですが、
厚生年金を20年未満にしといた方がもらえると言われました。
実際どうなんでしょう?20年未満にした方がいいのか⁈
今働いてて頑張ったら厚生年金の支払いが20年超えそうです。
その前に退職するか思惑中です。

A 回答 (3件)

>「遺族年金が出るから大丈夫よ!」なんて言われました。


夫の厚生年金の報酬比例部分の3/4が、
妻の老齢厚生年金より多ければ、差額が支給されます。

つまり、夫の老齢基礎年金78万くらいと、
厚生年金の経過的加算部分と、報酬比例部部の1/4は
亡くなれば、世帯収入から減ることになります。
(税金も、保険料も減ります)

>厚生年金を20年未満にしといた方がもらえると言われました。
夫が存命中の話ですね。夫が65歳以上、妻65歳未満の場合に、
年39万の加給年金額が支給されます。
亡くなれば、貰えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます。

自分でも週末に調べて、なんとなくそんな感じだなというのは今回理解しました。
やはり働いたら働いただけ年金も増えそうだし、夫が長生きの家系なので夫婦で沢山稼げるうちに稼ぐのが1番だと感じました。
夫と年は3ヶ月しか変わらないので20年というのはほとんど関係ない気がします。

お礼日時:2022/09/13 20:17

遺族年金が貰えるかは、たくさんの分岐点があって、旦那が厚生年金で、先に亡くなれば貰えるというものではありません


国民年金を10年は払わないと、そもそもの年金が貰えないので、厚生年金でもいいので10年は、なにかしらの形で払わないといけません。

20年てどこの?いつの話ですか?

旦那が5倍から稼ぎが違ってたら、旦那の遺族年金のが多くなるので、年金だけでみると、うーんとはなりますね

たださっきもいうたように遺族年金が貰えるとは限らないですし
今働いた分 働いた分として、あなたの収入になるわけで、働いて損手事は、ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国民年金は3号を含めて20年以上の支払い済み。
厚生年金のことをどこの?という言い方するのでご存知ないのでしょうかね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/10 14:15

厚生年金は20年以上かけましょ。


20年未満で、退職すると、国民年金を自分でかけることになります。(60歳まで)
遺族年金は、yu1toriさんの支給される年金が多ければ、遺族年金は出ません。
年金センターに行って相談してみては?(電話予約していくこと)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずっと主婦なので、仕事やめるといつも3号で国民年金の支払いは発生きません。失業保険をもらっている間は払わないといけませんが。
今の時点で夫の年収が私の5倍くらいあるから遺族年金をあてにします。働く意味あるのかとか。

お礼日時:2022/09/09 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!