dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトを辞めようと思っていますが有休が14日残っています。

10月いっぱいで辞めるかもしれないので10月後半に有休を全て使っても問題ないですよね?

まだ、シフトは出ていません。

A 回答 (4件)

学生だったら学業こそ本業なので大目に見てもらえたかもですが……どうでしょう。


とりあえず一旦信頼出来る方に相談してみてください!
    • good
    • 0

ただのバイトに有給とかおこがましいと考える店長は多いからなぁ

    • good
    • 0

問題なかたい‼️(笑)

    • good
    • 0

厳しい…かもですね。



まずはバイトの就業規則や労働契約書に退職に関する規定があるかを確認して下さい。
法律上は期間の定めのない雇用なら「退職する場合は2週間以上前に伝えること」と定められています。なので大体1ヶ月前くらいですね!就業規則とかの規定より前に辞めたい場合は、正式にバイト先に退職意思を伝え、時期や手続きの調整をしていきます。

今は2週間を過ぎてしまってるので、シフトの提出や有給以前の問題になるかと…せめて上旬なら大丈夫だと思うのですが…。

マリヨッシーさんは学生さん?そして、辞める理由は何ですか?それにもよるとは思います!とにかくまずは店長か、信頼できるお店関係の大人の人に相談してみてはいかがでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーター22歳です。一応、フルタイム週5で働いています。

お礼日時:2022/09/18 05:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!