A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
魏志倭人伝には「倭には文字がない」と書かれていますしね、神代文字なるものはせいぜい模様ぐらいの意味しかなかったのでしょう。
そもそも神代文字があったら、わざわざ漢字をつかって言葉を表現する万葉仮名などできるはずがないです。
No.2
- 回答日時:
何も感じません
絵文字は古くから存在し、それは今も残されています
でもちゃんとした文字としては機能していませんでした
ちゃんとした文字は全て中国から来た
事実はそれだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 文字の美味い下手 5 2023/02/08 10:58
- 法学 「心神喪失者は罪に問えない 心神耗弱者を減刑する」←これらが法に明文化されたのは何時か? 1 2023/01/29 10:03
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 日本語 「まぢ」「ぢゃあ」「〜ゎ」「いちよう」 6 2023/03/28 14:37
- 出会い・合コン マッチングアプリで男性がよく使う絵文字について。 下記画像の絵文字をプロフィールやメッセージによく使 1 2022/04/03 01:33
- 世界情勢 韓国の言語は日本由来? 7 2022/03/30 17:15
- 英語 私の実力と翻訳アプリなどでは専門的な言葉が多すぎて難しいので英語が得意な方にお願いしたいです。 内容 2 2022/06/13 00:32
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 哲学 昔はの日本では「労働は神聖で卑しいものではない」という考え方が強かったようですね。 一方、中国や朝鮮 6 2023/02/18 05:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇宙って
-
日本神代文字を御存知の方いますか
-
数学の可能性と人間の認識能力...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
革命的発見による意識改革
-
先の見えないもの、所、に対し...
-
宇宙が生まれてから意識が生ま...
-
天文学、地学が得意な方に質問...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
「夢をかける」について教えて...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
人道を学びたいのですが...
-
次元は、いくつまでありますか?
-
宇宙は誰が創造したのですか?
-
空間と時間はどちらが先に生ま...
-
2次元生命体は居ると思いますか?
-
量子力学の不確定性原理は超ひ...
-
「1、2、3、たくさん」の「...
-
分かるかた教えてほしいです・・・
-
保守思想を学びたくて、福田恒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
「存在がある」って文法的に間...
-
森羅万象の意味なんですが;;
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
区間(a,∞)が有界でないことを示...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
数学とは何ですか?
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
「はてな」って漢字は存在しますか?
-
サンスクリット語で「心地が良...
-
ダークマターについて
-
人間が輪廻転生してまた地球に...
-
ラテン語で四大元素
-
コアセルベート法について
-
タイムマシンの移動時間と、存...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
おすすめ情報