
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
年金をパチンコに費やせないんです。
黙っていても貰える金(手続きはやりますが)ではなく、遊び金は自分で稼ぎます。 パチ以外の趣味もあるので。
暇なんでちょっと言わせてください。
3年前の63歳時 いや止めときます。失礼。
No.7
- 回答日時:
年金は黙っててもお国から給付されるが、「人脈」は一旦途切れてしまえばつなぎ合わせるのが至難の業なのだよ...。
長年組織の中の歯車として動き〈働き...ではない〉続けてきた年寄りには、組織・集団から離れて「孤独」になることが、死ぬよりつらい事なのである。
パートであれ何であれ、集団の中のさび付いた歯車だとしてでも、ギシギシと軋み音を立て続けていることが、そんな老人らの「ラブロマンス」なのである。
経験未熟なキミには到底理解できない事だとは思うが....〈大変失礼!!〉
No.5
- 回答日時:
年金は65歳からしかもらえません。
それよりはやくもらえば、半分になってしまいます。
嘱託って大卒の初任給ぐらいが普通です。
昔の年金をもらっていた人は、
40歳ぐらいで働いている人ぐらいは出ていたのですが、
今は数分の一でしかありません。
40年くらい働いていても、もらえる年金だけでは生活に困ってるんですよ。
天皇陛下のようなわけにはいきません。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
老後2000万円必要。というのを聞いた事がありますか?
60才定年までに2000万円貯めないと、老後はまともに暮らせませんよ、と国が言っています。
年金はだんだん減られせるし、10月からは病院代もあがります。
ですので、余程貯金のある人以外は働いています。(中には趣味で働く人もいますが。)
若い人達がお年寄りになる頃には、もっと大変な世の中になると思いますから、しっかり貯金しないと水だけ飲んで暮らすようになりそうです。
No.2
- 回答日時:
定年退職の年齢が60歳くらいのところが多く、
(繰り上げ受給でなければ)年金をもらえるのが65歳からですので
それまでの間、属託で働くケースが多いと思います。
4~5年ですが、無収入で暮らすのは結構キツい気がしますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
高齢になった世代の友達関係
高齢者・シニア
-
FIRE、早期退職したのですが暇すぎて地獄です
高齢者・シニア
-
貴方は死ぬまで働けますか
高齢者・シニア
-
4
72歳、毎日がつまらない平凡な生活
高齢者・シニア
-
5
高齢ヒモ男
高齢者・シニア
-
6
40 50 60代女性でもやり逃げされたら怒るんでしょうか?
高齢者・シニア
-
7
トイレットペーパーって毎日一つ使いますか? 老夫婦二人の所帯です。 皆様のおうちではいかがでしょうか
高齢者・シニア
-
8
まだ男だけどもういいシニア
高齢者・シニア
-
9
シニアの方に質問です。老けゆくパートナーを見てどう思いますか?
高齢者・シニア
-
10
病院で予約時間を超過して待たされたとき
高齢者・シニア
-
11
60代になったら仕事なんてないのでは
高齢者・シニア
-
12
65才以降はなにやっても自由と思いますが、自由になれない方いますか?
高齢者・シニア
-
13
ある神主さんが 手のひらを見ると将来が予言できる みたいで、みてもらいました。 すると、あなたはこの
高齢者・シニア
-
14
高齢者にお金は不要ですか?
高齢者・シニア
-
15
70代男女の簡単なパートって何がありますか?
高齢者・シニア
-
16
50代後半男性
高齢者・シニア
-
17
助けてください。 頭の中が、若い女性の身体の事でいっぱいなんです。 どうしたら。
高齢者・シニア
-
18
60歳男性です。最近退職して時間はありますが経済的に厳しい生活をしています。 運動不足解消のために慣
高齢者・シニア
-
19
90歳の姑が,免許更新をする予定です 私は,反対です 田舎ならともかく都会に住んでます 高齢者にとっ
高齢者・シニア
-
20
高齢なのに 長い髪を束ねずにいる女性に嫌悪感。
高齢者・シニア
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
老後(?)の生活費、夫婦で「...
-
5
定年退職して暇になりますか
-
6
定年退職した人は自営業者をう...
-
7
65才で契約終了となり無職の生...
-
8
部下にとても仕事ができない女...
-
9
職場で怒りにくい 注意しにくい...
-
10
親の容態が不安定な場合休みを...
-
11
接客業を続ける自信がなくなり...
-
12
使えない主婦が入ってきた
-
13
部下を『おまえ』呼ばわりする...
-
14
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
15
私が悪い。のは承知です。パー...
-
16
職場の上司から私語が多いと注...
-
17
老害と無職既婚女と引きこもり...
-
18
隠れストーカーのような職場のN...
-
19
市街地のとある歩道に、いつも...
-
20
仕事で特定の部下(Aさん)に、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter