
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心配無用です。
源泉徴収上できちんと扶養控除などを反映して計算しているかぎり、摘要欄記入の有無は問われません(極端に言えば、全く記入しなくても大丈夫です)。
計算が間違っていれば問い合わせが来たりする場合もありますが、摘要欄の記入の有無云々ではまずありません。
計算の間違いはなかったので、これで税務署から連絡が無いことがわかり、安心しました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整 1年のうちに同じ会社に退職・再就職 3 2023/04/08 08:30
- 年末調整 今パートタイマーの扶養内で働いてます。去年の7月から扶養内で働いてて、今年の4月から社会保険に加入す 2 2023/03/23 20:46
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 源泉徴収票について質問させて頂きます。入籍のタイミングで彼女が扶養にはいります。彼女は障害年金を貰っ 6 2022/05/04 21:52
- 就職・退職 退職した会社の源泉徴収票の摘要欄に前職の記入がありました。前職を短期間で退職したため履歴書には記入し 1 2022/03/27 15:56
- 年末調整 年末調整の令和5年中の所得見積額、について。税金の扶養内でパートで働いてます。 自分の職場の年末調整 3 2022/11/09 18:52
- 確定申告 障害者控除の還付申告の書き方について 1 2022/11/24 16:32
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養範囲の103万及び130万
-
社会保険の姓の変更
-
社会保険加入と扶養家族について
-
こういう場合どうなるんですか??
-
妻の母を扶養家族にできますか?
-
被扶養者
-
パソコンでのチャットレディ
-
住民票移さずにアルバイトでき...
-
国民年金を所得し、内職してい...
-
母のみ社会保険の扶養にしたい
-
年金受給者を被扶養者にすると...
-
負担限度額認定について 72歳母...
-
源泉徴収票の摘要欄
-
親の確定申告の扶養にできる?
-
妊娠に伴い退職予定なのですが...
-
退職後の健康保険について
-
退職後~再就職まで無職の間の...
-
退職後の扶養に関して
-
失業保険受給中にだんなの社会...
-
転職する際の健康保険について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母のみ社会保険の扶養にしたい
-
妻と子のみ住民票を移す場合
-
住民票移さずにアルバイトでき...
-
親の扶養に入った場合の手当の...
-
正社員からパートへ切り替わっ...
-
長期療養入院中の母の住民登録
-
未就職の娘の健康保険は?
-
子供がいない主婦が扶養内勤務...
-
入院中の父の住民票について
-
パートから年の途中で正社員に...
-
職歴詐称はバレますか? 3年ほ...
-
就職したと嘘をついています。...
-
別居中の夫が子供の扶養を外し...
-
生活保護と賃貸契約書
-
消防士と結婚したら、扶養内で...
-
消防士とご結婚された方教えて...
-
逮捕
-
離婚した母親の扶養義務につい...
-
民生委員と無収入証明(夫の扶...
-
夫が市町村役場の職員か 市役所...
おすすめ情報