
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
ターボだと簡単なんですがね・・・。マフラーが熱くなっていて、アクセルオフの時に燃料が濃ければ簡単に火を吹きます。
自然に吹くことは、NAのATでは厳しいと思います。
理由は2つ。1つは、NAだと正確に空燃比が定まっているので、可燃性ガスの排出が少ないこと。
あと1つは、ATだとシフトアップしやすいため、マフラーの温度が上昇しにくいことで発火しないという理由です。
よくターボ車用で、アクセルオフでもターボの正圧を維持するために、わざと燃料を濃くして、排気管で爆発(アフターファイヤー)させるキットがあります。
確か「ミスファイアリングシステム」っていってましたっけ・・・。
これだと、アクセルオフで燃料が濃くなるので、NAであれば、触媒の熱で火が吹くのではないでしょうか・・・。
あとは、燃料を調整するユニット「AFC」(アジャスタブル・ヒューエル・コントローラー)で濃くしてあげれば必然的にバックファイヤーしやすくなります。
この場合の問題は、燃費が悪くなる。加速が鈍くなる。というデメリットがあります。
No.1
- 回答日時:
詳しくはないですが、やろうと思えばできるんじゃないですか?
ターボ車でなっければできないのであれば、NAのF1で
バックファイヤーはでないハズですから。
個人的には、触媒抜きのマフラーをつけるのには反対です。
触媒が無くて喜ぶのはガイアックスだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
パンパンパン!という破裂音のような排気音の車。
その他(車)
-
アフターファイアーが出る原理
国産車
-
触媒ストレート
カスタマイズ(車)
-
4
火を噴くスポーツカーについて。
カスタマイズ(車)
-
5
アクセルを戻す時にパーンとバクチクみたいな音が出ます。
カスタマイズ(バイク)
-
6
車のマフラーの触媒をストレートにする人がいますがなんのためですか? 意味あんすか? 触媒有り➡︎中間
カスタマイズ(車)
-
7
車の質問です。 マフラーの中間は純正でリアピースだけストレートにしたら音は大きくなります? 回答お願
国産車
-
8
触媒ストレートを付けたら高回転が回らなくなった。
カスタマイズ(車)
-
9
S15 NAの排気チューンについて
カスタマイズ(車)
-
10
燃調がリーンだとなぜ「パンパン」鳴る?
国産バイク
-
11
アフターファイヤについて教えてください。
国産バイク
-
12
直管マフラーとエンジン負荷
国産バイク
-
13
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
14
車検対応の車外マフラーがうるさいと近所からクレームがきました
その他(車)
-
15
車のマフラーを直管にしたいんですが、やり方を教えてください!
カスタマイズ(車)
-
16
Bee☆Rの「レブリミッター」
カスタマイズ(車)
-
17
マフラーの音を静かにする方法
カスタマイズ(車)
-
18
燃費について
その他(車)
-
19
車検合格しますか?
その他(車)
-
20
NAにターボのマフラーは?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車の質問です。 マフラーの中間...
-
5
マフラーが外れているみたいですが
-
6
ショップや溶接工の工賃、作業...
-
7
排気ガスの臭い
-
8
エンジンのスナッチングはなぜ...
-
9
触媒ストレート
-
10
マフラーの音を静かにする方法
-
11
始動時の臭いについて
-
12
車検合格しますか?
-
13
マフラー交換しないで、簡単に...
-
14
マフラーのはみ出しについて
-
15
インナーサイレンサーの筒の長...
-
16
ヤフオクでマフラーを買いました。
-
17
燃費について
-
18
マフラー交換して、しばらく経...
-
19
NAにターボのマフラーは?
-
20
隣の車のマフラー音がうるさい、
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter