プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ねぇ、教えて?

A 回答 (26件中1~10件)

少し残すのがマナー

    • good
    • 0

中華料理は少し残すのがマナーって言いますけどね。

    • good
    • 0

病院勤務の栄養士さん達は、必ず残せと


仰いますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

店主に対するマナーなら、麺や具を残さないことですが、それは美味しい場合ですね。

口に合わないならムリに食べきる必要はないです。スープはご自身の健康のためにも残すことをおすすめします。
    • good
    • 0

そんなの聞いたことないです。


医者は、塩分多いので、出来るだけ残せと言います。

しかし、もったいないです。スープはダシが時間と
てまが、かかっています。
そこで、汁なしが流行ってきました。安くていいです。

テーブルマークのお皿の要らない担々麺が、お勧めです。
ヤオコーで200円以下です。
「ラーメンはスープをすべて飲むのがマナーか」の回答画像5
    • good
    • 0

ラーメン食うのにマナーなんかありませんよ。


本当に美味しいラーメンなら、スープまで全部飲み干すだけです。
    • good
    • 0

一蘭のどんぶりの底に文字書いてありますよね。


最後の一滴まで飲んでくれてありがとうと言う意味だそうです。
なので、全て飲んだ方が作った人には喜ばれると思います。
    • good
    • 0

マナ-、と言うよりも店主さんが自信を持ってお客様に提供している筈。



従って店主さんはスープ迄全部完食してくれると数倍以上の喜びを感じるでしょうね。

私は旨いラーメンを提供してくれたら最後の1滴迄飲み干します。
逆にそれが マナ- でしょう・・・
    • good
    • 0

ラーメンの美味しさはスープの美味しさ、スープが命、


と言われています。
ラーメン専門の個人店では、
スープ造りがお店の存在自体を左右するほどです。
こんなお店から見れば、スープを残す人はもう来るな、
と思われるのは当然です。

しかし、ラーメンのスープは塩分過多なので、
高齢者にとっては、全部飲むな、は常識です。
お店の方も、これを理解してほしいものです。
しかし、高齢者向け塩分控えめ、なんて絶対にないですよね。

なお、多品目の食事を出すお店のラーメンはついでの商品なので、
スープが特に美味しいとは言えません。
そんな場合は、飲み残しても、お店は気にもしません。

ラーメンはスープをすべて飲むのがマナー、というのは、
スープを命とするラーメン専門店、
塩分を気にしない年齢の若者、
ここでしか通用しないと思います。
    • good
    • 0

今はどうか分からないけど、レンゲ一杯分のスープを残すのがマナーと聞いた事があります。



店主が、実際に出したスープの味確認に為にという意味合いらしいです。

随分昔に聞いた話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!