dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になります。少し前まで何もできないくらい鬱状態のような感じでしたが、最近ある程度鬱状態は落ち着いてきたような気がしますが、どこか普通とは違う感覚でした。
 大学生になりやりたいことがいっぱいあるのに、できていないこと、将来への不安、バイトなどにより、やりたいことができていなかったのですが、なぜか今日不思議なやる気がわいてきています。例えば絵を描くことや、読書、英語の勉強などをやりたかったのですが、今までバイトや不安でそれどころではなかったのですが、なぜか今日はやる気が出てきています。おそらくバイトがないからだと思うのですが、いつもだと日曜は明日大学、バイトなのでいつも嫌な気分で過ごしているのに今日は違います。
これが所謂、躁状態なのでしょうか?
精神的に今まできつかったので明日、精神科の予約をしようとしていたのですが、今精神科に言ってもただの甘えだと言われそうで悩んでいます。一応予約はしようとは思ってるのですが、このまま治っていったらどうなるんだろうと思い、質問しました。
これが躁状態なのでしょうか?自分の気分、気持ちがいまいちうまく操れてないです。

質問者からの補足コメント

  • リクエストは間違いました。私の情報だと思って入れてしまいました。

      補足日時:2022/10/02 20:31

A 回答 (1件)

躁状態があるのならば、絶対に受診しましょう。

躁鬱は、自然治癒しません。自然治癒するのは、単なる抑うつ状態だけです。
今の状態が、そう状態かどうかは、医師にしか判断できないかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!