
30代後半の世帯収入600万の夫婦です。お互い会社員です。
新築戸建てを5年前に購入、ローンは旦那が63歳までの支払いです。
車がないと暮らしにくい地域なので、自動車1台所有です。
あと保護猫を1匹飼っています。
あまり日々の暮らしで我慢するのが苦手で、貯金があまりできません。
今現金貯金が200万くらいと、積み立てNISAと iDeCoを今年からはじめた分しかないです。
来年からは、現金貯金と積み立てNISAとiDeCoを合わせて年70万くらいできるように頑張るつもりですが、こんなゆるーい貯金でも老後は暮らせるものでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
80歳代くらいの高齢になれば、車の運転は困難かもしれません。
老人施設に入居して、家は処分がよいかもしれません。
老人施設の経費は、厚生年金でまかなえると思います。
厚生年金ではなくて、国民年金だけなら、年金額と施設費用の差額を生活保護を使うという方法もあります。
No.3
- 回答日時:
>今現金貯金が200万くらいと、積み立てNISAと iDeCoを今年からはじめた分しかないです。
そんなことより、住宅ローン控除が終了する5年後から、可能な限り早く重役ローンを繰上げ返済することを考えるのが先です。
老後の心配は住宅ローン完済後です。
夫が病弱で、夫の死亡により生命保険で住宅ローンがチャラになる可能性が高かれば、そういう選択も可能です。
No.2
- 回答日時:
これだと、定年時、夫婦で貯金、2000万ぐらいに
なりますね。
年金をキチンと払っており
健康なら、なんとかなります。
しかし、歳を取れば、病気もします。
寝たきりになることもあります。
最悪、老人ホームに入ることを
考えておく必要があります。
特養は安いですが、入所が難しい
です。
勢い、民間のホームに入ることに
なりますが、それだと夫婦で2000万では
心許ないです。
数倍は欲しいですね。
No.1
- 回答日時:
簡単な計算です。
定年退職後、生活するのに年間いくら必要かを算出して、それに平均寿命までの年数をかけて下さい。
それが、あなたがたが老後に最低限必要な費用です。
その額から退職金と年金を引いて、定年退職までの年数で割れば、年間の貯金ノルマが算出されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 世帯年収800万前後で、現金貯金は1000万ちょっとです。 歳の差夫婦で20歳差あります。 子供は三 4 2023/04/22 08:54
- その他(資産運用・投資) 55歳からのiDeCoやNISA 低所得者サラリーマン 10 2022/12/03 14:11
- 預金・貯金 お金の心配 7 2023/04/19 06:23
- 預金・貯金 主人が52歳の場合今からiDeCoする場合 メリットはありますでしょうか? 今現在主人年収約600万 1 2023/02/13 00:36
- 減税・節税 iDeCoは、52歳の旦那が今から初めてもメリットはあるでしょうか? 年収600万ちょっと、退職金な 2 2023/03/09 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) 将来への不安を払拭するには 8 2023/08/15 11:42
- 国民年金・基礎年金 約、20年後の老後生活を考えると、不安で仕方ありません。 7 2022/06/02 09:32
- 交際費・娯楽費 お金を使うのを我慢するには?この貯金額では不十分でしょうか? 2 2023/01/18 08:10
- 預金・貯金 29歳 都内在住独身です 新卒から2社正社員経験後、 アルバイトで営業事務→今は人材紹介会社でインサ 2 2023/05/01 01:11
- 預金・貯金 皆さんどうしてあんなに貯金ができるんでしょうか? 私も手取り18万で実家暮らしでよゆうがあるはずなの 42 2022/10/24 08:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
確保したほうがいい生活防衛資金
-
貯金と言うか 手持ち、使って良...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
妊活中ですが、お金の不安が消...
-
独身31歳で貯金500万は上出来で...
-
物価高で生活保護では、貯金貯...
-
28歳独身です! 貯金175万は少...
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
豊かな生活とは? 一児の父です...
-
浪費癖をなおす方法を教えてく...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
毎月15万円貯金するのは、額だ...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
40代の子なし夫婦が2億円の貯金...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
40歳一人暮らし男性で、貯金が4...
-
50代くらいの方々預貯金して幾...
-
独身女性が老後に備えるためには
-
45歳くらいで大手の管理職に勤...
-
貯金の目標がある方教えて下さ...
-
2300万円貯金があります。まあ...
-
5億円当たったら何に使う?
-
夫婦二人65才以上で、持ち家あ...
-
もうあまり働きたくないんです...
-
貯金がまつたくない年金生活者だが
-
確保したほうがいい生活防衛資金
-
10億円あったら何に使いますか?
-
皆さんヤバいです!私は27歳の...
-
4630万円あったら何に使いますか?
-
毎年100万円を貯めている人は堅...
-
お金を大切に持っているとバチ...
-
●一生、結婚しなかったら、人生...
おすすめ情報